Before using

Windows が応答していないときの[System Recovery](システム リカバリ)
注意:[System Recovery]を実行すると、作成したデータおよびインストールしたプログラムがすべて
削除されます。
コンピューターが動作していても Windows が応答していない場合は、以下の操作を行って[System
Recovery]を実行します。
1. コンピューターの電源を切ります。必要に応じて、コンピューターの電源が切れるまで電源ボタ
ンを押したままにします。
2. モニター、キーボード、およびマウスを除くすべての周辺機器をコンピューターから取り外しま
す。
3. 電源ボタンを押してコンピューターの電源を入れます。
4. HP ロゴ画面が表示されたらすぐに、[ファイルを読み込んでいます...]というメッセージが表示さ
れるまでキーボードの F11 キーを繰り返し押します。
5. [HP Recovery Manager]画面で、画面に表示される指示に従います。
6. Windows が読み込まれたら、いったんコンピューターの電源を切り、すべての周辺機器を再接続
した後に、コンピューターの電源を入れなおします。
リカバリ メディアからの[System Recovery](システム リカバリ)の実行(一部
のモデルのみ)
25 ページの[HP Recovery Manager]HP リカバリ マネージャー)によるリカバリ メディアの作成(一
部のモデルのみ)の手順でリカバリ メディアを作成した場合は、このセクションの手順に従ってくだ
さい。[HP Recovery Disc Creator]を使用してオペレーティング システム DVD および『Driver Recovery
(ドライバー リカバリ)
DVD を作成した場合は、31 ページの[HP Recovery Disc Creator]で作成したオ
ペレーティング システム ディスクの使用(一部のモデルのみ)の手順に従ってください。
注意:
[System Recovery]を実行すると、作成したデータおよびインストールしたプログラムがすべて
削除されます。重要なデータは、CD DVD、または USB フラッシュ ドライブにバックアップしてお
いてください。
リカバリ メディアを使用して[System Recovery]を実行するには、以下の操作を行います。
1. リカバリ DVD を使用している場合は、1 枚目のリカバリ DVD DVD ドライブ トレイに挿入し、
トレイを閉じます。リカバリ USB フラッシュ ドライブを使用する場合は、USB フラッシュ ドラ
イブを
USB ポートに挿入します。
2. [スタート]ボタン[シャットダウン]の順に選択します。
または
コンピューターが応答しない場合は、電源ボタンを約 5 秒間、またはコンピューターの電源が切
れるまで、押したままにします。
3. モニター、キーボード、およびマウスを除くすべての周辺機器をコンピューターから取り外しま
す。
4. 電源ボタンを押してコンピューターの電源を入れ、電源が入ったらすぐに Esc キーを押してス
タートアップ メニューを表示させます。
5. 矢印キーでブート メニューを選択して Enter キーを押します。矢印キーでリカバリ メディアが
挿入されている場所(USB または DVD)を選択します。Enter キーを押して、選択したデバイス
から起動させます。
30
11Windows 7 ProfessionalWindows Embedded Standard 7、および Windows Embedded
POSReady 7 のバックアップ、復元、およびリカバリ