User's Manual

付録/索引
147
F-10Dのソフトウェア更新が必要かをネットワークに
接続して確認し、必要に応じて更新ファイルをダウン
ロードして、ソフトウェアを更新する機能です。
ソフトウェア更新が必要な場合には、ドコモのホーム
ページでご案内いたします。
更新方法は、次の3種類があります。
自動更新:更新ファイルを自動でダウンロードし、
設定した時刻に書き換えます。
即時更新:今すぐ更新を行います。
予約更新:予約した時刻に自動的に更新します。
お知らせ
ソフトウェア更新は、本端末に登録した電話帳、カメ
ラ画像、メール、ダウンロードデータなどのデータを
残したまま行えますが、お客様の端末の状態(故障、
破損、水濡れなど)によってはデータの保護ができな
い場合があります。必要なデータはバックアップを
取っていただくことをおすすめします。ただし、ダウ
ンロードデータなどバックアップが取れないデータが
ありますので、あらかじめご了承ください。
ご利用にあたって
ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでくだ
さい。更新に失敗することがあります。
ソフトウェア更新を行う際は、電池をフル充電して
おいてください。更新時は充電ケーブルを接続する
ことをおすすめします。
次の場合はソフトウェアを更新できません。
- 通話中
- 圏外が表示されているとき
- 国際ローミング中
- 機内モード中
- OSバージョンアップ中
- 日付と時刻を正しく設定していないとき
- ソフトウェア更新に必要な電池残量がないとき
- ソフトウェア更新に必要なメモリ空き容量がない
とき
圏外、国際ローミング中は、Wi-Fi接続中であっ
ても更新できません。
ソフトウェア更新(ダウンロード、書き換え)には
時間がかかる場合があります。
ソフトウェア更新中は、電話の発信、着信、各種通
信機能およびその他の機能を利用できません。ただ
し、ダウンロード中は電話の着信は可能です。
ソフトウェア更新は電波状態のよい所で、移動せず
に実施することをおすすめします。電波状態が悪い
場合には、ソフトウェア更新を中断することがあり
ます。
ソフトウェア更新が不要な場合は、[更新の必要はあ
りません。このままお使いください。]と表示されま
す。
国際ローミング中、または圏外にいるときは[ドコ
モの電波が受信できない場所、またはローミング中
Wi-Fi接続中であってもダウンロードを開始できま
せん。]または[ドコモの電波が受信できない場所、
またはローミング中はWi-Fi接続中であっても書換え
処理を開始できません。]と表示されます。Wi-Fi
続中も同様です。
ソフトウェア更新中に送信されてきたSMSは、
SMSセンターに保管されます。
ソフトウェア更新