User's Manual
F-09E_OP_1kou
アプリ
60
テレビ(ワンセグ)は、モバイル機器向けの地上デ
ジタルテレビ放送サービスで、映像・音声とともに
データ放送を受信することができます。
また、モバイル機器の通信機能を使った双方向サー
ビス、通信経由の詳細な情報もご利用いただけます。
「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホーム
ページでご確認ください。
一般社団法人 デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/
◆ テレビのご利用にあたって
・ テレビ(ワンセグ)は、テレビ放送事業者(放送
局)などにより提供されるサービスです。映像、
音声の受信には通信料がかかりません。なお、
NHKの受信料については、NHKにお問い合わせ
ください。
・ データ放送エリアに表示される情報は「データ放
送」「データ放送サイト」の2種類があります。
「データ放送」は映像・音声とともに放送波で表示
され、「データ放送サイト」はデータ放送の情報か
ら、テレビ放送事業者(放送局)などが用意した
サイトに接続し表示します。
「データ放送サイト」などを閲覧する場合は、パ
ケット通信料がかかります。
サイトによっては、ご利用になるために情報料が
必要なものがあります。
◆放送波について
テレビ(ワンセグ)は、放送サービスの1つであり、
XiサービスおよびFOMAサービスとは異なる電波
(放送波)を受信しています。そのため、Xiサービス
およびFOMAサービスの圏外/圏内に関わらず、放
送波が届かない場所や放送休止中などの時間帯は受
信できません。
また、地上デジタルテレビ放送サービスのエリア内
であっても、次のような場所では、受信状態が悪く
なったり、受信できなくなったりする場合がありま
す。
・ 放送波が送信される電波塔から離れている場所
・ 山間部やビルの陰など、地形や建物などによって
電波がさえぎられる場所
・ トンネル、地下、建物内の奥まった場所など電波
の弱い場所および届かない場所
ワンセグアンテナを十分に伸ばし、向きを変えたり
場所を移動したりすることで受信状態が良くなるこ
とがあります。
■ワンセグアンテナについて
テレビ(ワンセグ)を視聴するときは、ワンセグア
ンテナがワンセグの電波を受信します。
・ ワンセグアンテナを引き出すときは、最後まで
しっかりと引き出してください。
・ ワンセグアンテナの方向を変えるときはワンセグ
アンテナの根元近くを持って行います。無理に力
を加えないでください。
・ ワンセグアンテナを収納するときはワンセグアン
テナの根元を持って止まるまで入れます。ワンセ
グアンテナの先端を持って収納しないでください。
◆ テレビの起動
1
ホーム画面で[エンターテインメント]を開
くe[テレビ]
テレビ視聴画面が表示されます。
・ 初めて起動したときは、「ソフトウェア使用許
諾契約書」を読んで[同意する]をプレスし、
視聴する地域に対応したチャンネルリストを
作成します。→p.62
✔お知らせ
・ 起動時に最低限必要な電池残量は5%、起動中に動作
を継続するのに最低限必要な電池残量は2%です。
・ テレビを起動したり、チャンネルを変更したときは、
デジタル放送の特性として映像やデータ放送のデータ
取得に時間がかかる場合があります。
・ 電波状態によって映像や音声が途切れたり、停止した
りする場合があります。
・[動画補正]をオンにすると、高画質化エンジンを使用
して視聴できます。→p.80
・ テレビ視聴画面はコピー禁止のデータであるため、視
聴中にスクリーンショットを実行した場合、黒画面で
保存されます。
テレビ
F-09E.book Page 60 Monday, July 29, 2013 4:09 PM










