User's Manual

海外利用
134
お買い上げ時は、自動的に利用できるネットワークを
検出して切り替えるように設定されています。手動で
ネットワークを切り替える場合は、次の操作で設定し
てください。
ネットワークの種類の設定
1
ホーム画面でm[本体設定][その
他][モバイルネットワーク][3G
LTE/GSM切替]
2
[LTE/3G/GSM(自動)[LTE/3G]
[GSM]
お知らせ
[LTE/3G/GSM(自動)]に設定しているときに、
同じ通信事業者のGSM/GPRSットワークと3G
ネットワークを同時に検出すると、3Gネットワーク
に優先的に接続します。
滞在先で[GSM]に設定した場合は、日本に帰国後、
[LTE/3G]または[LTE/3G/GSM(自動)]に設
定してください。
データ通信中にネットワークの種類を変更すると、
ネットワークサービスが切断され、データ通信が中断
します。
手動で通信事業者を設定
1
ホーム画面でm[本体設定][その
他][モバイルネットワーク][通信事
業者]
利用可能なネットワークを検索して表示します。
[データ通信を有効にする]にチェックが付いて
いる場合は、[データ通信を無効にしてから、再
度実行してください。]と表示されます。[デー
タ通信を有効にする]のチェックを外してくだ
さい。
2
通信事業者のネットワークを選
最適なネットワークを自動的に選択するかどう
かの確認画面が表示された場合は[OK]をタッ
プします。
お知らせ
滞在先で通信事業者を手動で設定した場合、日本帰国
後に[通信事業者]を[自動選択]に設定してくださ
い。
データローミングの設定
1
ホーム画面でm[本体設定][その
他][モバイルネットワーク]
2
[データローミング]注意画面の内容を
確認して[OK]
海外で利用するための設定