Users Manual

メール/ウェブブラウザ
97
Webイトの文字列をなぞってコピー
1
Webサイト表示中にスライドスポットから
画面中央へ向かって指をスライドさせて、
ライドインランチャーの で指を離す
2
文字列を指でなぞる
以降の操作は「なぞってコピー」をご覧ください。
P61
Webージを印刷
Wi-Fi対応プリンタを利用して表示しているWebページを
印刷できます。あらかじめプリンタとの接続を設定してお
きます。→P160
1
Webサイト表示中に画面を下方向にスライ
ドしてWebページの最上部を表示→→[共
有...
Chrome印刷]
以降の操作は「印刷」をご覧ください。→P161
Chromeの設定
検索エンジンやプライバシーなどの設定ができます。
1
Webサイト表示中に画面を下方向にスライ
ドしてWebページの最上部を表示→→[設
定]
2
各項目を設定
ChromeにログインGoogleアカウントでChrome
にログインします。
同期とGoogleサービス:端末間の同期とGoogle
サービスを設定します。
検索エンジン:Webページを検索するときに使用する
検索エンジンを設定します。
パスワード:Webページに入力したパスワードを保存
するかを設定します。
お支払い方法:お支払い方法について設定します。
住所やその他の情報:住所や電話番号などの情報を設
定します。
通知:新着通知の通知方法について設定します。
ホームページ:ホームページを設定します。
テーマ:テーマを設定します。
プライバシー:安全性や利便性についての設定をしま
す。
ユーザー補助機能:文字のサイズやズームなどの画面
表示について設定します。
サイトの設定:CookieJavascriptなどサイトに関
する設定をします。
言語:表示する言語を設定します。表示可能な場合、
設定した言語で表示できます。
ライトモード:データの使用量を抑えるようにするか
を設定します。
ダウンロード:ダウンロード時の保存場所などを設定
します。
Chromeについて:アプリのバージョンなど、
Chromeに関する情報を確認できます。