User guide
3. 画面の右下隅にある[PC 設定の変更]を選択し、PC 設定画面で[保守と管理]→[回復]の順に選択し
ます。
4. [PC をリフレッシュする]で[開始する]を選択し、画面の説明に沿って操作します。
Windows が応答しない場合は、以下の手順で[リフレッシュ]を起動します。
1. 可能な場合は、すべての個人用ファイルをバックアップします。
2. 可能な場合は、HP の復元用パーティションの存在を確認します。スタート画面で「PC」と入力
して、[PC]を選択します。
注記:HP の復元用パーティションが一覧に表示されない場合や、その存在を確認できない場合
は、作成しておいたリカバリ メディアを使用してリカバリを行う必要があります。32 ページの
Windows 8 の復元用 USB フラッシュ ドライブによるリカバリを参照してください。リカバリ メ
ディアを作成していない場合は、Windows 8 復元メディア(別売)を使用する必要があります。
33 ページの Windows 8 の復元メディアによるリカバリを参照してください。
3. HP の復元用パーティションが一覧に表示される場合は、ワークステーションを再起動して HP の
ロゴが表示されている間に Esc を押します。ワークステーションの[Startup Menu](起動メ
ニュー)が表示されます。
4. F11 キーを押して、[System Recovery](システム リカバリ)オプションを選択します。
5. キーボードのレイアウトを選択します。
6. [Troubleshoot](トラブルシューティング)を選択します。
7. [リフレッシュ]を選択します。
8. 画面の説明に沿って操作を続行します。
Windows 8 の[リセット]の使用
重要:
このオプションでは、ユーザーが作成したデータなどのバックアップ機能は提供されません。
保持したい個人データは、このオプションを使用する前にバックアップしておいてください。
Windows が応答する場合は、以下の手順で[リセット]を起動します。
注記:
特定のタスクの実行時に、ユーザー アカウント制御の許可またはパスワードを求めるメッセー
ジが表示されることがあります。その場合、タスクを実行するには、適切なオプションを選択しま
す。ユーザー アカウント制御について詳しくは、[ヘルプとサポート]を参照してください。スタート
画面で「ヘルプ」と入力して、[ヘルプとサポート]を選択します。
1. スタート画面で、画面の右上隅または右下隅にポインターを置き、チャームを表示します。
2. [設定]を選択します。
3. 画面の右下隅にある[PC 設定の変更]を選択し、[保守と管理]→[回復]の順に選択します。
4. [すべてを削除して Windows を再インストールする]で[開始する]を選択し、画面の説明に沿って
操作します。
Windows が応答しない場合は、以下の手順で[リセット]を起動します。
Windows 8
のバックアップ、復元、およびリカバリ
31