User's Manual

本体設定
46
公共モード(ドライブモード)については、「電話
の設定/その他」をご覧ください。→p.40
通知パネルの設定ボタンでもオン/オフを設定で
きます。
マナーモードの設定
着信音などをスピーカーから鳴らさずに振動でお知
らせするように設定します。
マナーモードの設定【標準】
1
ホーム画面で[設定]e[簡単モード切替]e
[マナーモード][ON][OFF]
マナーモードの設定【シンプル】
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[マナーエコモードなどのモード設定]e
[マナーモードを設定する]e[有効にする]
[無効にする]e[OK]
お知らせ
ステータスバーにステータスアイコンが表示されます。
アイコンについては「ステータスバーのアイコン」を
ご覧ください。→p.27
マナーモード中でも、シャッター音、写真撮影のオー
トフォーカスロック音、セルフタイマーのカウントダ
ウン音は鳴ります。
機内モードの設定
機内モードを設定すると、本端末のワイヤレス機能
(電話、パケット通信、Wi-Fi、Bluetooth機能)が
無効になります。
機内モードの設定【標準】
1
ホーム画面で[設定]e[簡単モード切替]e
[機内モード][ON][OFF]
機内モードの設定【シンプル】
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[マナーエコモードなどのモード設定]e
[機内モードを設定する]e[有効にする]
[無効にする]e[OK]
エコモードの設定
画面の明るさや各種機能を調整して消費電力を抑え
ます。
エコモードの設定【標準】
1
ホーム画面で[設定]e[簡単モード切替]e
[エコモード設定]
2
[今すぐエコモード][電池残量エコモー
ド]
今すぐエコモード:選択後すぐにエコモードに
なります。
電池残量エコモード:[電池残量設定]で設定し
た電池残量より少なくなるとエコモードにな
ります。
3
[エコモード][しっかりエコモード]
エコモードの設定【シンプル】
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[マナーエコモードなどのモード設定]e
[エコモードを設定する]
2
[今すぐエコモード][電池残量エコモー
ド]
各項目について、詳しくは「エコモードの設定
【標準】」の操作2をご覧ください。→p.46
3
[エコモード][しっかりエコモード]e
[OK]
お知らせ
エコモードはaエコモード、b電池残量エコモードの
優先順位で動作します。
簡単モード切替