User's Manual

本体設定
81
指紋センサー利用時の留意事項
指紋センサー利用時の留意事項は次のとおりです。
指紋センサー表面のシート部は防水性を維持するた
めの保護膜です。はがしたり、ペン先など鋭利なも
のでつついたりしないでください。
指紋センサー表面は防水性を有していますが、指紋
センサー表面や操作する指先に水滴や汚れが付着し
た場合は誤動作の原因となります。柔らかい布で水
滴・汚れを取り除いてご使用ください。また、水分
により指先がふやけた場合でも、誤動作の原因とな
る場合があります。
次のような場合は、故障および破損の原因となるこ
とがあります。
- ぶつけたり、強い衝撃を与えたりする
- ひっかいたり、先の尖ったものでつついたりする
- 爪やストラップの金具など硬いものを押し付け、
指紋センサー表面にキズが入る
- 泥などで指紋センサー表面にキズが入る、表面が
汚れる
- シールを貼ったり、インクなどで塗りつぶしたり
する
次のような場合は、指紋の読み取りが困難になった
り、認証性能が低下したりすることがあります。指
紋センサー表面は時々清掃してください。
- ほこりや皮脂などの汚れ、汗などの水分の付着や
結露
次のような現象が起きる場合は、指紋センサー表面
を清掃してください。現象が改善されることがあり
ます。
-「センサー表面の汚れを取り除いてください」とい
うメッセージが表示される
- 指紋の登録失敗や認証失敗が頻発する
指紋センサーを清掃する際には、静電気の発生しに
くい乾いた柔らかい布で表面の汚れを取り除いてく
ださい。長期間の使用によりゴミがたまることがあ
りますが、その場合でも先の尖ったもので取り除か
ないでください。
静電気が故障の原因となる場合があります。指紋セ
ンサーに指を置く前に、金属に手を触れるなどして
静電気を取り除いてください。冬期など乾燥する時
期は、特にご注意ください。
指紋登録
指紋認証に使う指の指紋を登録します。
指紋認証を利用するには、2件以上の指紋登録が必
要です。最大10件登録できます。
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][指紋設定]
セキュリティの解除方法が設定されているとき
は、認証操作が必要です。
2
登録する指を選択メッセージに従っ
指紋センサーに指を押し当ててスライド
2件目も同様の操作で登録します。
登録した指紋の削除:削除する指を選択[はい]
セキュリティ解除方法が、指紋認証に設定され
ているときは、登録件数が2件の場合は削除で
きません。
3
[OK]
指紋認証の操
1
指紋認証画面が表示されたら、指紋セン
サー上を登録した指でスライド
正しく認証されない場合は、指を指紋センサー
から離し、もう一度認証操作を行ってください。
パスワード表示
パスワードを入力するときに、入力した文字を表示す
るように設定できます。
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][パスワードを表示する]
チェック