Users Manual

本体設定
148
画面の自動回転:本端末の向きに合わせて画面を回転
させるかを設定します。
表示中の画面によっては、本端末の向きを変えても
画面表示が切り替わらない場合があります。
長押しする時間:ロングタッチを感知する時間を設定
します。
操作までの時間(ユーザー補助タイムアウト)操作
の実行を求めるメッセージを表示する時間を設定しま
す。
バイブレーションと触覚フィードバックの強さ:着信
時や通知時、タップ操作時のバイブレーションのON
OFFを設定します。
アプリによってはOFFに設定してもバイブレーショ
ンが無効にならない場合があります。
システムナビゲーション:画面をスワイプすることで
各種操作を行う「ジェスチャーナビゲーション」と、
ナビゲーションバーにバックアイコン、ホームアイコ
ン、履歴アイコンを表示させる「3ボタンナビゲー
ション」を選択できます。
モノラル音声:音声をモノラル再生するかを設定しま
す。
オーディオバランス:左右のオーディオバランスを設
定します。
字幕の設定:字幕を表示するかを設定したり、字幕の
言語や文字の大きさなどを設定したりします。
高コントラストテキスト:テキストのコントラストを
高くするかを設定します。
ロック画面からのショートカット
音量キーの上と
下を同時に数秒押すことでロック画面からユーザー補
助機能を起動できるようにするかを設定します。
[詳細設定]をタップすると表示されます。
お知らせ
[電源ボタンで通話を終了]をONに設定しているとき、
通話中にスリープモードになった場合は、P(電源キー)
を押してスリープモードを解除してからP(電源キー)
を押すと、通話を終了できます
スライドイン機能や歩数計などの設定を行います。
1
ホーム画面で [設定][arrowsオスス
メ機能]
2
各項目を設定
シンプルモード設定:シンプルホームに設定され、
はっきり文字、かんたん文字入力がONになり、ナビ
ゲーションバーに (バックアイコン) (ホームアイ
コン) (履歴アイコン)が表示されます。また、通
話画面がシンプルなデザインに変更になります。
Exlider設定:設定方法→P149
FASTフィンガーランチャー:設定方法→P143
FASTPay:お店での支払いや、アプリの利用をス
ムーズにできます。
FASTAppドライブ:設定方法→P149
ビデオコミュニケーションツール:快適にビデオコ
ミュニケーションツールを行うための設定をします。
はっきり文字:文字やアイコンのサイズを自動で調整
し、いつもはっきり見えるように設定します。
くっきり表示:設定方法→P149
SuperATOKULTIAS:設定方法→P54
歩数計:設定方法→P150
緊急時ブザー:緊急時ブザーの設定をします。
arrowsオススメ機能