Before using

9
Windows IoT 10 Enterprise のバックアッ
プ、復元、およびリカバリ
ここでは、以下のプロセスについて説明します。この章の内容は、ほとんどのモデルで標準的な手順
です。
リカバリ メディアおよびバックアップの作成
システムの復元およびリカバリ
詳しくは、[ヘルプとサポート]を参照してください。
[スタート]ボタン[すべてのアプリ][HP ヘルプとサポート]の順に選択します。
リカバリ メディアおよびバックアップの作成
リカバリ メディアおよびバックアップを作成するための以下の方法は、一部のモデルでのみ使用可能
です。お使いのモデルのコンピューターによって使用可能な方法を選択してください。
コンピューターを正常にセットアップしたら、[HP Recovery Manager]HP リカバリ マネー
ジャー)を使用します。この手順を実行すると、コンピューターに HP の復元用パーティション
のバックアップが作成されます。バックアップは、ハードディスク ドライブが破損したり交換さ
れたりした場合に、元のオペレーティング システムの再インストールに使用できます。リカバリ
メディアの作成について詳しくは、14 ページの[HP Recovery]HP リカバリ)メディアの作成
(一部のモデルのみ)を参照してください。リカバリ メディアを使用して設定できるリカバリ オ
プションについて詳しくは、16 ページの[HP Recovery Manager]HP リカバリ マネージャー)を
使用した復元を参照してください。
Windows ツールを使用してシステムの復元ポイントを作成し、個人情報のバックアップを作成し
ます。
詳しくは、15 ページの Windows ツールの使用を参照してください。
注記:
ストレージが 32 GB 以下の場合、Windows [システムの復元]は、初期設定で無効に設定
されています。
[HP Recovery]HP リカバリ)メディアの作成(一部のモデルのみ)
重要:
お使いのコンピューターで[Create Recovery Media](リカバリ メディアの作成)オプションが表
示されない場合は、HP のサポート窓口からシステムのリカバリ メディアを入手できます。HP Web
サイトから HP のサポート窓口を検索できます。日本でのサポートについては、http://www.hp.com/jp/
support/ を参照してください。日本以外の国や地域については、http://welcome.hp.com/country/us/en/
wwcontact_us.html (英語サイト)から該当する国や地域、または言語を選択してください。
[HP Recovery Manager]HP リカバリ マネージャー)は、コンピューターを正常にセットアップした後
に、(フラッシュ ドライブまたは
DVD のセットを使用して)リカバリ メディアを作成できるソフト
ウェア プログラムです。[HP Recovery]メディアを使用すると、ハードディスク ドライブが破損した場
合にシステム リカバリを実行できます。システム リカバリを実行すると、元のオペレーティング シ
ステムおよび工場出荷時にインストールされていたソフトウェア プログラムが再インストールされ、
14
9Windows IoT 10 Enterprise のバックアップ、復元、およびリカバリ