HP Latex 115 プリンタ ユーザー ガイド
第3版 法律に関する注記 商標 © Copyright 2017–2020 HP Development Company, L.P.
目次 1 はじめに ................................................................................................................................................................................................... 1 プリンタの概要 ..................................................................................................................................................................... 2 補助パーツ .........................................................................................................................
素材の取り付け位置がずれている ............................................................................................................................... 66 素材が詰まっている .......................................................................................................................................................... 67 素材が変形する、しわが寄る ........................................................................................................................................ 69 素材が伸縮する ...................................
プリントヘッドを交換する .......................................................................................................................................... 118 プリントヘッドが挿入できない ................................................................................................................................. 124 プリントヘッドの電極をクリーニングする ........................................................................................................... 125 メンテナンス カートリッジを交換してください ....................................................
用語集 ....................................................................................................................................................................................................... 161 索引 ............................................................................................................................................................................................................
1 JAWW はじめに ● プリンタの概要 ● 補助パーツ ● マニュアル ● 安全に関する注意事項 ● プリンタの主なコンポーネント ● フロントパネル ● 内蔵 Web サーバ ● 接続およびソフトウェア手順 ● 詳細ネットワーク設定 ● プリンタをオン・オフする ● プリンタを再起動してください 1
プリンタの概要 このプリンタは、柔軟な素材に高品質のイメージを印刷するために設計されたカラーインクジェット プリンタです。主な機能を以下に示します。 ● 無臭、水ベースの 6 色+オプティマイザ Latex インク ● 400ml インクカートリッジ ● 最もシャープな印刷品質、滑らかな階調および実質 1200 dpi の精密さ ● すべての印刷速度で一貫した、再現性の高い印刷品質 ● 印刷直後には完全に乾燥しており、仕上げおよび出荷の準備ができている ● 大多数の低コストで、コーティング加工されていない、溶媒対応の素材を含むさまざまな素材へ の印刷が可能 ● HP 指定のリサイクル可能素材が使用可 ● 粘着ビニールおよび PVC バナーにおいてハードソルベントインクに匹敵する擦過性があり、ラミ ネート加工なしでの使用を考慮 ● 屋外展示において、ラミネート加工なしで 3 年間、ラミネート加工ありで 5 年間の高い耐久性 ● 簡単に利用可能な数百の設定済み素材プリセット 印刷ジョブをプリンタに送るには、別のコンピュータで実行される RIP (ラスタ イメージ プロセッサ
● 法律に関する情報 ● 限定保証 このユーザーズ ガイドの一部に含まれるクイック レスポンス (QR) コード画像は、特定のトピックに 関する追加ビデオ説明へのリンクを提供しています。そのような画像の例は、7 ページのプリンタ の主なコンポーネントを参照してください。 安全に関する注意事項 プリンタを使用する前に、この安全に関する注意事項を読んで、装置を安全に使用してください。 自分自身はもとより他の人にも及ぶ危険要因を最小限に抑えるために、適切な技術研修を受け、作業 中に遭遇する可能性がある危険性について学び、適切な対策を講じることを推奨します。 一般的な安全に関するガイドライン ● プリンタ内部には、HP のカスタマー セルフ リペア プログラムで取り扱う部品以外にオペレータ が保守をするような部品はありません(http://www.hp.
● 閉じられたシステムのカバーや差し込み口を取り外したり開いたりしないでください。 ● 異物をプリンタのスロットに差し込まないでください。 熱による危険 プリンタの硬化サブシステムは高温で稼動しているため、触ると火傷をする可能性があります。怪我 を防止するため、以下の注意事項に従ってください。 ● プリンタのおよび硬化ゾーンの内部筐体に触れないでください。 ● 素材詰まりを解消するために内部硬化ゾーンおよびアウトプット プラテンにアクセスする場合、 プリンタを冷却してからにします。 ● プリンタを冷却してから保守操作を実行してください。 発火の危険 プリンタの硬化サブシステムは高温で稼動しています。 発火の恐れを防止するため、以下の注意事項に従ってください。 ● 機器がインストールされる国の法律に準拠したプリンタの要件および電気工事規定を満たす責 任は、顧客にあります。製品プレートに示された電源電圧を使用してください。 ● 電源コードは、サイト準備ガイドの詳細情報に従った分岐ブレーカーによって保護された専用の 線に接続してください。いずれの電源コードを接続する場合も、ケーブル タップ
● 衣服や身体はプリンタの可動部分に近づけないようにしてください ● ネックレス、ブレスレットなど、垂れ下がる物体の着用は避けてください。 ● 髪が長い方は、頭髪がプリンタ内に落ちないように束ねてください。 ● 袖や手袋がプリンタの可動部分に巻き込まれないように注意してください。 ● ファンの近くに立たないでください。怪我の原因になったり印刷品質に影響を及ぼしたりする 可能性があります(空気の流れが阻害されるため)。 ● 印刷時にギアや動いているロールに触れないでください。 ● カバーがかかっている状態でプリンタを動作させないでください。 ランプ放射の危険 ランプ放射は、印刷ゾーンの照明から放射されています。この放射は、ランプおよびランプ システム の光生物学的安全性に関する IEC 62471:2006 の免除事項の要件に準拠しています。しかしながら、ラ ンプがついているときは LED を直接見ないようにしてください。モジュールを改造しないでくださ い。 重量のある素材による危険 怪我を避けるため、重量のある素材を扱う場合は特に注意が必要です。 ● 重い素材ロールを扱う際は、
空調 また健康への害を避けるための外気換気に加え、本ドキュメント (157 ページの動作環境の仕様 参照) に指定されている気候動作環境を整えて作業現場の周辺レベルを維持することで、オペレータの不快 感や機材の故障を防ぐことができます。作業エリア内の空調には、熱源となる機材を考慮してくださ い。通常、プリンタの電力損失は 2.
ラベル紙 説明 火傷の恐れ。プリンタの硬化ゾーンまたはアウトプッ ト プラテンに触れないでください。これらは高温の 可能性があります。 このラベルは硬化モジュールの前面にあります。 指が巻き込まれる危険。稼動中のギアには触れないで ください。 これらのラベルはプリンタの背面にある素材差し込み ギア上に位置しています。 可動部分。稼動中のプリントヘッド キャリッジに触 れないでください。印刷中、プリントヘッド キャリッ ジは素材の上で往復運動します。 このラベルは、スキャン軸ウィンドウの裏面、プラス チックの後ろにあります。 メンテナンス カートリッジやプラテンを扱うときは、 手袋を着用することを推奨します。 このラベルは、メンテナンス カートリッジにありま す。 感電の危険。加熱モジュールは危険な電圧で動作して います。プリンタの保守作業を行う前には、すべての 電源を抜いてください。 このラベルは、硬化コントロール PCA 筐体にあります。 サービス担当者用です。 注記:プリンタの最終的なラベルの位置やサイズは多少異なる場合がありますが、必ず潜在的な危険 のある場所の近くに貼られています。 プリン
前面図 1. インク カートリッジ 2. プラテン 3. プリントヘッド 4. プリントヘッド キャリッジ 5. フロントパネル 6. メンテナンス カートリッジ 7. 素材ピンチ レバー 8. スピンドル ロック レバー 9. スピンドル 10. スピンドル ストッパ (2 インチ―3 インチ アダ プタ付き) 11. 取り付けテーブル 12.
背面図 1. 電源スイッチおよび電源ソケット 2. 通信ケーブルおよびオプション アクセサリ用ソケット 巻き取りリール モーター (アクセサリ) JAWW 1. 巻き取り方向スイッチ 2. 手動巻き取りボタン 3.
フロントパネル フロントパネルの説明 フロントパネルは、グラフィカル ユーザ インタフェースを備えた、タッチセンサー式画面です。プリ ンタ前面の右側にあります。ここでは、プリンタを完全に管理することができます。フロントパネル から、プリンタに関する情報の表示、プリンタ設定の変更、キャリブレーションおよびテストの実行 などを行えます。必要に応じてフロントパネルには、アラート (警告およびエラー メッセージ) も表示 されます。 指を画面の左に向かってスライドすることで表示できる別のホームスクリーンがあります。 フロントパネルには、動的な情報およびアイコンを表示するための大きな中央領域があります。左側 および右側にある 4 つの固定アイコンをそれぞれ別々に表示できます。通常は、同時にすべては表示 されません。 左右の固定アイコン ● ホーム画面に戻るには、 を押します。 ● 現在の画面のヘルプを表示するには、 ● 最後に表示した画面に戻るには、 を押します。 を押します。これにより、現在の画面で行った変更が破棄 されることはありません。 ● 10 現在の処理をキャンセルするには、 第
ホーム画面の動的なアイコン 以下の項目は、ホーム画面にのみ表示されます。 ● 画面左上部にはプリンタ ステータスまたは最も重要な現在のアラートを示すメッセージが表示 されます。このメッセージを押すと、現在のすべてのアラートのリストが表示されます。各アラ ートには重要度を示すアイコンが付いています。問題を解決するためのヘルプを表示するには、 アラートを押します。 ● プリント ゾーンの照明をオン・オフするには、右上部の ● 素材のステータスの表示および素材の取り扱い操作を行うには、 ● 素材ライブラリーを開くおよび素材プリセットの膨大なオンライン ライブラリーにアクセスす るには、 を押します。 を押します。 を押します。 ● 現在印刷中のジョブに関する情報を表示するには、 をします。 ● インクカートリッジのステータスを表示して操作を実行するには、 ● プリントヘッドのステータスを表示して操作を実行するには、 ● 一般的なプリンタ設定を表示および変更するには、 ● ネットワークおよびインターネットのステータスを表示および関連する設定を変更するには、 を押します。 を押
フロントパネルの言語を変更する フロントパネルのメニューおよびメッセージの言語を変更するには 2 通りの方法があります。 ● 現在表示されているフロントパネルの言語を理解できる場合は、 を押してから、[セットア ップ] > [フロントパネル オプション] > [言語]を押します。 ● 現在のフロントパネルの言語が分からない場合は、プリンタの電源が切れている状態からはじめ ます。電源をオンにします。 アイコンが表示された瞬間に、数秒間押します。フロントパネ ルにすべてのアイコンが表示されたら、 を押してから、 を押します。フロントパネルが 短時間点滅します。 どちらの方法でも、フロントパネルに言語選択メニューが表示されます。 使用したい言語名を押します。 日付と時刻を表示または設定する プリンタの日付と時刻を表示または設定するには、フロントパネルで を押してから、[セットア ップ] > [フロントパネル オプション] > [日付と時刻オプション]を押します。 標高を設定する プリンタが 500 m 以上の標高で動作している場合、フロントパネルで を押してから、[セットア ップ] >
ロントパネル オプション] > [スリープモード待ち時間]を押します。必要な待ち時間を分単位で入力 し、[OK]を押します。 スピーカ音量の変更 プリンタのスピーカの音量を変更するには、フロントパネルで を押してから、[設定] > [フロント パネル オプション] > [スピーカー音量]を押し、[オフ]、[低]または [高]を選択します。 警告音をオンまたはオフにする プリンタの警告音のオン・オフを切り替えるには、フロントパネルで を押してから、[セットア ップ] > [フロントパネル オプション] > [警告音を有効にする]または [警告音を無効にする]を押しま す。デフォルトでは、警告音は有効になっています。 フロントパネルの表示の明るさを変更する フロントパネルの表示の明るさを変更するには、 を押してから、[セットアップ] > [フロントパネ ル オプション] > [表示明度]を押し、スクロールバーを動かして値を選択します。[OK]ボタンを押して、 値を保存します。 測定単位を変更する フロントパネルに表示される測定単位を変更するには、 を押してから、[セットアップ] > [フロン
特定のインクカートリッジの詳細を表示するには、そのカートリッジを示す四角形を押します。以下 の情報が表示されます。 ● ステータス ● 推定インク残量 ● 保証期限 ● 製造元 ● 容量 ● 製品名 ● 製品番号 ● シリアル番号 ● 使用期限日 ● サポートされるインクカートリッジ 以下が、フロントパネルに表示される可能性のあるインクカートリッジ ステータス メッセージです。 14 ● OK: カートリッジは問題なく正常に動作しています。 ● 未装着: カートリッジがまったく取り付けられていないか、または正しく取り付けられていませ ん。 ● 低: インク残量が少なくなっています。 ● すぐになくなります: インク残量がとても少なくなっています。 ● 無し: インクがありません。 ● 再取り付け: カートリッジを一旦取り外してから、再度取り付けてください。 ● 交換: 新しいカートリッジと交換することをお勧めします。 第 1 章 はじめに JAWW
● 使用期限切れ: カートリッジの使用期限が過ぎています。 ● 異常: カートリッジは、このプリンタと互換性がありません。メッセージには、互換性のあるカ ートリッジの一覧が表示されます。 ● HP 製以外: 使用済み、補充、または偽造されたカートリッジです。 インクカートリッジのステータスは、内蔵 Web サーバでも参照できます。20 ページの内蔵 Web サ ーバにアクセスするを参照してください。 プリントヘッドのステータスを確認する 印刷が終わるごとに、プリンタは自動的にプリントヘッドの確認と保守を行います。使用しているプ リントヘッドの詳細を確認するには、以下の手順を実行します。 JAWW 1. フロントパネルのホーム画面で、 2. 情報を確認するプリントヘッドを選択します。 3.
