User's Manual

F-09E_OP_1kou
ご使用前の確認と設定
20
d リアカバー裏のツメと本端末のミゾを合わせて
部分をしっかりと押して、完全に閉める
防水/防塵性能を維持するために、浮いている
箇所がないことを確認しながら確実に取り付け
てください。
防水/防塵性能」について→p.14
取り外しかた
a 電池パックの取り付けの操作aを行う
b 電池パックの取り外し用ツメをつまんで、矢印の
方向に持ち上げて取り外す
充電時のご注意
アプリを使いながら充電すると、充電が完了する
までに時間がかかったり、電池残量が減り充電が
完了しなかったりすることがありますが、本端末
の異常ではありません。
充電中は本端末やACアダプタが温かくなることが
ありますが、故障ではありません。本端末が温か
くなったとき、安全のため一時的に充電を停止す
ることがあります。本端末が極端に熱くなる場合
は、直ちに使用を中止してください。
次の場合は充電エラーになり、お知らせランプが
消灯します。充電可能な状態になると、再度充電
を開始します。
- 充電器の電圧が充電可能な範囲外になった
- 電池パックまたは端末の温度が充電可能な範囲外
になった
長時間充電が完了しない場合は充電エラーになり、
お知らせランプが消灯します。充電器から取り外
して、充電し直してください。
電池パックの電圧に異常があると充電エラーにな
り、お知らせランプが点滅します。充電器から取
り外すか電池パックを取り外して、充電し直して
ください。
電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入
れてもすぐに起動しないことがあります。その場
合は、本端末の電源を切ったまま充電し、しばら
くしてから電源を入れてください。
電池パックを一度取り外し、再度取り付けた直後
には、電池残量が正しく表示されない場合があり
ます。繰り返し使用することで、電池残量表示が
補正されます。
充電時間については「主な仕様」をご覧ください。
→p.106
電池パックの寿命について
電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに、
1回で使える時間が次第に短くなっていきます。充
電しながら、通話などを長時間行うと電池パック
の寿命が短くなることがあります。
1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度
になったら、電池パックの寿命が近づいています
ので、早めに交換することをおすすめします。ま
た、電池パックの使用条件により、寿命が近づく
につれて電池パックが膨れる場合がありますが問
題ありません。
取り外し用ツメ
充電
F-09E.book Page 20 Monday, July 29, 2013 4:09 PM