User's Manual

85
プライバシーモード解除設定
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][プライバシーモード設定]
認証操作[解除設定[解除操作
[標準][操作非表示]
プライバシーモードの起動/解除
プライバシーモードの状態を切り替えます。
1
通知パネルを開いた状態で電池アイコン
を右にフリック/指紋センサーを1秒以
上押す
解除:通知パネルを開いた状態で電池アイコンを
右にフリック/指紋センサーを1秒以上押す
認証操作
[起動・解除設定]で[操作非表示]を選択し、
セキュリティの解除方法に[指紋]を選択した
場合、認証操作は不要です。
デバイス管理
本端末の管理者の権限の有効/無効を設定します。あ
らかじめ有効なデバイス管理者が設定されている場合
にのみ設定できます。
おまかせロックを利用する場合は、「おまかせロッ
ク」を有効にする必要があります。
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][デバイス管理機能の選択]
管理機能を選択[有効にする][無効
にする]
提供元不明のアプリケーションのイン
ストールを許可
Playストア以外のサイトやメールなどから入手したア
プリケーションのインストールを許可します。
本端末と個人データを保護するため、Playストアな
どの信頼できる発行元からのアプリケーションのみ
ダウンロードしてください。
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][提供元不明のアプリ]
チェック注意文を確認後に[OK]
認証情報の管理
セキュリティ保護されたWi-FiネットワークやVPN
接続するための認証情報やその他の証明書をmicroSD
カードからインストールできます。また、認証情報や
証明書を保管する認証ストレージにパスワードを設定
できます。
信頼できる認証情報や証明書の表示
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][信頼できる認証情報]
認証情報や証明書のインストール
microSDカードから認証情報や証明書をインストール
します。
1
ホーム画面でm[本体設定][セ
キュリティ][SDカードからインストー
ル]
2
インストールする認証情報/証明書を選
3
必要な場合はパスワードを入力[OK]
4
認証情報/証明書の名前を入力[OK]