以下が、フロントパネルに表示される可能性のあるプリントヘッド ステータス メッセージです。 ● OK: プリントヘッドは問題なく正常に動作しています。 ● 未装着: プリントヘッドが取り付けられていないか、または正しく取り付けられていません。 ● 再取り付け: プリントヘッドを一旦取り外してから、再度取り付けてください。それでもメッセ ージが消えない場合は、電気接続部分をクリーニングします (125 ページのプリントヘッドの電 極をクリーニングするを参照)。それでもメッセージが消えない場合は、プリントヘッドを新し いプリントヘッドと交換します (118 ページのプリントヘッドを交換するを参照)。 ● 交換:プリントヘッドに問題があります。プリントヘッドを動作確認の取れているプリントヘッ ドと交換します (118 ページのプリントヘッドを交換するを参照)。 ● 交換が不完全:プリントヘッド交換プロセスが正常に完了しませんでした。交換プロセスを再度 行って、完了させてください。 ● 取り外し: プリントヘッドがお使いのプリンタに適した種類ではありません。 ● HP 製以外のインク: 使用
アラートは、1 件ずつ表示されます。通知バーを押すと、現在のプリンタ アラートすべてが表示 されます。アラートの一覧は、リストの下列を押すかスライドすることで折り畳むことができま す。 アラートをクリックすることで、解決するためのアプリケーションが開きます。ファームウェア アップデートのアドバイスは、プリンタのアプリケーションに入ると解除されます。一度解除さ れたら、同じアドバイスについてのリマインダは表示されません (ファームウェアのアップデー トの場合、新しいファームウェアのリリースが利用可能になると新しい通知が表示されます)。 ● 内蔵 Web サーバ: 内蔵 Web サーバは、最重要と判断されたアラートを 1 件だけ表示します。 アラートは、保守作業が必要であることを示している場合があります。110 ページの「ハードウェア 保守」を参照してください。 以下のアラートが発生した場合、サービス エンジニアによる作業が必要です。 ● サービス保守キット 1 ● サービス保守キット 2 ● サービス保守キット 3 プリンタの状態 プリンタは次のいずれかの状態にあり、一部の状態では待つ必要があ
● 乾燥しています:1.5~5 分かかります。 ● 完了中:プリンタは温度を下げており、スタンバイの準備をしています。0.
● 内蔵 Web サーバから [メイン]タブに移動し、[履歴] > [使用状況]を選択します。19 ページの内 蔵 Web サーバを参照してください。 ● フロントパネルで を押してから、[セットアップ] > [印刷メニュー] > [ユーザ情報の印刷] > [使用状況レポートの印刷]を押します。 内蔵 Web サーバ 内蔵 Web サーバの紹介 内蔵 Web サーバはプリンタ内部で実行される Web サーバです。ユーザは内蔵 Web サーバを使用し て、プリンタ情報の入手、設定やプリセットの管理、プリントヘッドの軸合わせ、新規ファームウェ アのアップロードおよび問題のトラブルシューティングを行うことができます。サービス エンジニ アは、内蔵 Web サーバを使用して、プリンタの問題を診断するのに役立つ内部情報を取得できます。 内蔵 Web サーバにリモートからアクセスするには、コンピュータで一般的に使用される Web ブラウ ザを使用します。20 ページの内蔵 Web サーバにアクセスするを参照してください。 内蔵 Web サーバのウィンドウには 3 つのタブが表示されます。各ページの上部の近く
● 測定単位や内蔵 Web サーバの更新間隔などのプリンタ設定を指定 ● ネットワーク設定およびセキュリティ設定の指定 ● 日付および時刻の設定 ● ファームウェアのアップデート ● プリントヘッドの軸合わせ ● 素材プリセットのアップロード ● 電子メール通知の設定 [サポート] タブ [サポート] タブには、プリンタに関するさまざまな種類のヘルプが提供されています。 ● さまざまなソースから役に立つ情報の参照 ● 問題のトラブルシューティング ● HP リンクにアクセスして、プリンタおよびアクセサリに関する技術サポートの取得 ● サービス サポート ページにアクセスして、プリンタの使用状況に関する現在および過去のデー タの表示 ネットワーク タブ [ネットワーク] タブでは、プリンタのネットワーク設定が変更できます。 [プリンタ データ共有規約] タブ [プリンタ データ共有規約] タブでは、プリンタ共有データ規約に署名して参加の設定を行うことがで きます。 内蔵 Web サーバにアクセスする 内蔵 Web サーバを使用すると、コンピュータで一般的に使用され
内蔵 Web サーバの言語を変更する 内蔵 Web サーバが対応する言語は、英語、ポルトガル語、スペイン語、カタロニア語、フランス語、 イタリア語、ドイツ語、簡体中国語、繁体中国語、韓国語および日本語。Web ブラウザのオプション で指定した言語が使用されます。内蔵 Web サーバが対応していない言語を指定すると、英語が使用さ れます。 言語を変更するには、Web ブラウザの言語設定を変更します。例えば Chrome では、使用したい言語 が [設定]、[言語] (高度な設定ビュー) がダイアログ ボックスのリストの一番上にあることを確認しま す。Internet Explorer バージョン 8 では、[ツール]メニューから [インターネット オプション] > [言語]を 選択します。言語の優先順位ダイアログ ボックスで、使用する言語がリストの一番上に表示されてい ることを確認します。 変更を完了するには、Web ブラウザを閉じてから再び開きます。 プリンタへのアクセスを制限する 内蔵 Web サーバから、[セットアップ] > [セキュリティ]を選択して、管理者パスワードを設定できま す。設定したら、この
タが抽出されるように処理され、使用状況データベースに格納されます。データの送信は、通常のプ リンタの動作に支障を発生させず、何の操作も必要ありません。参加はいつでも解除でき、解除した 場合はデータの送信も即時に停止します。 [プリンタ データ共有規約] タブの [PDSA 設定] ページで、プリンタ データ共有規約への参加を開始、 停止、または変更できます。デフォルトでは、匿名の使用状況データのみが HP に送信されますが、 プリンタのシリアル番号を含めるオプションもあります。これは、特定のプログラムまたはサービス で必要となる場合もあり、選りすぐれた製品およびサポートを提供できる場合もあります。設定に変 更を加えた場合、[適用]ボタンをクリックして変更を適用します。 [適用] ボタンをクリックする前にプリンタ データ共有規約が有効になっていた場合、プリンタ データ 共有規約のデータは HP に問題なく送信できるかを確認する接続テストが自動的に実行されます。 テストが問題なく完了したら、設定が完了し、その他の内蔵 Web サーバ ページに進むか、ブラウザ のウィンドウを閉じることができます。テストが失敗し
プリンタ ステータスを確認する フロントパネルおよび内蔵 Web サーバでは、プリンタのステータス、取り付け済みの素材およびイン ク システムの両方が表示されます。 インク システムのステータスを確認する 1. 内蔵 Web サーバにアクセスします (20 ページの内蔵 Web サーバにアクセスするを参照)。 2. [メイン] タブのサプライ ページに移動します。 サプライ ページには、取り付けられている素材、インクカートリッジ、プリントヘッド、ヒーターお よびメンテナンス カートリッジのステータスが表示されます。 信号機の表示は、メンテナンスが必要かどうかを示しています。 詳細については、[クリックして詳細を表示]をクリックしてください。 特定のエラー条件にて電子メール通知を要求する 1.
● 電子メールでアカウンティング データを要求します。プリンタは、XML 形式のデータを指定され た電子メール アドレスに定期的に送信します。データは、サードパーティのアプリケーションで 解釈されて要約されるか、Excel スプレッドシートで表示されます。24 ページの電子メールに よるアカウンティング データの要求を参照してください。 ● インターネットを介してプリンタからプリンタ ステータス、プリンタの使用状況、またはジョブ のアカウンティング データを要求するには、サードパーティ アプリケーションを使用してくだ さい。プリンタは、必要に応じていつでもアプリケーションに XML でデータを提供します。HP では、そのようなアプリケーションの開発を促進するためにソフトウェア開発キットを提供して います。 デフォルトでは、ユーザ名はアカウンティング情報に含まれていません。ユーザ名を含める場合、[セ キュリティ]メニューの [ジョブ アカウンティングにユーザ名を表示する] ボックスをオンにします。 ジョブの使用状況に関する情報を確認する 内蔵 Web サーバを使用して、特定のジョブの使用状況に関する情
12. [アカウンティング ファイルの送信先]をアカウンティング情報を送信したい電子メール アドレ ス (単一または複数) に設定します。これは、プリンタが自動的に生成したメッセージを受信する ように特別に作成したアドレスでもかまいません。 13. [アカウンティング ファイルの送信頻度]を、情報を送信してほしい頻度に設定し、特定の日数ま たは印刷数を選択します。 14.
ネットワーク設定 現在のネットワーク設定の詳細については、フロントパネルで、 を押してから、[接続] > [ネット ワーク接続] > [ギガビット イーサネット] > [設定の変更]を押します。ここでは、通常は必要ありませ んが、設定を手動で変更することができます。これは、内蔵 Web サーバを使用してリモートで行うこ ともできます。 ヒント:完全なプリンタのネットワーク設定を紙に印刷しておいた方が役立つ場合があります。これ はフロントパネルから行うことができます。 を押してから、[印刷メニュー] > [サービス情報の印 刷] > [接続設定の印刷]を押します。完全なネットワーク設定を印刷しない場合は、プリンタの IP アド レスおよびネットワーク名をメモしておいてください。 プリンタのネットワーク設定が間違っている場合、フロントパネルからネットワーク設定を工場出荷 時の値に戻すことができます。 を押してから、[接続] > [ネットワーク接続] > [詳細設定] > [工場出 荷時の設定に戻す]を押します。次に、プリンタを再起動する必要があります。これにより、ほとんど のネットワークに対して動作す
る名前解決の基本的な役割について説明しています。Windows の名前解決アルゴリズムを使用して、 このドキュメントではさまざまなネットワーク環境を調べ、ルーティング可能な IPv6 アドレスの導入 がネットワーク アプリケーションにどのような影響を及ぼすかについて説明しています。また、 DHCPv6、SLAAC および DNS への影響についても説明し、いくつかの推奨方法も示しています。 プリンタをインターネットに接続する インターネットに接続するには、フロントパネルで を押してから、[接続] > [接続ウィザード]を 押します。接続ウィザードは、プリンタのファームウェアが最新であるかも確認します。通常は、プ リンタの初期セットアップ時に 1 回ウィザードを実行する必要があります。 インターネットへの接続は、内蔵 Web サーバなど、このガイドに記載されているさまざまなプリンタ 機能のために必要です。 RIP ソフトウェアのインストール ソフトウェアと共に提供されている指示に従い、RIP ソフトウェアをインストールします。 詳細ネットワーク設定 このセクションを読む必要はないかもしれませんが、情報
他のメッセージの説明とトラブルシューティングについては、お使いのプリント サーバ モデルの 『HP Jetdirect Print Servers Administrator’s Guide』(HP Jetdirect プリント サーバ管理者ガイド)を参照してく ださい。 必要に応じてネットワーク設定を事前設定 ネットワーク システムにプリンタを追加する前に、ネットワーク設定を行う必要がある場合は、ここ で行うことができます。 ただし、ほとんどの場合、このセクションはスキップできます。代わりに、次のセクションにそのま ま進んで、ネットワーク コンピュータ システムにプリンタをインストールしてください。ネットワー ク インストール ソフトウェアを使用すると、基本的なネットワーク設定を行って、プリンタをシステ ム設定に追加できます。 事前設定のツール 次のツールを使って、ネットワーク設定を事前設定することができます。 ● フロントパネル ● 内蔵 Web サーバ ● BootP、DHCP、Telnet または arp および ping コマンドなどの高度な設定方法を使用することがで きます。手順につ
項目 説明 ポート設定 プリンタが正しくリンクされている場合、この項目の値は以下のいずれかです。 – 10BASE-T 半二重:10Mbps、半二重 – 10BASE-T 全二重:10Mbps、全二重 – 100TX 半二重:100Mbps、半二重 – 100TX 全二重:100Mbps、全二重 – 1000TX 全二重 プリンタが正しくリンクされていない場合、以下のいずれかのメッセージが表示されま す。 オート ネゴシ エーション – 不明:プリンタが初期化状態になっています。 – 切断:ネットワーク接続が検出されませんでした。ネットワーク ケーブルを確認し ます。リンク設定を再設定するか、プリンタを再起動します。 リンク設定のオート ネゴシエーションがオンかオフかを示します。 – オン (デフォルト):プリンタのネットワーク設定が、適切な速度および通信モード で自動的に試みられます。 – オフ:フロントパネルを使用してリンク速度と通信モードを手動で設定する必要が あります。正しく動作するには、設定がネットワークの設定と一致している必要が あります。 ネットワー
メニュー項目 サブメニュー項目 サブメニュー項目 値と説明 IPV4 設定 設定方法 HP Jetdirect プリント サーバ上で TCP/IPv4 パラ メータを設定する方法を指定します。 Bootp:BootP (Bootstrap Protocol)を使用して、 BootP サーバから自動設定します。 DHCP(デフォルト):DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol)を使用して、DHCPv4 サー バから自動設定します。これが選択されてい て、DHCP リースが存在する場合、DHCP リリー スメニューおよび DHCP 更新メニューを使用し て DHCP リース オプションを設定できます。 自動 IP:自動リンク ローカル IPv4 アドレスを使 用します。169.254.x.
メニュー項目 サブメニュー項目 サブメニュー項目 値と説明 デフォルト IP 強制 TCP/IP の再設定時(BootP や DHCP を使用す るように手動で設定された場合など)に、プリン ト サーバがネットワークから IP アドレスを取 得できない場合のデフォルトの IP アドレスで す。 自動 IP:リンク ローカル IP アドレス 169.254.x.x が設定されます。 既存:以前の HP Jetdirect デバイスに合わせて、 アドレス 192.0.0.192 が設定されます。 プライマリ DNS プライマリ DNS サーバの IP アドレス(n.n.n.n)を 指定します。 注記:この項目は、内蔵 Web サーバから 手動設 定の優先度が [設定 優先順位]テーブルの DHCP より高く設定されている場合にのみ表示されま す。 セカンダリ DNS セカンダリ ドメイン ネーム システム(DNS)サー バの IP アドレス(n.n.n.
