User's Manual

本体設定
70
ロック画面の設定
ロック画面の表示設定
ロック画面を表示するかを設定します。
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][ロック画面の表示]にチェッ
ク/チェックを外す
ロック画面の消灯時間設定
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][ロック画面の消灯時間]
間を選択
ロック画面の背景画像設定
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][フォトスクリーン]
2
[画像設定]各項目を設定
[Flickr]/[Picasa]を選択した場合は、
FlickrPicasaからキーワードに一致する画像
を自動取得して、スライドショー表示します。
選択後は、[更新間隔]と[利用するネットワー
ク]を設定します。
[更新間隔]で[指定時刻]を選択した場合は、
[更新時刻の指定]を選択して時刻を指定しま
す。
お知らせ
[更新時刻の指定]で設定した時間は、画像の自動取
得を開始する時間です。取得した画像が表示される時
間ではありません。
画面の設定
画面の明るさ設定
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][画面の明るさ]
2
スライダーをスライドして明るさを調節
[OK]
周囲の状況に応じて明るさを自動調整する場合
は、[明るさを自動調整]にチェックを付け、ス
ライダーをスライドして明るさを調節します。
画面の消灯時間設定
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][スリープ]時間を選択
電池アイコン設定
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ][電池アイコン]アイコンを
選択
画面の自動回
1
ホーム画面でm[本体設定][ディ
スプレイ]
2
[画面の自動回転]にチェック/チェック
を外す
お知らせ
カメラやビデオ録画など一部のアプリケーションは本
設定に従いません。
ディスプレイ