User's Manual

付録/索引
158
本書では各OS(日本語版)を次のように略して表
記しています。
- Windows7は、Microsoft
Windows
7
(Starter、HomeBasic、HomePremium、
Professional、Enterprise、Ultimate)の略で
す。
- WindowsVistaは、WindowsVista
(Home
Basic、HomePremium、Business、
Enterprise、Ultimate)の略です。
- WindowsXPは、Microsoft
Windows
XP
Professionaloperatingsystemまたは
Microsoft
Windows
XPHomeEdition
operatingsystemの略です。
GoogleおよびGoogleロゴ、Androidおよび
Androidロゴ、GooglePlayおよびGooglePlay
ゴ、GmailおよびGmailロゴ、GoogleLatitude、
YouTubeおよびYouTubeロゴ、Googleマップ、
GoogleマップナビおよびGoogleマップナビロゴ、
GoogleトークおよびGoogleトークロゴ、Google
プレイスおよびGoogleプレイスロゴ、Google音声
検索、Google+、Picasaは、Google,Inc.の登録
商標です。
Bluetooth
smartreadyとそのロゴマークは、
BluetoothSIG,INCの登録商標で、株式会社NTT
ドコモはライセンスを受けて使用しています。その
他の商標および名称はそれぞれの所有者に帰属しま
す。
ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造
されています。Dolby、ドルビー及びダブルD記号
はドルビーラボラトリーズの商標です。
「UD新丸ゴ」は、株式会社モリサワより提供を受け
ており、フォントデータの著作権は同社に帰属しま
す。
Wi-Fi
、Wi-FiAlliance
、WMM
Wi-FiロゴおよびWi-FiCERTIFIEDロゴ
Wi-FiAllianceの登録商標です。
Wi-FiCERTIFIED、WPA、WPA2およびWi-
FiProtectedSetupWi-FiAllianceの商標で
す。
AOSSは株式会社バッファローの商標です。
DLNA
、DLNAロゴおよびDLNACERTIFIED
は、DigitalLivingNetworkAllianceの商標です。
DLNA
,theDLNALogoandDLNA
CERTIFIEDaretrademarks,servicemarks,or
certificationmarksoftheDigitalLiving
NetworkAlliance.
本機のDLNA認証は富士通株式会社が取得しました。
OBEXは、InfraredDataAssociation
の商標です。
HDMI、HDMIロゴ、お
よびHigh-Definition
MultimediaInterface
は、HDMILicensing,LLCの商標または登録商標で
す。
MHLおよびMHLロゴは、MHL,LLCの商標または
登録商標です。
その他、本書に記載されている会社名や商品名は、
各社の商標または登録商標です。
◆そ
本製品の一部分に、IndependentJPEGGroup
開発したモジュールが含まれています。
FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカー
ドの技術方式です。
本製品は、MPEG-4VisualPatentPortfolio
Licenseに基づきライセンスされており、お客様が
個人的かつ非営利目的において以下に記載する場合
においてのみ使用することが認められています。
- MPEG-4Visualの規格に準拠する動画やモー
ション(以下、MPEG-4Video)を記録する場合
- 個人的かつ営利活動に従事していない消費者に
よって記録されたMPEG-4Videoを再生する場合
- MPEG-LAよりライセンスを受けた提供者により
提供されたMPEG-4Videoを再生する場合
プロモーション、社内用、営利目的などその他の
用途に使用する場合には、米国法人MPEGLA,
LLCにお問い合わせください。