メニュー項目 サブメニュー項目 サブメニュー項目 値と説明 プライマリ DNS プリント サーバが使用するプライマリ DNS サ ーバの IPv6 アドレスを指定するには、この項目 を使用します。 注記:この項目は、内蔵 Web サーバから 手動設 定の優先度が [設定の優先順位]テーブルの DHCP より高く設定されている場合にのみ表示 されます。 セカンダリ DNS プリント サーバが使用するセカンダリ DNS サ ーバの IPv6 アドレスを指定するには、この項目 を使用します。 注記:この項目は、内蔵 Web サーバから 手動設 定の優先度が [設定の優先順位]テーブルの DHCP より高く設定されている場合にのみ表示 されます。 プロキシ サーバ デバイスの内蔵アプリケーションにより使用さ れるプロキシ サーバを指定します。一般に、プ ロキシ サーバはインターネット アクセス時に、 ネットワーク クライアントにより使用されま す。プロキシ サーバが Web ページをキャッシ ュするため、クライアントのインターネット セ キュリティがある程度高まります。 プロキシ サーバを指定するに
メニュー項目 サブメニュー項目 サブメニュー項目 セキュリティのリセッ ト 値と説明 プリント サーバの現在のセキュリティ設定を 保存するか、工場出荷時のデフォルト値にリセ ットするかを指定します。 いいえ(デフォルト):現在のセキュリティ設定を 維持します。 はい:セキュリティ設定が工場出荷時のデフォ ルト値にリセットされます。 リンク速度 プリント サーバのリンク速度および通信モー ドは、ネットワークと一致している必要があり ます。利用可能な設定は、デバイスおよびイン ストールされているプリント サーバで異なり ます。以下のいずれかのリンク設定を選択しま す。 注意:リンク設定を変更すると、プリント サー バおよびネットワーク デバイスとのネットワ ーク通信が失われる可能性があります。 自動(デフォルト):プリント サーバは、オート ネゴシエーションを使用して、許可される最速 のリンク速度と通信モードを自動的に設定しま す。オート ネゴシエーションに失敗した場合、 ハブ/スイッチ ポートの検出リンク速度に応じ て 100TX HALF または 10TX HALF が設定されま す。(1000T
● – Bonjour (Mac OS X 用) – FTP (File Transfer Protocol) – 内蔵 Web サーバ、HTTP (TCP ポート 80) – 内蔵 Web サーバ、HTTPS (TCP ポート 443) 印刷中 – ● Raw IP 印刷 (HP 独自の TCP ポート 9100、9101、9102) セキュリティ – SNMP v3 – SSL/TLS – ファイアウォール プリンタをオン・オフする プリンタをオンにするには、プリンタ背面の電源スイッチがオンになっていることを確認してから、 フロントパネルの横にある電源ボタンを押します。 プリンタをオンにしたままでも、電力は無駄になりません。オンにしておくことにより、応答時間が 向上します。一定時間使用されなかった場合、プリンタはスリープ モードに移行して電力を節約しま す。電源ボタンを押すことでアクティブ モードに戻り、すぐに印刷を再開することができます。 プリンタの電源をオフにする通常および推奨される方法は、電源ボタンを押すことです。 この方法でプリンタをオフにすることで、プリント
後で電源を入れ直すには、背面の電源スイッチを使用します。プリンタが自動的にオンにならない場 合は、電源ボタンを押します。 プリンタの電源を入れると、プリンタの初期化に 2~3 分ほど時間がかかります。 プリンタを再起動してください 状況によって、プリンタの再起動を勧めるメッセージが表示される場合があります。 JAWW 1. プリンタをオフにするには、電源ボタンを押してから、プリンタの背面にある電源スイッチをオ フにします。 2. 10 秒以上待ちます。 3. プリンタの背面にある電源スイッチをオンにします。 4.
2 役立つリンク 製品ドキュメント:http://www.hp.com/go/latex115/manuals/ プリンタの使い方についてのビデオ:http:/www.hp.com/supportvideos/または http://www.youtube.com/ HPSupportAdvanced 素材プリセット:http://www.hp.com/go/mediasolutionslocator(76 ページの HP Media Locator を参照) HP サポート:http://www.hp.com/go/latex115/support/ 内蔵 Web サーバ:プリンタの IP アドレスを使用 (20 ページの内蔵 Web サーバにアクセスするを参照) 登録および HP との通信:http://www.hp.
カスタマー セルフ リペア HP のカスタマー セルフ リペア プログラムは、お客様に保証または契約に基づく最も迅速なサービス を提供します。このプログラムでは、HP が交換部品をお客様(エンド ユーザ)に直接お送りし、お客様 が部品を交換できます。このプログラムを使用すれば、お客様の都合のよいときに部品を交換できま す。 便利、簡単に使用できる ● HP のサポート担当者は、不具合のあるハードウェア コンポーネントに対処するために交換部品 が必要であるかどうかを判断します。 ● 交換部品は速達で送られ、多くの在庫部品は HP に連絡したその日に発送されます。 ● 現在保証期間中または契約対象になっているほとんどの HP 製品にてご利用いただけます。 ● ほとんどの国でご利用いただけます。 カスタマー セルフ リペアの詳細については、http://www.hp.
3 38 素材の取り扱いおよび素材の問題のトラ ブルシューティング ● 概要 ● 多孔性素材 ● ロールをスピンドルに取り付ける ● ロールをプリンタに取り付ける ● 補助型手動取り付け ● エッジ ホルダー ● カット シートをプリンタに取り付ける ● プリンタからロールを取り外す ● 巻き取りリール (アクセサリ) ● 素材に関する情報を表示する ● 素材の幅および右端の位置の変更 ● 素材の長さのトラッキング ● 素材のカット ● セーフ ジョブ スタートの無効化 ● 素材を保管する ● 素材が正しく取り付けられない ● 素材の取り付け位置がずれている ● 素材が詰まっている ● 素材が変形する、しわが寄る ● 素材が伸縮する ● 素材が湾曲している ● 自動カッターが機能しない ● 巻き取りリールでの素材詰まり ● 巻き取りリールが巻き取らない (アクセサリとして購入した場合) 第 3 章 素材の取り扱いおよび素材の問題のトラブルシューティング JAWW
概要 ユーザは、このガイドで素材と呼ばれる、さまざまな種類の印刷素材に印刷できます。 素材のヒント 良好な印刷品質を得るためには、目的に合った適切な素材を選択することが非常に重要です。 素材の使用方法に関するヒントを以下に示します。 ● 一部の素材に巻き取りリールを使用するとプリンタで素材を制御しやすくなるため、印刷品質が 向上する可能性が高くなります。56 ページの巻き取りリール (アクセサリ)を参照してくださ い。 ● 素材の種類に関わらず、印刷に使用する 24 時間前には包装を解いて、使用する環境に素材を慣 らすようにしてください。 ● フィルムとフォト素材は、端を持つか、綿製の手袋をして取り扱ってください。このような素材 には手の油分が付着しやすく、指紋が付く可能性があります。 ● 素材の取り付けと取り外しの際は、素材をロールにしっかりと巻き付けておいてください。素材 をロールにしっかりと巻き付けるには、ロールをプリンタから取り外す直前に、ロールの先端を コアにテープで止めておいてください。保管中はロールをテープで接着させておくことができ ます。巻き付け方が緩いと、取り扱いにくくなりま
● 連続してジョブを印刷する場合、印刷された素材が出力経路を遮らないようにします。重大な印 刷品質の問題を引き起こします。 ● 素材の他のヒントについては、48 ページのロールをプリンタに取り付けるおよび51 ページの 補助型手動取り付けを参照してください。 注意:フロントパネルを使用せずに手動で素材をプリンタから取り外すと、プリンタが破損する可能 性があります。手動での取り外しは、素材詰まりを取り除く必要がある場合にのみしてください。 サポートされている素材カテゴリ 素材カテゴリ 素材の種類 一般的な素材名 粘着ビニール 粘着キャスト ビニール 一般的な粘着ビニール 粘着光沢ビニール 一般的な粘着ビニール (高インク対 応) 多孔粘着ビニール 透明粘着ビニール 反射粘着ビニール テキスタイル ポリエステル テキスタイルおよび 生地 テキスタイル バナー 一般的なテキスタイル 一般的なキャンバスおよびコート テキスタイル 背景 ライナー付きテキスタイル メッシ ュ フロントライト テキスタイル、多孔 性の場合ライナー付き バックライト テキスタイル、多孔性 の場合ライナー付き
素材カテゴリ 素材の種類 一般的な素材名 PVC バナー フロントライト バナー 一般的な PVC バナー バックライト バナー 一般的なバックライト PVC バナー スクリム バナー スクリムレス バナー ライナー付きメッシュ バナー ブロックアウト バナー トラック カーテン バナーまたは防 水シート PP および PE フィルムおよびバナ ー ポリプロピレン (PP) フィルム 一般的な PP & PE 合成素材 合成紙 (ユポなど) タイベック コート PE/HDPE (ポリエチレン) バ ナー PET フィルム ポリエステル (PET) バックライト フ 一般的なポリエステル フィルム ィルム 一般的なバックライト ポリエステ ポリエステル (PET) フロントライト ル フィルム フィルム ポリエステル (PET) 裏面グレー フィ ルム 用紙 コート紙 一般的な用紙 非コート紙 一般的なコート紙 フォト用紙 一般的なバックライト紙 裏面青紙 粘着用紙 サポートされている HP 素材 カテゴリー 素材 カラー キャ リブレーシ ョン 粘着ビニー ル
カテゴリー 素材 カラー キャ リブレーシ ョン HP ワンビュー ウィンドウ用粘着ビニール いいえ 用途 ライナーなし:165 ミクロン • 155 g/m² • 50 m ライナー付き:406 ミクロン • 288 g/m² • 50 m テキスタイ ル ニュー HP ライト テキスタイル ディスプレイ バナー いいえ http://www.globalbmg.com/hp/を参照してください。 屋内用フラッグ、 壁画、インテリア 装飾、美術品 HP ヘビー テキスタイル バナー http://www.globalbmg.com/hp/を参照してください。 ハンコウタクキャンバス はい 419 ミクロン • 370g/m² • 14.9m ニュー HP プレミアム半光沢キャンバス 463 ミクロン • 381g/m² • 22.9m ニュー HP エブリディ半光沢キャンバス 444 ミクロン • 340g/m² • 22.9m ニュー HP 非塩ビ耐久スエード ウォールペーパー http://www.globalbmg.
カテゴリー 素材 カラー キャ リブレーシ ョン HP ブルーバック ビルボード紙 はい 用途 165 ミクロン • 123 g/m² • 80m 新しい HP スタンダード コート紙 (3 インチ コア) はい 124 ミクロン • 90 g/m² • 61m 新しい HP コート紙 (3 インチ コア) はい 114 ミクロン • 90 g/m² • 61m 新しい HP スタンダード厚手コート紙 (3 インチ コア) はい 165 ミクロン • 125 g/m² • 61m 新しい HP 厚手コート紙 (3 インチ コア) はい 167 ミクロン • 130 g/m² • 61m 新しい HP プラス スーパー厚手マット紙 (3 インチ コア) はい 259 ミクロン • 210 g/m² • 61m ニュー HP プロフェッショナル光沢フォト用紙 http://www.globalbmg.com/hp/を参照してください。 ニュー HP プロフェッショナル半光沢フォト http://www.globalbmg.
多孔性素材 プリンタは多孔性の素材を使用するようには設計されておらず、保証対象外の修理が必要となる故障 を引き起こす可能性があります。 素材の多孔性を確認するには、以下の手順に従います。 1. プリンタに素材が取り付けられている場合は、その素材を取り除きます。 2. 白色の光沢粘着ビニールを 15 × 50 mm の大きさにカットします。 3. その粘着ビニールを、以下のようにプラテンに貼り付けます。 4. 確認する素材を取り付けます。 5. RIP ソフトウェアを開きます。 6. プリンタの中からテスト ファイル http://printerIP/hp/device/webAccess/images/ Ink_trespassing_check.pdf をダウンロードします。printerIP はプリンタの IP アドレスです。 7. 今後この素材に対して使用する予定のパス数および素材プリセット (またはインク量の類似した プロファイル) を使用してテスト ファイルを印刷します。 8. 素材を取り外します。 9. プラテンから粘着ビニールを剥ぎ取ります。 10.
● 粘着ビニールが完全に白い (インクが付着していない) 場合、テストした素材は非多孔性であ り、このガイドに記載しているように印刷に使用できます。 ● 粘着ビニールにインクが付着している場合、テストした素材は多孔性であり、この素材の使 用を中止してください。 11. プラテンをクリーニングします。135 ページのプラテンのクリーニングを参照してください。 ロールをスピンドルに取り付ける ヒント:この説明の代わりとして、フロントパネルにこの手順のアニメーションを表示できます。 を押してから、[素材] > [素材の取り付け] > [スピンドルの取り付け方法]をクリックします。 1. プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリンタが動 かないようになっていることを確認してください。 2. スピンドル ロック レバーを上げて、スピンドルを解放します。 3.
46 4. 青いストッパのロックを解除します。 5. スピンドルの左端からストッパを取り外します。 6. 取り付けテーブルにロールを置きます。 7.
8. 51 mm 径のスピンドルには、右側ストッパ用位置が 1 つだけあります。取り付けテーブルには、 2 箇所の位置に対応する青い線がありますが、このスピンドルを使用する場合、外側の位置しか 利用できません。 9. スピンドルの上端に青いストッパを取り付け、ロールの端に向けて押し込みます。 10. 素材に接触したら、青いストッパをロックします。 11.
