User's Manual

本体設定
69
はっきりタッチの設定
タッチの感覚を周囲の状況に応じて調整するかを設定
します。
1
ホーム画面でm[本体設定][音
振動][はっきりタッチ]各項目を設定
音量調節
着信音/通知音、メディア再生音、アラームの音量を
調節できます。
1
ホーム画面でm[本体設定][音
振動][音量]
2
スライダーをスライドして音量を調節
[OK]
着信音/通知音/操作音/バイブレー
ションの設定
1
ホーム画面でm[本体設定][音
振動]
2
各項目を設定
マイク入力:ステレオイヤホン接続時の音声入力
先を設定します。マイクなしのステレオイヤホ
ンを接続時は[端末のマイク]を選択してくだ
さい。
着信音:電話着信音を設定します。
通知音:通知音を設定します。
バイブレーションと着信音:●●●●●(未定)
ダイヤルパッドのタッチ操作音:ダイヤルパッド
のタッチ操作音のオン/オフを切り替えます。
タッチ操作音:メニュー選択時の操作音のオン/
オフを切り替えます。
画面ロックの音:画面ロック設定時および解除時
の通知音のオン/オフを切り替えます。
充電通知バイブ:充電開始時および終了時に振動
でお知らせするかどうかを設定します。
ロック解除時バイブ:ロック画面の をタップし
て解除したときに、振動でお知らせするかどう
かを設定します。
タッチ操作バイブ:ソフトキー操作など特定の操
作でバイブレーションのオン/オフを切り替え
ます。
お知らせ
電話帳に着信音を設定している場合は、電話帳の着信
音が優先されます。