User's Manual

F-09E_OP_1kou
本体設定
86
Wi-Fiテザリングの設定
Wi-FiテザリングをONにして、接続の設定を行いま
す。
お買い上げ時の状態では、ネットワークSSIDには
「F-09EAP」が、セキュリティには「WPA2
PSKAES」が、パスワードにはランダムな値が設
定されています。必要に応じてセキュリティの設
定を行ってください。
1
ホーム画面[設定]e[通信の設定]e[テザ
リング]
2
[Wi-Fiテザリング][オン]e[有効にす
る]
3
注意事項の詳細を確認して[OK]
4
[ネットワークSSID]eネットワーク
SSIDを入力
登録済みの設定を変更する場合は、[Wi-Fiア
クセスポイントを設定]を選択すると設定画
面が表示されます。
5
セキュリティの[編集]eセキュリティを選
セキュリティは[Open][WEP64]
[WEP128][WPAPSKTKIP][WPA
PSKAES][WPA2PSKAES][WPA/
WPA2PSK]が設定可能です。
6
[パスワード]eパスワードを入力
7
[登録]e[閉じる]
データ使用
モバイルネットワーク経由のインターネットアクセ
スを有効にしたり、グラフ上でモバイルデータ通信
使用量の制限や警告を行う使用量の設定をしたりで
きます。
1
ホーム画面で[設定]e[通信の設定]e
[データ使用]
2
[データ通信の利用][オン][オフ]
データ使用量制限:データ使用量制限設定で設
定した制限値に達したときにお知らせするか
設定します。
データ使用量制限設定:月ごとのデータ使用量
の制限値を設定します。
バックグラウンド通信制限:バックグラウンド
での通信を制限するか設定します。
データ使用状況:現在のデータ使用量のグラフ
と、使用中のアプリ一覧が表示されます。
パケット接続の停止
アプリによっては自動的にパケット通信を行うもの
があります。パケット通信を切断するかタイムアウ
トにならないかぎり、接続されたままになります。
必要に応じて、パケット通信の有効/無効を切り替
えてください。
1
ホーム画面で[設定]e[通信の設定]e[詳
細設定]
2
[モバイルネットワーク]e[データ通信を
有効にする][オフ]
VPN(仮想プライベートネットワー
ク)への接続
VPN(VirtualPrivateNetwork:仮想プライベー
トネットワーク)は、企業や大学などの保護された
ローカルネットワーク内の情報に、外部からアクセ
スする技術です。本端末からVPN接続を設定するに
は、ネットワーク管理者からセキュリティに関する
情報を入手してください。
ISPをspモードに設定している場合は、PPTP
ご利用いただけません。
あらかじめセキュリティ解除方法の[暗証番号]
または[パスワード]を設定する必要があります。
→p.88
VPNへの接続
1
ホーム画面で[設定]e[通信の設定]e[詳
細設定]e[VPN設定]
2
接続するVPNを選択
3
必要な認証情報を入力e[接続]
VPNの切断
1
ホーム画面で[設定]e[通信の設定]e[詳
細設定]e[VPN設定]
2
切断するVPNを選択e[切断]
F-09E.book Page 86 Monday, July 29, 2013 4:09 PM