User's Manual
ご使用前の確認と設定
39
◆ ロック画面が表示されたら
1
ロック画面で
ロックが解除されます。
✔お知らせ
・
指紋センサーに指をスライドしても、ロック画面を解
除できます。指紋センサーを押してスリープモードを
解除した後に操作する場合は、センサーから一度指を
離した後、指をスライドさせてください。
・ ロック画面の をタップするとカメラが起動します。
・ ロック画面が表示されていても、不在着信と新着sp
モードメールの件数が表示されます。
・ ロック画面では、ロック画面の消灯時間の設定に従っ
てディスプレイの表示が消え、スリープモードになり
ます。
◆ タスク管理
Bを押すなどしてアプリケーションの操作を中断
すると、バックグラウンドで起動したままの状態にな
る場合があります。また、操作によっては複数のアプ
リケーションが実行中の状態になることがあります。
タスクマネージャを起動すると、実行中のアプリケー
ションを確認したり、表示を切り替えたり、終了した
りできます。
1
B(1秒以上)
最近使用したアプリケーションが表示されます。
・ サムネイルをタップするとアプリケーションを
起動できます。
・ サムネイルをロングタッチすると、リストから
削除したりアプリ情報を確認したりできます。
2
[タスクマネージャ]→[OK]
実行中のアプリケーションが表示されます。
・ 次回から注意画面を表示しない場合は、[OK]
をタップする前に[次回起動時も表示する]の
チェックを外してください。
3
目的の操作を行う
アプリケーションの表示:[表示]
アプリケーションの終了:[終了]/[すべて終
了]
❖スライドインランチャーについて
お買い上げ時は、画面左上の端(スライドスポット)
から指をスライドすることで、スライドインラン
チャーを呼び出すことができます。スライドインラン
チャーからアプリケーションを起動したり、ショート
カットを設定したりすることができます。
・ スライドインランチャーの設定、使いかた→P87










