For comfortable use

はじめに
このガイドでは、職場、自宅、学校、および外出先でコンピューターを使用するための、適切な作業
環境、姿勢、健康上/業上の習慣について説明します。また、このガイドにはすべての HP 製品に関
する電気的/機械的安全についての情報も記載されています。
このガイドは
http://www.hp.com/ergo/ (英語サイト)で[日本語]を選択することでも参照できます。
警告!お使いのノートブック コンピューターの温度が上がりすぎないようにしてください。
低温やけどをするおそれがありますので、ひざなどの体の上にコンピューターを置いて使用したり、
肌に直接コンピューターが触れている状態で長時間使用したりしないでください。肌が敏感な方は
特にご注意ください。また、コンピューターが過熱状態になるおそれがありますので、コンピュー
ターの通気孔をふさいだりしないでください。コンピューターが過熱状態になると、やけどやコン
ピューターの損傷の原因になる可能性があります。コンピューターは、硬く水平なところに設置して
ください。通気を妨げるおそれがありますので、隣にプリンターなどの表面の硬いものを設置した
り、枕や毛布、または衣類などの表面が柔らかいものを敷いたりしないでください。またAC アダプ
ターを肌に触れる位置に置いたり、枕や毛布、または衣類などの表面が柔らかいものの上に置いたり
しないでください。お使いのコンピューターおよび AC アダプターは、International Standard for
Safety of Information Technology EquipmentIEC 60950で定められた、ユーザーが触れる表面の温
度に関する規格に適合しています。
警告!痛みや体の不調に注意
してください
この『快適に使用していただくために』には、痛みや体の不調をできるだけ減らし、より快適に作業
していただくための方法を記載しています。内容をよく読み、説明を参考に環境を整えて作業を行っ
てください。
iii