注意:取り付けテーブルのスライダーが左のストッパの下にないとスピンドルが正しく左のスピ ンドル サポートに挿入できず、床に落ちてしまうかもしれませんので、注意します。 さまざまな素材を日常的に使用する場合は、異なる素材のロールをあらかじめ取り付けたスピンドル を複数準備しておくと、ロールの交換をすばやく行うことができます。追加のスピンドルは別途購入 できます。 ロールをプリンタに取り付ける この手順を始める前に、ロールをスピンドルに取り付けておく必要があります。45 ページのロールを スピンドルに取り付けるを参照してください。 素材の通常の最小幅は、23 インチ (584 mm) です。最小幅 10 インチ (254 mm)までの素材を取り付け るには、フロントパネルで、 を押してから、[素材] > [素材取り扱いオプション] > [幅の狭い素材 の有効化]を押します。このオプションを使用した場合、印刷品質は保証されません。 ヒント:極端に薄い素材や極端に厚い素材を取り付ける場合、または丸まりやすい素材を取り付ける 場合は、手動の取り付け手順に従い、素材詰まりやプリントヘッド接触のリスクを低減させる
別の方法として、 2. を押してから、[素材の取り付け] > [ロールの取り付け]を押します。 取り付け設定画面が表示されます。 ● スキューの許可:利用可能な値は 1~5 で、デフォルトは 3 です。スキューが、設定した制 限以上の場合、プリンタは警告を発しますが、取り付けを継続することを選択できます。 ● 長さのトラッキング:ボックスを選択してロールの長さを入力します。印刷時の用紙使用量 を抑え、残りの長さを通知します。65 ページの素材の長さのトラッキングを参照してくだ さい。 ● 補助型手動取り付け。51 ページの補助型手動取り付けを参照してください。 ● エッジ ホルダーを使用します。53 ページのエッジ ホルダーを参照してください。 選択をすると、指示が表示されます。 3.
4. 取り付けている素材のカテゴリおよび名前を選択します。 お気に入りで検索することもでき、[どれも選択せずに、後で選択する]を選択して、取り付け手 順終了後に、素材ライブラリーにアクセスしてから選択できます。74 ページの素材プリセット を参照してください。 注記:RIP ソフトウェアで使用しているのと同じ素材名を選択します。 5. プリンタは、さまざまな方法で素材を確認し、スキューやテンションの問題を修正するようにメ ッセージを表示する場合があります。 6. 素材が下図のようにプリンタから出て来るのを待ちます。 警告!硬化ゾーンまたはプラテンは、高温になることがありますので、手を触れないように注意 します。 火傷の恐れ 安全性の詳細については、3 ページの安全に関する注意事項を参照してください。 注記:素材の取り付け手順で予期しない問題が発生した場合は、66 ページの素材が正しく取り 付けられないを参照してください。 7.
8.
別の方法として、手順 2 から開始することで、ピンチ レバーを持ち上げた後に、このチェック ボックスが選択された状態の取り付け設定画面が表示されます。次の手順に進む前に、[続行]を 押します。 2. 素材ピンチ レバーを上がるところまで持ち上げます。 3. 素材の先端を、黒い滑らかなローラーの上に、素材に張りがあることを確認しながら慎重に挿入 します。プリンタから指示がない限り、素材を手で巻き戻さないでください。 4.
5. 素材が正しくプリンタに搬送されたら、素材ピンチ レバーを止まるまで押し下げます。 6.
可動部分 破損しやすい 手袋を着用 安全性の詳細については、3 ページの安全に関する注意事項を参照してください。 エッジ ホルダーの配置 1. エッジ ホルダー用に穴が左側に開いています。エッジ ホルダーを垂直に穴に挿入します。 2. エッジ ホルダーを正しい位置までスライドします。 3.
カット シートをプリンタに取り付ける プリンタは、ロールの素材を使用するように設計されています。カット シートをプリンタに取り付け ることもできますが、印刷品質は保証されず、スキューを避けるのが困難になる場合があります。 ● カット シートは、1067 mm 以上の長さを使用する必要があります。 ● カット シートは、通常のロール紙の取り付け手順 (素材に応じて自動または手動) に従い、取り付 けます。 ● 取り付け手順中に、プリンタは、スピンドルを両方向に回転して、ロール紙の巻き取り方向を検 出しようとします。素材がロールの芯に固定されていない場合は、次のメッセージが表示されま す。 ● カット シートの取り付けでは、過剰なスキューが生じる可能性があり、プリンタはスキューを自 動的に修正できない可能性があります。プリンタが測定するスキューが 3 mm/m を超えた場合、 シートの再取り付けを推奨します。ただし、スキューが許容範囲内の場合は、自動スキュー修正 をスキップするように選択できます。それを行うには、メッセージが表示されたときに、[現在 のスキューで続ける]を選択します。 プリンタから
4. プリンタがロールを巻き戻したら、スピンドル ロック レバーを上げます。 5.
テンション バー 巻き取りリールを使用する場合、テンション バーの重みで垂れ下がる素材のループが必要です。テン ション バーは、巻き取りリール ボタンまたはフロントパネルの [用紙移動]または [用紙巻き取り]オプ ションで移動できます。 ロールを巻き取りリールに取り付ける 注記:51 mm または 76 mm 径の巻き取りリールが使用できます。 1. プリンタのフロントパネルの を押してから [巻き取りリール]を押します。 指示が画面に表示されます。指をフロントパネルで横にスライドさせて、最後まで指示に従いま す。 2. 印刷中に巻き取りリールを取り付ける場合は、[有効]ボタンを押す前に手順を習熟しておきます。 巻き取りリールを印刷中に取り付ける場合、プリンタが素材を搬送および印刷している間に処理 を完了させる必要があります。印刷中に巻き取りリールを取り付けると、約 1.
4. レバーを最上部の位置まで押し上げて、巻き取りリールのロックを解除します。 5. 巻き取りリールを取り外します。 6. スピンドルのコアを巻き取りリールに取り付けます。コアは、素材と同じ幅以上である必要があ ります。 7.
8. フロントパネルの [素材の移動]ボタンを押して、素材を送ります。素材が取り付けテーブルの前 を通過することを確認します。 9. 素材の先端の中心を下に引っ張って素材をまっすぐにします。プリンタから余分な素材を引き 出さないでください。 注記:印刷中に巻き取りリールを取り付ける場合、素材を張った状態にする必要はありません。 印刷開始後に必要な長さの素材がプリンタから排出されたら、素材をコアにテープで止めます。 警告!プリンタの硬化エンクロージャは、高温になっている場合があるので触れないでくださ い。 火傷の恐れ 安全性の詳細については、3 ページの安全に関する注意事項を参照してください。 10.
11. 素材の先端をコアの中央でテープ止めした後に、コアの両端もテープで止めます。素材がまっす ぐであることを確認します。 注記:画像を内側または外側に印刷するかに合わせて、テープを貼ります。下記を参照してくだ さい。 12.
13. 巻き取りリール モーターの青い矢印を押し、リールを 1 回転します。これは、テンション バー の重さを支えるのに役立ちます。 14. 再度、フロントパネルのボタンを押し、素材を送ります。 15.
16. 慎重にテンション バーを挿入します。これは必ず行ってください。これが取り付けられていな いと、巻き取りリールが正常に機能しません。 17.
18. 巻き取りリール モーターの巻き取り方向スイッチを使用し、巻き取り方向を選択します。1 に設 定すると、印刷した画像が内向きになるように素材を巻き取ります。2 に設定すると、印刷した 画像が外向きになるように素材を巻き取ります。 19. フロントパネルの [有効]ボタンを押します。 20.
1. プリンタのフロントパネルの を押してから巻き取りリールを押します。 素材をカットするために、プリンタは素材の移動を可能にします。 2. 巻き取り方向スイッチをオフの位置にします。スイッチは中央がオフの位置です (つまり、スイ ッチが 1 および 2 のどちらの位置にもない状態)。 3. テンション バーを取り外すには、最初にサポートを持ち上げて、次にレバーを押します。 4. 巻き取りリール モーターの巻き取りボタンを押し、巻き取りリールの余分な素材を巻き取りま す。 5. 素材をはさみでカットします。 6. 素材を持ちながら、巻き取りリール モーターの巻き取りボタンを押して、巻き取りリールに残り の素材を巻き取ります。 7. レバーを最上部の位置まで押し上げて、巻き取りリールのロックを解除します。 8. プリンタの右端を最初に引き出して、プリンタから巻き取りリールを取り外します。 9.
素材の長さのトラッキング 素材の長さのトラッキング機能は、ロールにどれだけの素材が残っているかをトラッキングすること を可能にします。 1. 最初にプリンタへのロールの取り付け時に、(取り付け設定画面の) オプションでロールの素材の 長さを入力できます。引き続き使用される素材量がトラッキングされて記録されます。 2.
● フィルムおよび光沢素材は、端を持つか、綿製の手袋をして取り扱ってください。このような素 材には手の油分が付着しやすく、指紋が付く可能性があります。 ● 素材の取り付けと取り外しの際は、素材をロールにしっかりと巻き付けておいてください。巻き 付け方が緩いと、取り扱いにくくなります。 素材が正しく取り付けられない 以下に、素材を正しく取り付けられない場合の処置をいくつか示します。 ● 取り付け手順を確認し、確実にその指示に従ってください。38 ページの「素材の取り扱いおよ び素材の問題のトラブルシューティング」を参照してください。 ● 自動取り付けに失敗した場合、代わりに補助型手動取り付けを試してください。 ● 素材が、傾いて取り付けられている可能性があります (スキューまたは間違った位置)。素材の右 側の端が、インプット スピンドルのロールと揃っていることを確認します。 ● 素材がしわになっている、歪んでいる、または端がまっすぐになっていない可能性があります。 69 ページの素材が変形する、しわが寄るを参照してください。 ● プラテンへの素材経路での素材詰まりは、素材の先端が曲がっ
素材が詰まっている 素材が詰まった場合、通常は素材の詰まりの可能性がありますというメッセージがフロントパネルに 各種エラー コードのいずれかと共に表示されます (147 ページのフロントパネルのエラー コードを参 照)。 極端に薄い素材や極端に厚い素材、またはテキスタイルを取り付ける場合は、必ずそのような素材を 取り付ける特別な手順に従ってください。 素材の経路を確認する この問題は、ロールが終了したときに、ロールの端がボール紙のコアに張り付いている場合に発生す る可能性があります。この場合は、ロールの終端をコアから切り取ってください。次にプリンタから 素材を排出してから、新しいロールを取り付けます。 それ以外の場合は、以下のとおりです。 JAWW 1. フロントパネルでプリンタの電源を切り、背面にある電源スイッチもオフにします。 2. プリンタのウィンドウを開きます。 3.
4. プリントヘッド キャリッジを邪魔にならない場所に移動します。 5. 素材ピンチ レバーを上がるところまで持ち上げます。 6.
7. 素材ピンチ レバーを下げます。 8. 素材の断片がプリンタに残っていないことを確認します。特に、硬化モジュールの中と下、およ び素材経路の中を確認してください。 9. ウィンドウを閉じます。 10. プリンタの電源を入れます。 11. ロールを再取り付けします。 12. さらにプリンタ内に障害の原因となる素材が残っている場合は、堅い素材をプリンタに取り付け ることで、取り除くことができる場合があります。 13.
● バキューム レベルを 10 mmH2O 単位で高くします。以下の制限を超えないようにします。バナ ーの場合は、20 mmH2O、ビニールの場合は、45 mmH2O、その他の素材ファミリーの場合は、60 mmH2O。 ● パス数を増やします。 ● プリンタが設置されている部屋と同じ部屋に素材が保管されていることを確認します。 素材が伸縮する 印刷処理中に素材が縮んだり、伸びたりする可能性があります。このような場合、印刷の寸法は正し くなりません。 一般的な法則としては、次の比率で縮むことが予想されます。 ● バナー:2%未満 ● 粘着ビニール:0.5%未満 ● バックライト:0.5%未満 ● 用紙: 0.
● 後から自動または手動でカットされる印刷画像。湾曲していると、両端で揃っているカット面 が、中心でずれる場合があります。 ● ポスターがフレームに入っている、または平らな面に貼り付けられている場合のポスター印刷。 以下の例は、元の画像、湾曲した素材および湾曲した印刷結果を示しています。 この現象を補正して、画像の元の形を復元できます。RIP または素材ライブラリーで、+6 から-6 の補 正値を選択します。RIP で修正を適用するには、RIP の説明書を参照してください。 選択された値は、左右両端に対する素材の中央の垂直方向の距離を表します。素材の中央が変形で素 材送りの方向に膨らんでいる場合は、補正値を負にする必要があります。逆方向の場合は、補正値を 正にする必要があります。実際には、ほとんどの場合負の補正値が必要です。 ヒント:http://IPaddress/hp/device/webAccess/diagnostic/StraightnessOptimizationPlot.
