User's Manual
F-09E_OP_1kou
ご使用前の確認と設定
25
ホーム画面とは、アプリを使用するためのスタート
画面です。
◆ ホーム画面の見かた【標準】
ホーム画面は、画面を上下にスライドして操作しま
す。
・ Bボタンを押すと、ホーム画面の一番上の位置
に戻ります。
a ステータス表示エリア→p.26
ステータスアイコン、通知アイコン、日付と時刻
が表示されます。トップ画面下部にも表示されま
す。
・ ホーム画面のステータス表示エリアをプレスす
ると、通知パネル(→p.26)が表示されます。
b 新着通知→p.27
電話の不在着信や伝言メモ、メールの着信などが
あるときに通知されます。トップ画面下部にも表
示されます。
c 基本アプリ→p.27
よく使うアプリは、ここから直接起動します。
d 自分の電話番号→p.39
ご利用の電話番号を確認できます。
e らくらくホンセンター→p.30
らくらくホンセンターへ電話できます。
f カテゴリ別アプリ→p.28
基本アプリ以外のアプリは、ここから一覧を表示
して起動します。
g ワンタッチダイヤル→p.37
よく連絡する相手を登録しておくと、簡単に電話
したりメールを作成したりできます。
h Google検索
i iチャネル
情報配信サービス「iチャネル」のウィジェット
です。iチャネルを契約していない場合、情報は
表示されません。
j 使いかたガイド→p.30
使いかたガイドを起動します。
✔お知らせ
・ iチャネル、ワンタッチダイヤルは表示するかどうか
を変更できます。→p.79「ホーム画面の設定」
◆ ステータスバーについて
ステータスバーには、本端末の現在の状態を示す
「ステータスアイコン」と、本端末からの通知を表示
する「通知アイコン」が表示されます。
・ アプリによっては、ステータスバーが表示されな
いことがあります。
■主なステータスアイコン
※
:電池残量80〜100%(十分)
※
:電池残量31〜79%
・ 31〜79%にかけて、残量表示(緑の範囲)が変
化します。
※
:電池残量16〜30%(少ない)
※
:電池残量5〜15%(ほとんどない)
※
:電池残量0〜4%(要充電)
※
:電池残量(充電中)
※
:電波状態
※
:圏外
:ローミング中
/ :LTE通信中/使用可能
/ :3G通信中/使用可能
/ :GSM通信中/使用可能
※
:機内モード
ホーム画面
a
b
g
h
i
j
c
e
d
f
画面表示/アイコン
通知アイコンステータスアイコン
ステータスバー
F-09E.book Page 25 Monday, July 29, 2013 4:09 PM










