User guide
6
電源の管理
お使いのタブレットは、バッテリ電源または外部電源で動作できます。タブレットがバッテリ電源で
のみ動作しており、外部電源を使用してバッテリを充電することができない場合は、バッテリ残量を
監視し、節約することが重要です。
タブレットのシャットダウン
注意:タブレットをシャットダウンすると、保存されていない情報は失われます。
[シャットダウン]コマンドはオペレーティング システムを含む開いているすべてのプログラムを終了
し、ディスプレイおよびタブレットの電源を切ります。
長期間タブレットを使用せず、外部電源に接続しない場合は、タブレットをシャットダウンしてくだ
さい。
電源ボタンでタブレットの電源を切ることもできますが、Windows の[シャットダウン]コマンドを使
用した以下の手順をおすすめします。
注記:タブレットがスリープ状態の場合は、まず電源ボタンを短く押してスリープを終了してくださ
い。
1. 作業中のデータを保存して、開いているすべてのプログラムを閉じます。
2. [スタート]ボタン→[電源]アイコン→[シャットダウン]の順に選択します。
タブレットが応答しなくなり、上記のシャットダウン手順を使用できない場合は、以下の緊急手順を
記載されている順に試みてください。
●
電源ボタンを 5 秒程度押し続けます。
●
タブレットを外部電源から切り離します。
電源オプションの設定
注意:タブレットがスリープ状態のときに問題が発生
する可能性がある既知の脆弱性があります
。お
使いのタブレットのデータへの不正アクセスを防ぐため、データが暗号化されていたとしても、タブ
レットから物理的
に離れる場合は
、スリープではなく必ず休止状態
にすることをおすすめします
。特
に、タブレットを持ち運ぶ場合
にこの操作は重要です
。
省電力設定の使用
スリープは、出荷時に有効に設定されています。スリープを開始すると、電源ランプが点滅し、画面
表示が消えます。作業中のデータがメモリに保存されます。
注意:オーディオおよびビデオの劣化、再生機能の損失、または情報の損失を防ぐため、ディスクや
外付けメディア カードの読み取りまたは書き込み中にスリープを開始しないでください。
タブレットのシャットダウン
31