User Guide-Windows 8.1
デュアルモードの DisplayPort にビデオまたはオーディオ デバイスを接続するには、以下の操作を行
います。
1. デュアルモードの DisplayPort ケーブルの一方の端をコンピューターのデュアルモードの
DisplayPort コネクタに接続します。
2. ケーブルのもう一方の端をデジタル ディスプレイに接続します。
3. fn + f4 キーを押すと、コンピューターの表示画面が以下の 4 つの表示状態の間で切り替わりま
す。
●
PC 画面のみ: コンピューター本体の画面にのみ表示します。
●
複製: コンピューター本体および外付けデバイスの両方の画面に同時に表示します。
●
拡張: コンピューター本体および外付けデバイスの両方にわたって画像を拡張します。
●
セカンド スクリーンのみ: 外付けデバイスの画面にのみ表示します。
fn + f4 キーを押すたびに、表示状態が切り替わります。
注記:最適な状態で
使用するには
、外付けデバイスの解像度を以下
のように調整してください
(特
に
[拡張]オプションを
選択した場合
)。スタート
画面で
「コントロール」と入力
して
[コント
ロール パネル]を選択
します
。[デスクトップのカスタマイズ]を選択
します
。[ディスプレイ]で
[画面の解像度の調整]を選択します。
注記:デバイスのケーブルを取り外すには、コネクタのリリース ボタンを押し下げて、ケーブルをコ
ンピューターから取り外します。
マルチストリーム トランスポートを使用した有線ディスプレイの検出および接
続
マルチストリーム トランスポート(MST)では、お使いのコンピューターまたは別売の外付けハブや
ドッキング デバイスに装備されている VGA または DisplayPort に接続することで、複数の有線ディス
プレイをコンピューターに接続できます。接続する方法は、コンピューターに取り付けられているグ
ラフィックス コントローラーの種類およびコンピューターに内蔵ハブがあるかどうかによって異な
ります。どのようなハードウェアがコンピューターに取り付けられているかを調べるには、[デバイス
マネージャー]にアクセスします。
1. スタート画面で「コントロール」と入力して[コントロール パネル]を選択します。
2. [システムとセキュリティ]→[システム]の順に選択し、左の列の[デバイス マネージャー]をクリッ
クします。
動画の視聴
37