巻き取りリールが巻き取らない (アクセサリとして購入した場 合) 巻き取りリールで期待した通りに巻き取ることができないと、印刷物が床の上に出力されてしまう場 合があります。プリンタは、巻き取りリールの問題を認識すると、問題が解決されるまで印刷ジョブ を中断します。プリンタが問題を認識しない場合、ジョブの印刷が続行されます。考えられる問題と 解決策を以下の表に示します。 巻き取りリールの LED ステータス 72 問題 印刷ジョブが中断さ れた? 考えられる原因 考えられる解決策 速く点滅 巻き取りリールが巻 はい き取っていない 巻き取り方向が正し くないため、テンシ ョン バーの位置が 低くなっています。 遅く点滅 巻き取りリールが巻 いいえ き取っていない センサー ケーブル センサー ケーブル がたるんでいるか、 が正しく接続されて 抜けている。 いることを確認しま す。 赤色に点灯 巻き取りリールが巻 いいえ き取っていない 巻き取りリール モ 素材経路またはテン ーターに、負荷がか ション バーを遮断 かりすぎている。 しているものが何も ないことを確認しま す。 緑色に
4 JAWW 素材の設定 ● 素材プリセット ● オンライン検索 ● HP Media Locator ● 一般的なプリセット ● 素材プリセットをクローンする ● 素材プリセットを修正する ● 新しい素材を追加する ● 素材プリセットを削除する ● 高速印刷 ● カラー キャリブレーション ● ICC プロファイル ● 分割印刷時の色の一貫性を向上させる 73
素材プリセット 素材種類にはそれぞれ独自の特性があります。最高の印刷品質を得るために、プリンタは素材種類ご とに印刷パラメーターを調整する必要があります。例えば、多量のインクを必要とする素材は硬化に 高温を必要とする場合もあります。特定の素材種類の正しい印刷パラメータの仕様は、素材プリセッ トと呼ばれます。 素材プリセットには、プリンタ、インクおよび素材の組み合わせによる色の特性を説明する、インタ ーナショナル カラー コンソーシアム (ICC) 形式のカラー プロファイルが含まれています。色に直接関 連しないその他のパラメータ (硬化温度、バキューム圧および素材送り補正など) も含まれています。 素材プリセット (オープン メディア システムまたは OMES パッケージとも呼ばれる) はプリンタにイ ンストールされ、それをサポートしている RIP ソフトウェアが接続されると、RIP ソフトウェアに自動 的にコピーされます。 プリンタには、よく使用される一般的な素材のプリセット、および特定素材のプリセットが内蔵され ています。プリンタに内蔵されていないプリセットの素材を取り付ける場合、さまざまなオプション が
プリンタがデータベースへ接続すると (数秒かかるかもしれません)、利用可能なすべての素材プリセ ットの一覧が表示されます。一覧をスクロールすることで閲覧することができ、プリセットの名前を 押すことで詳細が表示されます。閲覧するだけでなく、フリーテキストでの検索や、フィルタを使用 して検索することが可能です。 ● フリー テキスト検索では、任意のテキストを画面上のバーチャル キーボードで入力します。そ のテキストが名前または詳細説明に含まれているすべての素材プリセットが表示されます。例 えば、「ビニール」と検索したら、素材の詳細に「粘着ビニール」または「ビニール バナー」と 記述されているものが一致して表示されます。検索では、大文字小文字を区別しません。ですの で、「vinyl」は、「vinyl」および「Vinyl」の両方と一致します。 ● ブランド、タイプ、サブ タイプおよびアプリケーションのフィルタが利用できます。特定のフィ ルタに値が選択された場合、一致する素材プリセットだけが表示されます。例えば、ブランドの フィルタで「HP」を選択した場合、HP の素材プリセットのみが表示されます。複数のフィルタ
セージが表示されます。このメッセージは確認およびインストールが完了すると表示されなくなり ます。 新しい素材プリセットは、素材ライブラリーに表示され、以前にインストールされたおよび工場出荷 時に提供されたプリセットと共に表示され、使用可能な状態になります。 一部のサポートされている RIP は、同じ HP Media Locator データベースへアクセスする、同様のオンラ イン素材プリセット検索が実装されています。プリンタのフロントパネルからの検索でも、RIP から の検索でも、かまいません。最終的な結果は同じです。サポートされている RIP ソフトウェアは、自 身の素材プリセット リストをプリンタと同期させ、プリンタおよび RIP で常に同じリストを保持する ようにします。 HP Media Locator HP Media Locator データベースの素材プリセットは、http://www.hp.
一般的なプリセットは、特定の素材種類ではなく、素材カテゴリ全体にあわせて設計されています。 これらは、編集、消去、保存、カラー キャリブレーションおよび ICC プロファイルの作成ができませ ん。ただし、クローンすることはできます。一般的なプリセットを変更したい場合は、一般的なプリ セットをクローンしてから、編集可能なクローンで作業をします。 プリンタには、サポートしている素材カテゴリの一般的なプリセットが内蔵されています。 40 ページのサポートされている素材カテゴリを参照してください。 素材プリセットをクローンする プリセットをクローンおよび編集する理由はいくつもあります。 ● プリセットに、自分で選択した名前を割り当てたい ● 使用する素材の正確な特性に合わせてプリセットを調整したい ● 最高品質での印刷、高速のプロダクション出力など、素材の使用目的に合わせて、プリセットを 調整したい 素材プリセットをクローンするには、以下の手順に従います。 1. 素材ライブラリーからプリセットを選択します。 2.
注記:6 つまで印刷モードを定義することができます。 注記:既存の印刷モード内のパス数は変更できません。パス数を変更する場合は、新しい印刷モード を作成します。 注記:同じパス数、同じ彩度の印刷モードを 2 つ作成することはできません。 値を変更するには、テストプロットを印刷する必要があります。テストプロットを確認し、硬化と乾 燥の状態が希望に一致する番号を、彩度メニューのプルダウンより選択します。いずれの番号も十分 でない場合、温度を変更してから再度印刷します。素材送りの設定を変更することもできます。 新しい素材を追加する 使用する素材の既成のプリセットが見つからず、一般的なプリセットを使用したくないか既存のプリ セットを編集したくない場合、はじめから独自のプリセットを作成することができます。 新しい素材の追加ウィザードを使用すると、素材にとって最適な設定を行うことができます。まず、 素材と素材の用途に関する情報を入力し、次にテスト印刷をいくつか行い、その評価をします。この 情報から、新しいプリセットが作成されます。 78 1. プリンタの準備が完了していることを確認します。 2.
4. フロントパネルで素材ライブラリーを開き、素材ライブラリーの画面左側の列より素材カテゴリ を選択 (この例では、[PVC バナー]) し、右側の列上部にある [新しい PVC バナー]をクリックしま す。新しいプリセットは、一般的なプリセットがベースとなりますが、そのカテゴリ内に複数の 一般的なプリセットがある場合、フロントパネルはその中から 1 つ選択するよう求めます。 5. 以下の画面が表示されます。 6. 青いボタンを押し、インク乾燥と彩度のテストプリントを印刷します。そして、満足する結果が 得られるまで、設定の調整と印刷を繰り返します。 注記:使用する設定を既に知っている場合には、この手順を省略することができます。 7.
● 印刷時のバキューム:素材を印刷ゾーン上で均一に押さえるためのバキューム値を設定しま す。素材がクラッシュしたりインク汚れがつく場合には値を増やします。バンディングや 粒状感が見られる場合には減らします。 ● 用紙送り率:キャリッジ パス毎の素材送りの距離を増減させます。 ● パス間遅延オフセット:パス毎に発生させる時間遅延により、乾燥具合をさらにスムーズに します。バンディングが見られる場合は、遅延を増やします。 ● インプット テンション:素材巻き取りリールの張力で、印刷ゾーンで素材にしわが発生す る場合は、値を増加させます。 8. 完了したら、[続行]を押してカラー キャリブレーションを実行します。 9. 素材名を入力し、[カラー キャリブレーションの開始]をクリックします。83 ページのカラー キ ャリブレーションを参照してください。 10.
フロントパネルを使用し、印刷中に次の設定を調整できます。 ● 温度、バキューム、パス間遅延オフセットおよび素材送りの設定を印刷中に変更するには、フロ ントパネルの印刷ジョブ画面で [調整]を押し、調整したい設定を選択します。変更を行うと直ち に反映されますが、変更内容は保存されません。次回のジョブでは、通常通り素材プリセットの 設定を使用します。 [保存]ボタンで設定が保存でき、[リセット]ボタンで最後に保存された設定に復元することができ ます。 注記:[保存]ボタンは、一般的なプリセットまたは編集不可のプリセットでは使用できません。 ● 印刷中に (バンディングを避けるために) 素材送りのキャリブレーションを変更するには、[調整] > [素材送りの調整]を押します。変更を行うと直ちに反映されますが、変更内容は、次回のジョ ブ用には保存されません。96 ページの印刷中に素材送りを調整するも参照してください。 永続的に素材送りを変更するには、RIP またはフロントパネルで素材プリセットを変更します。 温度プロファイル 詳細設定を含む多くの素材設定項目は、温度制御に関連しています。これは、ラテックス イン
利用可能な印刷モード カテゴリー 高速 標準 高品質 一般的なバックライト紙 12p_6c_130 16p_6c_150 20p_6c_150 PP および PE フィルム およびバナー 一般的な PP & PE 合成素材 12p_6c_80 16p_6c_80 20p_6c_9065 一般的なバックライト PP & PE 合成素材 12p_6c_130 16p_6c_130 20p_6c_150 PET フィルム 一般的なポリエステル フィルム – 8p_6c_100 10p_6c_110 一般的なバックライト ポリエステル フ ィルム – 16p_6C_170 20p_6C_185 一般的なテキスタイル – 16p_6c_200 20p_6c_230 一般的なキャンバスとコーティング テ キスタイル – 12p_6c_110 12p_6c_110 一般的なバックライト テキスタイル – 16p_6c_200 20p_6c_200 テキスタイル 素材名 キー ● XXp: パス数 ● XXC: 色の数 ● XXX: イ
プリセットを削除すると、使用状況およびアカウンティング情報で、その素材への参照が失われま す。その時点から、使用状況およびアカウンティング情報では、その素材名の代わりに「削除された 素材」と表示されます。 高速印刷 印刷速度を向上させる明快な方法は、印刷パス数を減らすことですが、結果として印刷品質が低下し ます。以下の注意事項を考慮してください。 ● 8 パス未満の場合、粒状感の増加が目立つことがあります。 ● 6 パス未満では、プリンタは素材送りの影響を受けやすくなり、印刷品質を向上させるためにイ ンク量を減らす必要があるかもしれません。 ● パス数を減らすと、最適な硬化温度の決定が難しくなり、周囲の温度と湿度の影響を受けやすく なります。 以下に、印刷速度を上げるための処置を示します。 ● 印刷を連結させることで、一方の硬化中にもう片方が印刷できるので、時間が節約できます。 ● RIP ソフトウェアからカッターを無効にするか、 を押してから、[素材取り扱いオプション] > [カッター] > [オフ]を押します。ほとんどの素材の場合、これで印刷処理の終了時の時間が節約 されます。後で
カラー キャリブレーションは、フロントパネルで [プリセットを変更]を押した後または新しい素材を 追加する場合に実行されます。 処理は主に次の手順で構成されます。 1. キャリブレーション ターゲットが印刷されます。 2. キャリブレーション ターゲットの色が自動的に測定されます。 3.
キャリブレーションを開始する前に、素材送りに影響するパラメーターの微調整およびプリントヘッ ドの軸合わせを実行しておく必要があります。 フロントパネルから取り付けられた素材のカラー キャリブレーションを開始するには、 を選択 してから、[イメージ品質の保守] > [カラー キャリブレーション] > [キャリブレート]を選択します。カ ラー キャリブレーションは、新しい素材の追加時にも実行できます (78 ページの新しい素材を追加す るを参照)。 注記:キャリブレーションの実行には、少なくとも素材の幅が 61 cm 以上必要です。 キャリブレーション処理は完全に自動化されていて、キャリブレーションを行う素材を取り付けた後 に無人で実行されます。この処理には 15 分ほどかかり、以下の手順で実行されます。 1. プリンタで使用される、各インクの異なる濃度のパッチが、カラー キャリブレーション テスト チャートに印刷されます。 2.
素材のカラー キャリブレーション ステータスを確認するには、フロントパネルで を押します。 ● 推奨ステータスは、この素材は今までキャリブレーションが実行されていないことを示します。 この場合、リファレンス状態が定義されていないため、工場出荷時のデフォルト カラー テーブ ルが印刷ジョブに適用されます。キャリブレーションが 1 回以上実行されている場合、[リセッ ト]ボタンを押すことで、ステータスを推奨に戻すことができます。 ● 完了ステータスは、この素材で少なくとも 1 回はカラー キャリブレーションが実行されていて、 カラー リファレンス状態が定義されていることを示しています。 ● 旧型ステータスは、最後のカラー キャリブレーションの期限が切れている可能性があることを示 しています。例えば、プリントヘッドを交換するとカラー キャリブレーション ステータスは旧 型になります。カラー リファレンス状態は定義されたままです。 ● N/A は、この素材ではカラー キャリブレーションが実行できないことを示しています。 注記:一般的な素材の場合は、そのような素材がカラー キャリブレーションに適切であ
分割印刷時の色の一貫性を向上させる 分割印刷時の色の一貫性を向上する最も簡単な方法は、分割印刷向けに最適化された素材を使用する ことです。 注記:最適化された色の一貫性を実現するため、分割印刷用に最適化されたすべての素材には 1 秒間 のデフォルト パス間遅延が設定されています。この設定を変更することができますが、色の一貫性が 影響を受ける場合があります。 1. 素材ライブラリーで、分割印刷向けに最適化したい素材ファミリーを選択します。 注記:分割印刷用の最適化オプションは対応している素材ファミリーでのみ利用できます。これ は粘着ビニール、バナー、および壁紙などが該当します。 2. 分割印刷用に最適化されている素材ファミリーのバージョンを選択します。 3. 新しい素材を追加するにあたり、ベースとして最も近い特性の素材を選択してください。 4.
5.
5 印刷品質の問題のトラブルシューティン グ ● 印刷に関する一般的なアドバイス ● 印刷品質の改善 ● JAWW – 1. プリントヘッド ステータス プロット – 2. オプティマイザ確認プロット – 3. プリントヘッド軸合わせステータス プロット – 4.
