Installation and Operating Instructions

Table Of Contents
日本語 (JP) 取扱説明書
これはオリジナル英語版の和訳です
目次
1. 一般情報 .............................. 230
1.1 危険情報 .............................. 230
1.2 注記 ................................. 230
2. 製品の紹介 ............................ 231
2.1 使用目的 .............................. 231
2.2 出荷時の形態 ........................... 231
2.3 銘板 ................................. 231
2.4 サポートされるグルンドフォス製品 ............... 232
2.5 ステータス LED .......................... 232
3. 設置上の必要事項 ........................ 233
3.1 EU .................................. 233
3.2 無線周波放射線被曝情報(カナダおよび米国のみ) ..... 233
4. 無線接続 .............................. 233
4.1 MI 301 とのペアリング....................... 233
4.2 Grundfos GO Remote ....................... 233
4.3 無線接続 .............................. 234
4.4 IR 接続 ............................... 234
4.5 リモート・コントロールでの信号通信 ............... 235
5. メンテナンス ............................ 236
5.1 クリーニング ............................ 236
5.2 バッテリ ............................... 236
5.3 ソフトウェア更新 .......................... 236
6. トラブルシューティング ...................... 237
6.1 アプリが起動しない、またはフリーズする............ 237
6.2 MI 301 が赤外線(IR)で接続できない .............. 237
6.3 MI 301 が無線で接続できない .................. 237
6.4 スマートフォンと MI 301 の間の接続が失われました。 .... 237
6.5 MI 301 Grundfos GO Remote のリストに表示されない . . 237
7. 技術データ ............................. 238
8. 製品の廃棄 ............................ 238
1. 一般情報
本製品を据付する前に本書をよくお読みください。 据付や運
転に関しては、関連法規や技術基準に従って行ってください。
1.1 危険情報
以下の記号および危険有害性情報はグルンドフォスの取扱説明書、安
全説明書、およびサービス用説明書に掲載されています。
危険
回避しない場合、死亡または深刻な傷害の原因となる危険な
状況を示します。
警告
回避しない場合、死亡または深刻な傷害の原因となり得る危
険な状況を示します。
注意
回避しない場合、軽度または中程度の傷害の原因となり得る
危険な状況を示します。
危険有害性情報は以下のように構成されています:
信号語
危険の説明
警告を無視した場合の結果
危険を避けるための行動。
1.2 注記
以下の記号および注記はグルンドフォスの取扱説明書、安全説明書、お
よびサービス用説明書に掲載されています。
防爆形製品の場合は本書の指示を厳守する必要がありま
す。
青色またはグレーの背景にグラフィックが白抜きで表示された
円形の記号は、取るべき行動を示します。
黒色のグラフィックを伴うこともある、赤色またはグレーの円に
斜線が入った記号は、取るべきではない行動、または停止す
べき行動を示します。
これらの指示に従わない場合、機器の誤作動または損傷の
原因となることがあります。
作業を容易にするためのヒントとアドバイス。
230
日本語 (JP)