User's Manual
F-09E_OP_1kou
ご使用前の確認と設定
21
❖ご利用になれる充電用アダプタについて
詳しくは、ご利用になるACアダプタまたはDCアダ
プタの取扱説明書をご覧ください。
ACアダプタ03(別売)/ACアダプタ04(別売)
/ACアダプタF05(別売)/ACアダプタF06
(別売):AC100Vから240Vまで対応していま
す。ACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国
内仕様)です。AC100Vから240V対応のACア
ダプタを海外で使用する場合は、渡航先に適合し
た変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅
行用の変圧器を使用しての充電は行わないでくだ
さい。
DCアダプタ03(別売):自動車の中で充電する場
合に使用します。
◆卓上ホルダを使って充電
付属の卓上ホルダF42と別売りのACアダプタ04
を使用した場合で説明します。
a ACアダプタのmicroUSBプラグを、Bの刻印面
を上にして卓上ホルダ裏側の外部接続端子へ水平
に差し込む
b 本端末を卓上ホルダに差し込む
・ 接続方向をよくご確認の上、正しく接続してく
ださい。無理に接続すると破損の原因となりま
す。
c ACアダプタの電源プラグをコンセントに差し込
む
・ 充電中はお知らせランプが赤く点灯します。お
知らせランプが点灯しない場合には、点灯する
まで本端末を卓上ホルダに押し込んでください。
・ 充電が完了するとお知らせランプが消灯します。
d 充電が終わったら、ACアダプタの電源プラグを
コンセントから抜き、本端末を卓上ホルダから取
り外す
e 卓上ホルダからmicroUSBプラグを抜く
✔お知らせ
・ 本端末と卓上ホルダの間にストラップの紐などを挟み
込まないようにしてください。
・ 卓上ホルダF42の入力規格は5.0V1.5Aですが、AC
アダプタ04(出力5.0V1.8A)と組み合わせてお使
いいただくことができます。
・ 卓上ホルダには指定のACアダプタ以外は接続しないで
ください。
◆ ACアダプタを使って充電
別売りのACアダプタ04を使った場合で説明しま
す。
a 本端末の外部接続端子キャップを開け(→p.14)、
ACアダプタのmicroUSBプラグを、Bの刻印面
を上にして外部接続端子に水平に差し込む
b ACアダプタの電源プラグをコンセントに差し込
む
・ 充電中はお知らせランプが赤く点灯し、充電が
完了すると消灯します。
c 充電が終わったら、ACアダプタの電源プラグを
コンセントから抜く
d 本端末からmicroUSBプラグを抜き、本端末の外
部接続端子キャップを閉じる
◆ パソコンを使って充電
別売りのPC接続用USBケーブルT01などで接続す
ると、本端末をパソコンから充電することができま
す。
・ パソコン上にハードウェアの検索画面や実行する
動作の選択画面などが表示されたら、「キャンセ
ル」を選択してください。
お知らせランプ
卓上ホルダ
裏側の外部接続端子に差し込む
microUSB
プラグ
AC100V
コンセントへ
電源プラグ
ACアダプタ
外部接続
端子キャップ
外部接続端子
お知らせランプ
AC100V
コンセントへ
microUSB
プラグ
電源プラグ
ACアダプタ
F-09E.book Page 21 Monday, July 29, 2013 4:09 PM