印刷に関する一般的なアドバイス 印刷の品質に問題がある場合は、以下の項目を確認してください。 ● フロントパネルおよび RIP ソフトウェアで選択されている素材の種類が、プリンタに取り付けら れている素材の種類と同じであることを確認してください。素材種類がキャリブレートされて いることを確認します (素材送り、プリントヘッドおよびカラー キャリブレーションを含む)。 注意:誤った素材の種類を選択すると、印刷品質の低下や色調に問題が生じたり、プリントヘッ ドが損傷する可能性もあります。 ● 素材の正しい素材プリセットを正しい ICC プロファイルと共に使用していること、または正しい 手順に従い、新しい素材プリセットを生成したことを確認します (78 ページの新しい素材を追加 するを参照)。 ● RIP ソフトウェアで、適切な印刷品質設定を使用しているかどうかを確認します。 ● 環境状況 (温度、湿度) が推奨する範囲内にあることを確認します。157 ページの動作環境の仕様 を参照してください。 ● インクカートリッジが使用期限を超過していないことを確認します。111 ページのインクカー トリ
1. プリントヘッド ステータス プロット プリントヘッド ステータス プロットは、プリントヘッドの信頼性の問題を明確にするためのパターン が含まれています。詰まりなどの問題がプリントヘッドで発生しているかどうかを判断するに役立 ちます。 このプロットを印刷するには、フロントパネルで を押してから、[イメージ品質の保守] > [プリン トヘッドのクリーニング] > [テスト プロットの印刷]を押します。36 インチ幅以上の光沢ビニールが パターンの可視性に最も優れるので、使用に理想的です。その他の素材種類ではオプティマイザの破 線の細かな部位が、十分明確に見えない場合があります。 プロットは小さな破線から構成され、それぞれの破線は各プリントヘッドのノズルに対応していま す。 各色のパターンに、破線の大部分が印刷されているかどうかを確認します。 解決のための処置 1. 問題のあるプリントヘッドをクリーニングします。115 ページのプリントヘッドをクリーニン グ (修復) するを参照してください。次に、プリントヘッド ステータス プロットを再度印刷し、 問題が解決したかどうかを確認します。 2.
3 つの列を比較します。 ● 記号の付いた列は、通常以上の量のオプティマイザを使用した画像のシミュレーションです。 ● 記号の付いた列は、200 ノズル以上が詰まっているのと同等の、通常以下の量のオプティマイ ザがを使用した画像のシミュレーションです。 ● 長方形の枠および 記号が付いた列は、10 パスで印刷された、プリンタの現在の性能です。 カラーバーののブリーディング、塗りつぶし領域の粒状感、テキストのぼやけおよび全体の印刷品質 などの画像間の品質の違いを確認します。 列の間でほとんど品質の差がない場合、少なくとも 2 種類の理由が考えられます。 ● 素材がオプティマイザの量に影響されない。オプティマイザ プリントヘッドに問題がない。問 題に対して、他の理由を検討します。 ● 以下の悪い 例のように高レベルのコアレッセンスおよびブリーディングが見られる場合は、オ プティマイザ プリントヘッドに問題があるかもしれません。この場合、オプティマイザ プリン トヘッドをクリーニングします。115 ページのプリントヘッドをクリーニング (修復) するを参 照してください。 注記:オプティマイザの
列の間で品質に明確な差がある場合、少なくとも 2 種類の理由が考えられます。 ● 記号の付いた列の品質が高い場合、その素材はオプティマイザの量に強く影響されています。 フロントパネルまたは RIP で素材ライブラリーを参照し、印刷モードを選択して、詳細設定でオ プティマイザの量を増加させます。78 ページの新しい素材を追加するを参照してください。 ● および 記号の付いた列の間で違いが見られないが、 記号の列がより悪く見える場合、素材 はオプティマイザの量に影響されるが、オプティマイザ プリントヘッドまたはオプティマイザの 量には問題がなさそうです。問題に対して、他の理由を検討します。 3.
1. 問題が検出された時と同じ素材の種類を使用します。またはオプティマイザの視認姓を高める ためにビニール製の光沢素材を使用します。 2.
素材のクラッシュなどが起きたため、プリントヘッドの軸合わせがずれているまたはずれたかもしれ ない場合は、プリントヘッドの軸合わせをします。116 ページのプリントヘッドの軸合わせを参照し てください。 4. 素材送りチェック プロット 印刷の品質を微調整するには、素材送り率を調整する必要があるかも知れません。素材送りにより、 素材のドット配置が決定されます。素材が正確に送られないと、明るいバンディングまたは暗いバン ディングが印刷画像に現れ、印刷結果の粒状感が増える場合があります。 素材送りは自動的にモニターされないため、素材送りの調整は非常に推奨されます。 素材送りは、RIP またはフロントパネルの素材プリセットの素材送りパラメータを使用して変更でき ます。 素材送りチェック プロットを印刷するには: 1. 問題が検出された時と同じ素材の種類を使用します。 2. プリンタに取り付けられている素材の種類と同じ素材の種類が選択されていることを確認しま す。 3.
印刷中に素材送りを調整する 6 パス以下の場合は、印刷中に素材送りを微調整できます。 を押してから、[調整] > [素材送りの 調整]を押します。変更の値を−10 mm/m から+10 mm/m の間で選択します。明るいバンディングを修 正する場合は、値を小さくします。暗いバンディングを修正する場合は、値を大きくします。 8 パス以上の場合は、素材送り量が不適切でもバンディングは発生しませんが、視覚による評価が難 しい粒状感が発生します。そのため、このような場合は調整プロットのみ使用することを推奨しま す。 値を選択して OK を押すと、ジョブの残りがその値で印刷されますが、ジョブが終わるとゼロにリセ ットされます。今後のすべてのジョブを新しい設定で印刷するには、見つけた値をプリセットの素材 送り値に追加します。 問題が解決しない場合の処置 この章のアドバイスを適用しても印刷品質の問題が解決しない場合は、さらに次のヒントも検討して ください。 ● RIP ソフトウェアで、パス数を増やし、より高い印刷品質オプションを選択します。 ● プリンタのファームウェアが最新版かどうかを確認します。139 ペー
● 8 以上のパスで印刷する場合、素材送りの本格的な調整が必要な場合があります。95 ページの 4. 素材送りチェック プロットを参照してください。 ● パス数を増やします。パスを 10 以上にすると、多くの場合粒状感が減少します。 ● 粒状感が明るい塗りつぶしで目立ち、コアレッセンスのような粒状感に見える場合 (91 ページの 2.
– プリントヘッドの軸合わせを行います (116 ページのプリントヘッドの軸合わせを参照)。 必要な場合は、手動で軸合わせを行います。 – プリントヘッドのステータス プロットを再度印刷します。ノズルの詰まりが最も多いプリ ントヘッドを特定して交換します。 注記:オプティマイザ プリントヘッドは、このような問題は通常発生しません。 ● バンディングの影響がほとんどの色に及んでいる場合、プリントヘッドの軸合わせがずれている 可能性があります。これは、プリントヘッドの軸合わせを長期間行っていない場合や、素材詰ま りがある場合に起きやすくなります。必要な場合は、プリントヘッドの軸合わせを行います (116 ページのプリントヘッドの軸合わせを参照)。必要かどうかは、プリントヘッド軸合わせス テータス プロットを印刷することで確認できます (93 ページの 3.
● – 可能であればインク量を減らします。 – バックライトおよび合成素材を使用する場合、素材の厚さに合わせてバキューム レベル レ ベルの値を 5~15 に減らします。厚い素材には多くのバキュームを、薄い素材には少ないバ キュームを適用します。 – パス数を増やします。 – 該当する場合は、RIP を使用してジョブをグループ化し、ジョブ間のプリンタの温度が安定 した状態になるようにします。 不規則または独立した、異常なレベルの粒状感を持つ縦のバンディング – バキュームレベルを、5 mmH2O 単位で増加させます。以下の制限を超えないようにします。 バナーの場合は、20 mmH2O、ビニールの場合は、45 mmH2O、その他の素材ファミリーの場 合は、50 mmH2O。 – バックライト アプリケーションでは、パス数を 20 に増やし、バキューム レベルを 20 mmH2O 以下に維持します。 – 印刷の始めにのみバンディングが現れる場合は、最初の印刷の前に素材を手動で 100~150 mm 送ります。 曲がった形に変形して印刷される これは、素材が湾曲した結果として生じる場合
そうした問題に気付いた場合は、さまざまな解決策が考えられます。 1. 印刷結果の片側付近の濃さの変化に気付いた場合は、印刷する前に画像を 180 度回転します。場 合によっては、これで、パス間でノズルがサービス ステーションに入るたびにすべてのノズルが リフレッシュされるので、問題が解決する可能性があります。 2. RIP を使用し、プロットの横 (インクカートリッジに近い方) にカラー バーを追加してください。 このカラー バーは、すべてのプリントヘッド ノズルを動作させて、問題の発生を防止するよう に設計されています。 注記:すべての RIP にこのオプションが用意されているわけではありません。 3. 印刷する前に、画像の横にカラー バーを手動で追加してください。この場合には、標準色を使用 するか、問題に気付いた特定の色を含めるようにすることができます。各カラー バーの幅は、3 mm にすることを推奨します。 4.
● 未使用のノズルでは、インクから水分が徐々に蒸発するので、インクの最初の数滴は、低い速度 で吐出されます。これは例えば、スワース全体の印刷でノズルが使われなかった場合に、テキス トまたは線が荒かったりぼやけたりします。上記の手順 1~4 を実行することを推奨します。 ● 薄い素材にて明るい領域を端近くに印刷する際には、局所的なぼやけを避けるため、素材の端が プラテンのリブ上に来るよう取り付けられている事を確認してください。または、画像を回転さ せることで、影響のある領域が素材の端に来ることを避けることができます。 黒の部分がかすむ 黒の領域がかすんだり、十分に黒くない場合、以下の処置を実行します。 ● パス数を増やします。 ● 印刷物をラミネート加工します。 ● 素材プリセットは、さまざまな素材で一貫性および信頼性のある印刷品質を達成するように設計 されています。ただし、特定の結果を得るためには、外部ツールや専門家を利用し、カラー マネ ジメント プロセスの導入を検討します。光沢のあるビニールおよびその他の素材で最良のダー クカラーを得るには、ICC プロファイルの作成時にできるだけ多く黒
塗り領域に不均等な部分がある 印刷後に一部分を覆って保管した場合、素材によっては高濃度の塗り部分にわずかな色の違いが現れ る可能性があります。そのような素材は、印刷後すぐに全体を覆うか、まったく覆わずに保管してく ださい。2 枚の印刷面を直接長時間接触させないことが推奨されます。この問題は、ほとんどの場合、 しばらくの間素材の覆いを外すことで解消します。 別の方法として、特にビニールやバナーの場合、一部のロール個体のコーティングに問題があるかも しれません。例えば、コーティングが古くなっている可能性があります。このことで、明るい塗り領 域で不均等が発生する可能性があります。この場合、新しいロールを使用します。 インクが油っぽいまたは触ると汚れる 以下のさまざまな状況で、こうした症状が見られます。 ● プリンタが一定期間待機状態だった後に、初めて印刷を開始するとき (特に大量のインクを使用 する印刷の開始時) にのみ症状が見られる場合 これは一時的な問題である可能性があります。再印刷するか、インク量を少し減らします。印刷 キューを調整し、最初のジョブは硬化が難しい (大量のインクを使用している) ジョブにな
タイリングの問題 タイル印刷時の最も一般的な問題は、以下のとおりです。 ● タイル間での色の変動 同じべた塗り色の背景を持つタイルが隣り合った場合、最初のタイルの右側と 2 番目のタイルの 左側の色が異なる場合があります。これは、インクジェット式プリンタ (サーマル インクジェッ トおよびピエゾ インクジェットの両方) の一般的な問題であり、スワースが送られるとわずかな 色の変化が生じます。 左右もしくはタイルごとの色の一貫性を向上させるためには、印刷物の側面にカラーバーを追加 します。これは RIP から設定可能です。 左端と右端の色が最も大きく異なるので、2 枚のタイルを並べたときに、このような結果になる 可能性があります。この問題は、タイルを交互に反転させる事で簡単に解決することができま す。1 つめのタイル右端が 2 つめのタイル右端に接し、2 つめのタイル左端が 3 つめのタイル左 端に接するため、全てのつなぎ目はスワースの同じ点で印刷されていることになります。そのた め同じ色となります。この機能は全ての RIP で搭載されています。 ● タイル間での寸法の変動 特定のバナー素材の中には、非常
2. テンション バーを取り外します。 3.
JAWW 4. アームを上に移動して、テンション バーの左アームにサブアッセンブリを設置します。 5.
6. アームを設置した後に、テンション バーの位置を修正します。 7. ほとんどの素材では、ウェイトをナットの端に設置します。場合によっては、特定の素材に対す るフロント テンションを減らすために、ウェイトを前に移動できます。 8. 64 インチ プリンタの場合:カウンター ウェイト トルクを最大にするために、ウェイトを最も遠 い位置に設置します。 9.
