User's Manual

本体設定
64
Wi-Fiの詳細設定
1
ホーム画面でm[本体設定][Wi-
Fi]
2
m[詳細設定]
3
各項目を設定
ネットワークの通知:Wi-Fiのオープンネットワー
クが利用可能なときに通知するように設定しま
す。
Wi-FiオートONOFF:一度接続したWi-Fiエリ
アで、利用可能なエリアを検出したときに、自
動でWi-FiONOFFにするかを設定します。
画面消灯時のWi-Fi設定:本端末の画面がオフに
なったときや充電しているときに、Wi-Fiを使用
するかを設定します。
Wi-Fi周波数帯域:Wi-Fiの周波数帯域を設定しま
す。
お知らせ
[Wi-FiオートONOFF]は、機内モードがONまた
Wi-FiテザリングがONの場合、動作しません。
[Wi-FiオートONOFF]は、Wi-Fiエリアの情報が
変わった場合などに自動で接続できないことがありま
す。その場合は、手動で接続してください。
Wi-Fiネットワークの簡単登録
AOSSまたはWPSに対応した無線LANアクセスポ
イントを利用して接続する場合は、簡単な操作で接続
できます。
1
ホーム画面でm[本体設定][Wi-
Fi簡単登録]
2
登録方式を選択
AOSS方式:[AOSS方式]アクセスポイン
ト側でAOSSボタンを押す
WPS方式:[WPS方式][プッシュボタン方
式]/[PIN入力方式(8桁)]/[PIN入力方
式(4桁)アクセスポイント側で操作
プッシュボタン方式の場合は、アクセスポイン
ト側で専用ボタンを押します。PIN入力方式の
場合は、本端末に表示されたPINコードをアク
セスポイント側で入力後、[OK]をタップしま
す。
お知らせ
無線LANアクセスポイントによっては、AOSS
式での接続ができない場合があります。接続できない
場合はWPS方式または手動で接続してください。
無線LANクセスポイント側のセキュリティがWEP
またはWPAに設定されている場合は、WPS方式で
接続できません。
AOSS方式は2.4GHzのみに対応しています。