HP Engage Console User Guide

4. [Select Apps]でアプリケーション ポリシーを構成するには、アプリケーション ポリシーを選択し、
[NEXT](次へ)を選択します。
[Application Blacklisting](アプリケーションのブラックリスト化):選択された Windows アプ
リケーションの実行をブロックします。
注記: UWP アプリケーションおよび[Microsoft® Store](マイクロソフト ストア)からイン
ストールしたアプリケーションのみをブロックできます。アプリケーションを選択してブ
ロックするには、[Device Prole](デバイス プロファイル)を使用します。
[Skip Conguring Apps](アプリケーション構成のスキップ)Windows デバイス用のアプリケー
ション ポリシーを定義しない場合は、この機能を選択します。
[Application Whitelisting](アプリケーションのホワイトリスト化)実行を許可するアプリケー
ションの一覧を選択します。
注記: UWP および Win32 ビット アプリケーションの両方をホワイトリスト化できます。
5.
[Whitelist Websites]セクションで、Google® Chrome
TM
Windows Kiosk Browser アプリケーション
での参照がユーザーに許可されている URL を構成します。
6. [Chrome Congurations]セクションで、Google Chrome の設定を構成します。
7. アプリケーションが常に実行するように設定して、Windows デバイスをキオスク アプリケーショ
ン モードに設定するには、[Settings]タブに移動し、[Kiosk App](キオスク アプリケーション)
選択します。
8. ホーム画面の壁紙、ロック画面の壁紙、またはその両方を企業所有のデバイスに適用するには、
[Settings]タブに移動し、[Branding](ブランディング)を選択します。
注記 カスタム ブランディングを作成するには、[Device Management]タブに移動し、[Branding]
を選択してから、デバイス プロファイルに適用します。
Windows に対応したブランディングを選択できます。
9. Wi-Fi およびネットワークの設定を構成するには、[Settings]に移動し、[Wi & Network]Wi-Fi
よびネットワーク)を選択します。
10. 必要な構成オプションをすべて選択したら、[Create Prole](プロファイルの作成)を選択してプ
ロファイルのセットアップを完了します。
デバイス グループ
[Device Group](デバイス グループ)機能を使用すると、デバイスを個別のグループに整理できます。
[Device Group]機能では、以下のオプションを使用できます。
さまざまなオペレーティング システムを使用したデバイスのグループ化
グループに属する全デバイスの再起動
デバイス プロファイル ポリシーが確実に有効に適用されることを目的とした、グループに属する
全デバイスの更新
グループ内の全デバイスのデバイス プロファイルの設定または変更
12
第 4 章 [デバイス管理]オプション