6 インク システム ● インクカートリッジ ● プリントヘッド ● メンテナンス カートリッジ ● セーフ モード インクカートリッジ プリンタの 7 つのインクカートリッジは、それぞれマゼンタ、ライト マゼンタ、ブラック、イエロ ー、ライト シアン、シアンおよびオプティマイザ インクを各プリントヘッドに供給します。各カート リッジの容量は 400 ml です。 インクカートリッジには、メンテナンスやクリーニングは必要ありませんが、取り付ける前によく振 る必要があります。インク残量が少なくなった場合でも、高品質の印刷結果が持続します。 HP Latex オプティマイザは 正電荷 (陽イオン) を持つポリマーから構成され、無色の水性インク媒体と ともに存在します。オプティマイザは負電荷 (陰イオン)を持つインク顔料と反応して、インクを印刷 面で迅速に固定化させます。これにより、特に高生産レベルでのフェザリングおよび色のブリーディ ングを抑え、シャープなテキストおよび画像の細やかさを可能にします。 HP Latex オプティマイザはさらに、HP Latex インクの乾燥および硬化プロセスを
プリントヘッドの耐久性は非常に優れており、インク カートリッジを交換するたびにプリントヘッド を交換する必要は ありません。プリントヘッドは、インク カートリッジのインク残量が少なくなった 場合でも、品質を高水準に維持します。 最適な印刷品質を維持するため、自動的に一定の間隔でプリントヘッドがテストされ、必要に応じて 修復されます。この処理には少し時間がかかり、印刷速度が遅くなる場合もあります。 最終的にプリントヘッドの交換が必要になると、フロントパネルにメッセージが表示されます。 注意:プリントヘッドを取り扱う際は、静電気の放電に対して敏感なピン、リードおよび内部回路に 触れないようにしてください。これらのデバイスは ESD センシティブ デバイスと呼ばれます。 161 ページの用語集を参照してください。静電気の放電は電子製品の主な障害のひとつとなります。 このような破損によって、デバイスの平均寿命が短くなることがあります。 注意:プリントヘッドをプリンタから外して後で使用する場合は、キャップおよびプラグを再度取り 付けますが、透明なオプティマイザ キャップまたは白いプラグをオプティマイザ以外のプリントヘッ
注記:プリンタの電源がオンの場合、各印刷ジョブの終わりに、ロールの終端検出のためメンテナン ス カートリッジが確認されます。 クリーニング ロールの終端が検出されると、プリンタはジョブを開始しなくなります。その場合、メ ンテナンス カートリッジを新品と交換する必要があります。 セーフ モード 環境仕様外でのプリンタの動作などの特定の条件の下や、使用済み、補充または偽造インク カートリ ッジが検出された場合、プリンタは「セーフ」モードで動作します。HP は、環境使用外で動作する印 刷システムや、使用済み、補充または偽造インク カートリッジが取り付けられた印刷システムのパフ ォーマンスは保証できません。セーフ モードは、プリンタおよびプリントヘッドを予期しない状態に よる損傷から保護するためのモードであり、フロントパネルに が表示されているときはセーフ モ ードで動作しています。パフォーマンスを最大限に高めるため、HP 純正インク カートリッジを使用 してください。HP 純正インクおよびプリントヘッドを含む HP Latex 印刷システムは、どのような印刷 でも妥協のない印刷品質、一貫性、パフォーマンス、耐
7 ハードウェア保守 この章の作業では、プリンタに付属するユーザ メンテナンス キットが必要になることがあります。 ● インク システムのヒント ● インクカートリッジをメンテナンスする ● インクカートリッジを交換する ● インクカートリッジを挿入できない ● プリントヘッドをクリーニング (修復) する ● プリントヘッドの軸合わせ ● フロントパネルにプリントヘッドを取り付け直すか交換するようにメッセージが表示される ● プリントヘッドを交換する ● プリントヘッドが挿入できない ● プリントヘッドの電極をクリーニングする ● メンテナンス カートリッジを交換してください ● メンテナンス カートリッジを挿入できない ● キャリッジ ロッドのクリーニングと注油 ● エンコーダ ストリップのクリーニング ● プラテンのクリーニング ● プリンタ外観のクリーニング ● プリンタを移動または保管する ● サービス保守 110 第 7 章 ハードウェア保守 JAWW
インク システムのヒント 最高の結果を得るために、常に以下のガイドラインに従ってください。 ● 取り付け作業中は、フロントパネルに表示される指示に従います。 ● プリンタおよびメンテナンス カートリッジが、プリントヘッドを自動的にクリーニングできるよ うにします。 ● インクカートリッジおよびプリントヘッドの不必要な取り外しはできるだけ避けてください。 ● 印刷中は、インクカートリッジを決して取り外さないでください。必ずプリンタ側でインク カー トリッジ取り外しの準備ができた状態で取り外してください。フロントパネルに交換手順が示 されます。 ● インク システムの消耗品を廃棄する際は、適用されるすべての法律や規則に従ってください。 注記:インクカートリッジおよびプリントヘッドは、よく振ってから取り付けます。 インクカートリッジをメンテナンスする インク カートリッジは、通常の使用期間内であれば特別なメンテナンスは必要ありません。カートリ ッジが使用期限に達したら交換してください。使用期限については、フロントパネルのインク カート リッジ情報を参照してください。 インクカートリッジを交換
警告!プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリンタが 動かないようになっていることを確認してください。 インクカートリッジを取り外す 1. プリンタのフロントパネルで 別の方法として、 を押してから、[インク カートリッジの交換]を押します。 を押してから、[インク] > インク カートリッジの交換を押します。 2. 取り外したいカートリッジの前面にある青いタブをつかみます。 3. 青いタブを下に引いてから、手前に向けて外側に引き出します。 4.
5. インクカートリッジを引き出しから取り出します。 注記:プリンタとの接続部分にインクが付着していることがありますので触らないでください。 注記:一部使用済みのインク カートリッジを保管しなければならないときは、プリンタに挿入さ れていたときと同じ姿勢で保管します。立てて保管されていた一部使用済みのインクカートリ ッジは、引き続き使用しないでください。 6. フロントパネルに、インクカートリッジが取り付けられていないことが表示されます。 インクカートリッジを挿入する JAWW 1. 新しいインクカートリッジを用意し、ラベルを参照してインクの色を確認してください。ラベル が手前から見て上部に見えるように、インクカートリッジを持ちます。 2. プリンタの空いているスロットの上部にあるラベルの色と、カートリッジのラベルの色が同じで あることを確認します。 3.
4. インクカートリッジを、カートリッジ用の引き出しに挿入します。 5. カートリッジを挿入した引き出しをスロットの中にスライドさせ、所定の位置に固定されるまで 押し込みます。 6.
注意:インクを使い果たした状態で実行すると、プリントヘッドが損傷するおそれがあります。空の インクカートリッジで印刷することによる損傷は、無償保証の対象になりません。プリンタで空のカ ートリッジを強制的に使用すると、インク供給システムも空になります。空になった場合、新しいイ ンクカートリッジを取り付けるときに、インク供給システムにインクを補充してプリントヘッドを再 充填する必要があります。 1. カートリッジをプリンタに取り付けます (111 ページのインクカートリッジを交換するを参照)。 2. カートリッジが空なので、プリンタはカートリッジの交換処理を開始します。この自動処理を停 を押します。 止するには、 3. フロントパネルのホーム画面で、[インク情報]を押して下記の画面を表示します。 4. 詳細情報を表示するには、カートリッジのどれかを押します。 5.
注記:多少のノズル詰まりでは、印刷への視覚的な影響はほとんどありません。マルチパス印刷で は、この問題を補正するようにプリンタが設計されているためです。 プリントヘッドのクリーニングを行う (多くの場合、問題を解決する) には、プリンタのフロントパネ を押してから、[イメージ品質の保守] > [プリントヘッドのクリーニング]を押してから、ク ルで リーニングしたいプリントヘッドを選択します。すべてのプリントヘッドまたは一部のプリントヘ ッドをクリーニングできます。次のオプションから選択します。 ● テスト プロットの印刷 ● すべてのクリーニング ● LM-LC のクリーニング ● K-C のクリーニング ● M-Y のクリーニング ● OP のクリーニング すべてのプリントヘッドのクリーニングには、5 分ほどかかります。2 つのプリントヘッドをクリー ニングするには、3 分ほどかかります。 注記:すべてのプリントヘッドのクリーニングには、1 組のプリントヘッドのクリーニングよりも多 くのインクが必要です。 プリントヘッドの軸合わせ プリントヘッドを交換するごとに、プリントヘッド
手動軸合わせ フロントパネルから手動のプリントヘッド軸合わせを実行するには、 を押してから、[イメージ 品質の保守] > [プリントヘッドの軸合わせ] > [プリントヘッド手動軸合わせ] > [印刷軸合わせパター ン]を押します。 内蔵 Web サーバからプリントヘッドの手動軸合わせを実行するには、[セットアップ] タブを選択し、 [プリントヘッドの軸合わせ] > [プリントヘッド手動軸合わせ] > [印刷]を選択します。 プリンタは、A から P までの 16 行を印刷します。印刷結果を目視確認し、各行で最も一直線な線の番 号を書き留めます (例えば、A:9 など)。 パターン A および B は、HP Latex オプティマイザの軸合わせのために使用されます。これらは、粘着 ビニールなどの特定の素材でのみ見えます。最適な軸合わせパターンが特定できない場合は、デフォ ルト値である 10 を使用します。 図 7-1 パターン A の詳細 図 7-2 パターン B の詳細 各列を確認した後、補正値をフロントパネルまたは内蔵 Web サーバに入力します。 JAWW プリントヘッドの軸合わせ 117
フロントパネルで補正値を入力するには、 を押してから、[イメージ品質の保守] > [プリントヘッ ドの軸合わせ] > [プリントヘッド手動軸合わせ] > [修正値の入力]を押します。対応するパターンと同 じ文字が付いたウィンドウに各値を入力します。 内蔵 Web サーバに補正値を入力するには、[セットアップ] タブを選択し、[プリントヘッドの軸合わ せ] > [プリントヘッド手動軸合わせ]を選択して、対応するパターンと同じ文字が記されたウィンドウ に各値を入力します。 フロントパネルにプリントヘッドを取り付け直すか交換する ようにメッセージが表示される 1. プリントヘッドを取り外し、物理的な破損がないか、電極部分にインク汚れがないかを確認しま す。 2. 必要な場合は、プリントヘッドとキャリッジの間にある電極部分をクリーニングします。 125 ページのプリントヘッドの電極をクリーニングするを参照してください。 3. プリントヘッドをキャリッジに再び取り付け、フロントパネルのメッセージを確認します。 4.
3. キャリッジが停止したら、プリンタのウィンドウを開くようフロントパネルにメッセージが表示 されます。 4. プリンタの右側にあるキャリッジを確認します。 注意:プリンタの硬化エンクロージャは、高温になっている場合があるので触れないように注意 してください。 5.
6. カバーを持ち上げます。これでプリントヘッドにアクセスできるようになります。 7. プリントヘッドを取り外すには青いハンドルを持ち上げます。 8.
9. プリントヘッドがキャリッジから外れるまで、青いハンドルをゆっくりと引き上げます。 注意:急いで引き上げないでください。プリントヘッドに損傷を与える原因となります。 注意:古いプリントヘッドを後で使用できるように保存する場合、キャップおよびプラグを再度 取り付けますが、透明なオプティマイザ キャップおよび白いプラグは取り付けてはいけません。 オプティマイザ プリントヘッドは、透明なキャップおよび白いプラグを使用し、その他のプリン トヘッドはオレンジ色のキャップおよびプラグを使用します。間違ったキャップおよびプラグ を取り付けると、プリントヘッドに回復不可能なダメージを与える可能性があります。 10. フロントパネルに、取り付けられていないプリントヘッドが表示されます。 プリントヘッドを取り付ける 1.
2. オレンジの保護キャップを引き下げて取り外します。 注記:オプティマイザ保護キャップは白または透明です。 3. プリントヘッドは、間違ったスロットに取り付けられないよう設計されています。プリントヘッ ドのラベルの色と、プリントヘッドを取り付け先のキャリッジ スロットのラベルの色が合ってい ることを確認してください。 4.
5. 矢印のとおりに、プリントヘッドを下に押し込みます。 注意:新しいプリントヘッドを取り付ける場合は、しっかりと、またゆっくりと押し込んでくだ さい。ブザーが鳴り、フロントパネルにプリントヘッドが取り付けられたことを示す確認画面が 表示されます。 JAWW 6. 必要なプリントヘッドをすべて取り付けたら、キャリッジ カバーを閉じます。 7.
8. ラッチをキャリッジ カバーの上まで押し下げます。 すべてのプリントヘッドが正しく取り付けられ、プリンタがそれを認識すると、プリンタのブザ ーが鳴ります。 注記:プリントヘッドを取り付けてもブザーが鳴らず、フロントパネルに 交換というメッセージ が表示された場合は、プリントヘッドを取り付け直してください。 9. プリンタのウィンドウを閉じます。 10. フロントパネルに、すべてのプリントヘッドが正しく取り付けられたことが表示されます。プリ ントヘッドの確認と準備が開始されます。すべてのプリントヘッドを交換した場合、通常の処理 は最大 18 分かかります。プリントヘッドの準備中に問題が発見された場合、処理にかかる時間 が延び、最大で 30 分ほどかかることがあります。プリントヘッドを 1 つだけ交換した場合は、 10~20 分ほどかかります。すべてのプリントヘッドの確認と準備が終了した後、素材が取り付 けられている場合は、プリントヘッドの軸合わせが自動的に実行されます。 プリントヘッドが挿入できない 1. 正しいプリントヘッド(モデル番号)を使用しているかどうかを確認します。 2.
プリントヘッドの電極をクリーニングする プリントヘッドを取り付けてもプリンタがプリントヘッドを認識しないことがあります。これは、プ リントヘッドとプリントヘッド キャリッジが接触する電極部分に、インクが付着していることが原因 です。このような場合は、プリントヘッドの電極部分をクリーニングすることを推奨します。しか し、特に問題がなければ、電極部分を定期的にクリーニングする必要はありません。 ユーザ メンテナンス キットには、キャリッジ接点ワイパーが入っています。 フロントパネルのプリントヘッドの横に再度取り付けまたは交換というメッセージが表示され続け る場合、これを使用して、プリントヘッド キャリッジおよびプリントヘッドの両方の電極部分をクリ ーニングします。 ヒント:手袋を着用することを推奨します。 1.
2. キャリッジ接点ワイパーを開きます。 3. スポンジの短いほうの端をキャリッジ接点ワイパーの取り付け用スロットに入れてスポンジを 取り付けます。 4. キャリッジ接点ワイパーを閉じて、スポンジをはさみ込みます。 5.
