HP Engage Console User Guide
[デバイス管理]オプション4
[Device Management](デバイス管理)オプションを使用すると、デバイス プロファイルおよびデバイ
ス グループを作成できます。
ブランディング
ブランディングを行うと、デバイスのプロファイルおよびグループに適用できる、カスタマイズした
機能セットを作成できます。ブランディングでは、ロック画面の壁紙、ロック画面メッセージ、およ
びホーム画面の壁紙をカスタマイズできます。ブランディングは、デバイスのグループまたはプロ
ファイルのみに適用できます。個々のデバイスには適用できません。
ブランドの作成
ブランドを作成するには、以下の操作を行います。
1. [HP Engage Console]ダッシュボードにログインします。
2. [Device Management](デバイス管理)タブ→[Branding](ブランディング)の順に選択します。
3. [CREATE NEW BRAND](新しいブランドの作成)を選択します。
4. ウィンドウが開き、以下の 4 つのタブが表示されます。
● [GENERAL](全般):ブランド名の付与、デフォルト ブランドへの設定、およびロック画面
メッセージの入力が行えます。
● [ANDROID]:[Basic](基本)または[Advanced](詳細)ボタンを選択し、上部バーの色、壁紙、
ロゴ、およびアプリ アイコンをカスタマイズします。
● [IOS]:ホーム画面やロック画面の壁紙の選択、および壁紙のプレビュー表示が行えます。
● [WINDOWS 10]:ホーム画面やロック画面の壁紙の選択、およびロック画面の壁紙のプレビュー
表示が行えます。
5. [SAVE](保存)を選択します。
ブランディングからの発行
ブランディングから発行するには、以下の操作を行います。
1. [Device Management](デバイス管理)を選択します。次に、[Branding](ブランディング)を選択
します。保存済みブランドの一覧が表示されます。
2. 適用するブランドの[Apply Brand](ブランドの適用)を選択します。
3. 表示されたウィンドウで、ブランドの適用先のデバイス プロファイルを選択します。
4. [APPLY](適用)を選択します。
注記: [HP Engage Console]では、個々のデバイスのブランディングはサポートしていません。
8
第 4 章 [デバイス管理]オプション










