User guide

モニターの接続および設定
注記このセクションで示すように、サポートされているグラフィックス カードでは通常、少なくと
2 つのモニターを使用できます。一部のカードでは、より多くのモニターに対応できます。詳しく
は、グラフィックス カードの説明書を参照してください。
1. モニター ケーブル アダプターをワークステーションに接続し(1(必要な場合)、適切なモニ
ター ケーブルをアダプターに接続するか(2、グラフィックス カードに直接接続します。
2. モニター ケーブルのもう一方の端をモニターに接続します。
3. モニターの電源コードの一方の端をモニターに接続し、もう一方の端を電源コンセントに差し込
みます。
4. モニターを設定します。詳しくは、Microsoft 社のヘルプまたは Web サイト、
http://www.microsoft.com/ を参照してください。
Linux でのモニターのセットアップでは、多くの場合、グラフィックス カードの設定ツール
NVIDIA [nvidia-settings]または AMD [Catalyst Control Center]など)を使用できます。最近の
一部の Linux リリースでは、ウィンドウ マネージャー システムGnome 3 など)の設定も変更す
る必要があります。
18
3 章 ワークステーションのセットアップ