User guide

Windows 8 の復元メディアによるリカバリ
このリカバリ プロセスでは、Windows 8 の復元メディアが必要です。この復元メディアは、製品購入
90 日以内に限り、HP のサポート窓口から無償で入手できます。Windows 8 の復元メディアは、
Windows 8 オペレーティング システム ディスクで構成されています。Windows 8 用のドライバー
ディスクは、HP のサポート Web サイト、http://www.hp.com/jp/support/ からダウンロードしてお使い
ください。
日本でのサポートについては、http://www.hp.com/jp/contact/ または日本向け製品に付属の小冊子、
『サービスおよびサポートを受けるには』を参照して、購入後の問い合わせ窓口にご連絡ください。
日本以外の国や地域でのサポートについては、
http://welcome.hp.com/country/us/en/wwcontact_us.html
(英語サイト)から該当する国や地域、または言語を選択してください。なお、復元メディアのお届
けまでに 1 か月程度お時間をいただく場合がありますことをご了承ください。
注意Windows 8 オペレーティング システム ディスクを使用すると、ハードディスク ドライブの内容
が消去され、ハードディスク ドライブが再フォーマットされます。これまでに作成したすべてのファ
イルおよびワークステーションにインストールされたソフトウェアは完全に削除されます。再
フォーマットが完了すると、オペレーティング システムおよびドライバーが復元されます。
Windows 8 オペレーティング システム ディスクを使用してリカバリを開始するには、以下の操作を行
います。
注記:オペレーティング システム ディスクの読み込みには数分かかることがあります。
1. すべての個人用ファイルをバックアップします。
2. ワークステーションを再起動したら、Windows 8 オペレーティング システム ディスクで提供され
ている説明に沿って操作し、オペレーティング システムをインストールします。
3. 指示が表示されたら、任意のキーボード キーを押します。
注記
ワークステーションが DVD から起動しない場合は、いったん終了し、ワークステーション
を起動し直したらすぐに、Esc キーを押してスタートアップ メニューを表示させます。矢印キー
でブート メニューを選択して Enter キーを押します。矢印キーでリカバリ DVD が挿入されてい
る場所を選択し、そのデバイスから起動します。UEFI ブート ソースから DVD を起動すると、GPT
ブート パーティションが表示されます。レガシー ブート ソースから起動すると、MBR ブート
パーティションが表示されます。Windows 8 で使用できる機能を最大限に活用するには、
Windows 8 UEFI ブート ソースから起動することをおすすめします。
4. 画面の説明に沿って操作します。
修復が完了し、Windows 8 デスクトップが表示されたら、以下の操作を行います。
1. Windows 8 オペレーティング システム ディスクを取り出して、ドライバー ディスクを挿入しま
す。
注記
ドライバー ディスクにより、前提条件のソフトウェアが読み込まれ、ドライバーを読み込
める状態になります。
2. 最初にハードウェア有効化ドライバーをインストールします。使用可能なすべてのドライバー
をインストールすることをおすすめします。
3. ワークステーションに付属のアプリケーションは、http://www.hp.com/jp/ からダウンロードでき
ます。
Windows 8
のバックアップ、復元、およびリカバリ
33