User guide
DisplayPort マルチストリーム
DisplayPort をメインのビデオ入力ソースとして使用している場合は、デイジー チェーン構成で接続さ
れている他の DisplayPort モニターにマルチストリーム出力できます。この構成で最大 4 台のモニ
ターを接続できます(グラフィックス カードでサポートされる場合)。
DisplayPort マルチストリームを使用するには、以下の操作を行います。
1. DisplayPort がメインのビデオ入力に使用されていることを確認します。
2. DisplayPort ケーブルをメイン モニターの DisplayPort 出力コネクタに接続してから、マルチスト
リーム用またはマルチストリーム用ではない 2 番目のモニターの DisplayPort 入力コネクタに接
続して、2 番目のモニターを追加します。
3. 接続したモニターにメイン モニターと同じ画像または異なる画像が表示されるように、接続した
モニターを設定します。接続したモニターのオンスクリーン ディスプレイ(OSD)メニューで、
[マネージメント]→[DisplayPort の互換性]の順に選択し、以下のどちらかを選択します。
a. [DisplayPort 1.1 互換モード](初期設定):ダウンストリーム ポートに接続したすべての設
定中のモニターに同じビデオ画像を送信できます。
b. [DisplayPort 1.2]:ダウンストリーム ポートに接続したすべての設定中のモニターに異なる
ビデオ画像を送信できます。
4. OSD で DisplayPort の互換モードを設定したら、コンピューターのオペレーティング システムの
ディスプレイ設定を使用して 2 番目のモニターの表示モードを設定し、メイン モニターの画像を
複製して表示するか、
2 番目のディスプレイを拡張してメイン モニターと異なる画像を表示する
ようにします。
ダウンストリーム ポートにモニターを追加する場合は(最大 4 つ)、最後に接続されるモニターを除
くすべてのモニターが DisplayPort マルチストリームをサポートしている必要があります。
1 つのモニターの DisplayPort 出力とその次のモニターの DisplayPort 入力を接続する作業を、目的の数
のディスプレイが接続されるまで繰り返します。
各モニターに異なる情報が表示されるようにするには、アップストリーム ポートに接続されたすべて
のモニターを上記の[DisplayPort 1.2]モードに設定してください。
26
第 4 章 モニターの操作