6. キャリッジ接点ワイパーをプリントヘッド スロットの奥に差し込みます。スロットの奥の電極 部分とスチール製のバネの間に、スポンジが電極の方を向くようにワイパーを入れ、電極を拭き ます。このとき、スロットの底にたまったインクをすくい上げないようにしてください。 注意:キャリッジがプリンタの中央部分に放置されている時間が 7 分を超えると、右端の通常の 位置に戻ります。 JAWW 7. スポンジを軽く動かし、フレックス コネクタの底のワイパーが止まるところまで挿入して、電極 を拭きます。 8.
9. プリントヘッドが新しいものではない場合は、同じスポンジを使用して、プリントヘッドの下側 にある電極ストリップをクリーニングします。上側の電極には触らないでください。 注意:破損しやすいため、ノズルがある面には触らないでください。 10. 両方のコネクタが乾くまでしばらく待ってから、プリントヘッドをプリントヘッド キャリッジに 取り付けます。118 ページのプリントヘッドを交換するを参照してください。 11. クリーニング作業が完了したら、スポンジのタブを引いてキャリッジ接点ワイパーを開きます。 12.
13. 手や服にインクが付かないように、汚れたスポンジは適切な場所に捨ててください。 フロントパネルに再度取付けまたは交換というメッセージがまだ表示される場合は、プリントヘッド を交換するか、サービス担当者に連絡してください。 メンテナンス カートリッジを交換してください フロントパネルで交換するように支持されたら、メンテナンス カートリッジを交換します。 ヒント:メンテナンス カートリッジを取り外して目視確認したい場合には、次の手順で開始すること ができます。目視確認の後、古いメンテナンス カートリッジをプリンタに戻すと、その時点で、この 手順は終了します。 1. プリンタのフロントパネルで を押してから、[プリントヘッド クリーニング キット]を押し ます。 2.
重要:メンテナンス カートリッジを取り外すときは、インクで一杯になっていることに注意しま す。そのため、 ● 手袋を着用します。 ● こぼさないように注意して、水平に取り外します。 ● 交換したメンテナンス カートリッジは、常にまっすぐ立てた状態で取り扱いおよび保存し ます。 警告!プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリン タが動かないようになっていることを確認してください。 3.
4. 途中までスライドさせたら、両手で両側を持ちます。重いので注意します。 重要:インクが一杯なので、こぼさないように注意しながら、水平方向にスライドさせて取り外 します。 JAWW 5. 新しいメンテナンス カートリッジのプラスチック カバーを取り外します。 6.
7. スロットから飛び出さないところまでメンテナンス カートリッジを押し込みます。プリンタが 自動的に受け入れるので、無理矢理押し込まないでください。 注記:ドアを閉めるまで、フロントパネルに新しいメンテナンス カートリッジは表示されませ ん。 8. メンテナンス カートリッジをプリンタに取り付け終えたら、ドアを閉めます。 注記:印刷を再開する前に、プリンタにインクカートリッジ、プリントヘッドおよびメンテナンス カ ートリッジがすべて取り付けられており、プリンタ ウィンドウおよびメンテナンス カートリッジ ド アが閉じている必要があります。 メンテナンス カートリッジを挿入できない メンテナンス カートリッジのモデル番号が正しく、向きが正しいかどうかを確認します。 キャリッジ ロッドのクリーニングと注油 注記:周辺温度がプリンタの運用仕様よりも高い (157 ページの動作環境の仕様を参照) または空気中 に多量のほこりがあるなどの特定の状況では、スライダー ロッドの潤滑油が損なわれ、プリンタの性 能に影響を与える可能性があります。 1.
警告!可動部分を避けます。手袋を着用することを推奨します。 可動部分 手袋を着用 安全性の詳細については、3 ページの安全に関する注意事項を参照してください。 注意:クリーニング中は、ロッドの上部にあるプラスチック製のエンコーダ ストリップを損傷し ないように注意します。 JAWW 4. ロッドが乾燥するまで待ってから、ウィンドウを閉じます。右カバーの下にあるロッドの部分に 手が届くように、キャリッジがプリンタの左側に移動します。 5. プリンタのウィンドウを開きます。 6. 手順 3 と同じ方法で、右カバーの下にあるキャリッジ ロッドの部分をクリーニングします。 7.
8. ロッドに沿って細くジグザグにオイルを塗ります。 注記:注油中は、ロッドの上部にあるエンコーダ ストリップにオイルを垂らさないように注意し ます。 9. フロントパネルの [OK]を押します。 10. ウィンドウを閉じます。 11. ロッド上にオイルをいきわたらせるように、キャリッジがプリンタの片側から反対側まで移動し ます。 12.
クリーニング手順 1. フロントパネルで を押してから、[予防保守タスク] > [スキャン軸エンコーダのクリーニン グ]を押します。 2. ウィンドウを開きます。 3. フロントパネルの指示通りに、エンコーダー ストリップの両側を水で湿らせた布を使ってクリー ニングし、完了したら [続行]を押します。 4. ウィンドウを閉じます。キャリッジがプリンタの左端に移動します。 5. フロントパネルに、再度ウィンドウを開けてエンコーダ ストリップの右側 (サービス ステーショ ンの内部) をクリーニングするように表示されます。完了したら、[続行]を押します。 6.
5. 乾いたブラシを使用して、固着していない乾いたインクの塊を取り除きます。 6. 同じ乾いたブラシで、プラテンの表面に付着している乾いたインクを取り除きます。 7.
8. 湿った布で残っている乾いたインクの塊を拭き取ります。 9. 95%エタノールの容器を閉じて布と共にプリンタの周囲から移動します。 10. プリンタの電源を入れて素材を再び取り付ける前に、エタノールが気化するまで 3 ~ 4 分待機し ます。 11.
8. プリンタを逆さまにしたり横向きに倒したりする場合は、最初にメンテナンス カートリッジを取 り外します (129 ページのメンテナンス カートリッジを交換してくださいを参照)。 9.
8 ファームウェアのアップデート プリンタのさまざまな機能は、ファームウェアと呼ばれている、プリンタ内のソフトウェアによって 制御されています。 ファームウェアのアップデートは、随時、HP から入手することができます。このアップデートによ り、プリンタの性能が向上し、プリンタの機能が拡張されます。 USB フラッシュ ドライブを使用したファームウェアアップデ ート プリンタをはじめてインストールするときは、ファームウェアのアップデートを確認するメッセージ が表示されることがあります。この場合、次の仕様の USB フラッシュ ドライブが必要です。 ● USB 2.0 互換 ● 2GB の容量 ● FAT32 フォーマット済 ● ハードウェア暗号化なし ファームウェア アップデートの実行 1. http://www.hp.com/go/latex115/support/からファームウェア アップデートをダウンロードし、USB フラッシュ ドライブに保存します。 重要:USB フラッシュ ドライブのルート フォルダには、1 つのファームウェア ファイル (.
内蔵 Web サーバを使用したファームウェアアップデート 1. 任意のコンピュータから内蔵 Web サーバにアクセスするには、23 ページのプリンタ ステータス を確認するを参照してください。 2. 内蔵 Web サーバで [セットアップ] タブを選択し、[ファームウェアのアップデート] > [手動ファー ムウェア アップデート]を選択します。 3. 画面の指示に従い、ファームウェア ファイルを http://www.hp.com/go/latex115/support/からダウ ンロードして、ハード ディスクに保存します。次に、ダウンロードした.
9 アクセサリ サプライ品およびアクセサリを注文する場合は、ネット上の http://www.hp.
表 9-2 プリントヘッド (続き) プリントヘッド パーツ番号 HP 831 ライト マゼンタ/ライト シアン Latex プリント ヘッド CZ679A HP 831 ラテックス オプティマイザ プリントヘッド CZ680A 表 9-3 その他のサプライ品 キット パーツ番号 HP 831 Latex メンテナンス カートリッジ CZ681A アクセサリの注文 お使いのプリンタ用にご使用いただけるアクセサリは以下のとおりです。 ヒント:スペアのスピンドルがあれば、種類の異なる素材の交換作業が楽になります。 表 9-4 アクセサリ 名前 パーツ番号 HP Latex 54 インチ プリンタ 2 インチ スピンドル F0M55A HP Latex 54 インチ巻き取りリール W5A60A HP Latex 100/300/500 メンテナンス キット F0M59A 142 第 9 章 アクセサリ JAWW
10 その他のトラブルシューティング JAWW ● プリンタの IP アドレスを取得できない ● 内蔵 Web サーバにアクセスできない ● プリンタが印刷しない ● 印刷ジョブの生成中にソフトウェア プログラムの処理速度が低下したり停止する ● プリンタの印刷が遅い ● コンピュータとプリンタ間の通信に問題がある ● ファームウェアのアップデート、オンライン検索またはプリンタ データ共有規約などのサービス に接続できません ● フロントパネルのエラー コード 143
プリンタの IP アドレスを取得できない ネットワークに DHCP サーバがない場合、プリンタは IP アドレスを自動的に取得できません。この場 合は、次の方法でプリンタの IP アドレスを手動で設定する必要があります。 1. フロントパネルで を押してから、[セットアップ] > [ネットワーク接続] > [ギガビット イーサ ネット] > [設定の変更] > [TCP/IP] > [IPV4 設定] > [設定方法] > [手動]を押します。 2. IPV4 設定メニューから、[手動設定] > [IP アドレス]を選択します。 3. 使用する IP アドレスを入力し、終了したら OK キーを押します。 内蔵 Web サーバにアクセスできない 操作指示をまだお読みでない場合は、20 ページの内蔵 Web サーバにアクセスするの指示を参照して ください。 1. フロントパネルで を押してから、[接続] > [ネットワーク接続] > [詳細設定] > [内蔵 Web サー バを使用] > [オン]を押します。 2. 3.
プリンタが印刷しない コンピュータから送信されたファイルが正しく印刷されない場合の理由には、以下が含まれます。 ● 電源に問題がある可能性があります。プリンタが動作せず、フロントパネルに何も表示されない 場合は、背面の電源スイッチがオンになっていて、電源ケーブルが正しく接続され、電源ソケッ トから電力が供給されているかどうかを確認してください。 ● 強力な電磁場や重大な電気障害など、異常な電磁現象が発生している可能性があります。このよ うな現象が発生している場合、プリンタが異常な動作をしたり、動作を停止することがありま す。このような場合は、フロントパネルの電源ボタンを押xしてプリンタの電源を切り、電磁的 な環境が正常に戻るまで待機してから、電源を入れ直してください。問題が解決しない場合は、 サービス担当者に連絡してください。 ● ネットワークケーブルが接続されていないまたは通信のセットアップに問題があります。 146 ページのコンピュータとプリンタ間の通信に問題があるを参照するか、IT 部門または通信シ ステムのプロバイダに連絡してください。 ● 素材に関する以下のいずれかのシナリオが存在して
17 ページのプリンタの状態も参照してください。 コンピュータとプリンタ間の通信に問題がある 問題の例を以下に示します。 ● プリンタに画像を送信しても、フロントパネルのディスプレイに [受信中]というメッセージが表 示されない。 ● 印刷しようとすると、RIP でエラー 61:09 または 63:05 などが表示されます。147 ページのフロ ントパネルのエラー コードを参照してください。 ● データを転送すると RIP が停止します。 通信の問題を解決するには、以下の処理を実行します。 ● RIP で、正しいプリンタが選択されていることを確認します。 ● 大きな画像の場合は、受信、処理、印刷に時間がかかる場合があります。 ● プリンタと RIP の間に、スイッチ ボックス、バッファ ボックス、ケーブル アダプタまたはケー ブル コンバータなどの中間デバイスがある場合は、それらを取り外し、プリンタをコンピュータ に直接接続します。 ● インタフェース ケーブルを別のものに変えて試してみます。 ● プリンタが、リモート コンピュータを待っているときの待機状態の接続が継続される時
● [電子メール サーバ テスト]:プリンタの設定済み電子メール サーバへの接続を確認します。 ● [プリンタ データ共有規約]:プリンタの PDSA への接続を確認します。 ● [HP Media Locator 設定]:オンライン素材プリセット ライブラリーにアクセスできることを確認し ます。 別の方法として、内蔵 Web サーバからこれらのテストを開始することもできます。[サポート] > [接続 のトラブルシューティング]を選択します。 いずれかのテストが失敗した場合、プリンタは問題および推奨される解決方法を示します。 フロントパネルのエラー コード 特定の状況では、数字のエラー コードがフロントパネルに表示されます。その場合は、[推奨] 列のヒ ントに従ってエラーを解決します。推奨事項によって問題を解決できなさそうな場合は、サービス担 当者に連絡してください。36 ページのヘルプ情報を参照してください。 このリストにないエラー コードがフロントパネルに表示された場合は、プリンタの電源をいったんオ フにし、再びオンにしてください。問題が解決しない場合は、サービス担当者に連絡してください。
エラー コード 推奨 14.73:01 電圧が低すぎます。 14.74:01 14.75:01 14.87:10 16.01:00 1. プリンタの電源を切り、両方の電源コードを抜きます。 2. 電源コードが見える範囲で損傷していないかを確認します。 3. 入力電圧が仕様の範囲内であることを確認します(180~264 V AC)。 4. 両方の電源コードを接続して、完全に挿入されていることを確認します。 5. プリンタの電源を入れます。 電圧が低くなっています。 1. プリンタの電源を切り、両方の電源コードを抜きます。 2. 電源コードが見える範囲で損傷していないかを確認します。 3. 入力電圧が仕様の範囲内であることを確認します(180~264 V AC)。 4. 両方の電源コードを接続して、完全に挿入されていることを確認します。 5. プリンタの電源を入れます。 電圧が高すぎます。 1. プリンタの電源を切り、両方の電源コードを抜きます。 2. 電源コードが見える範囲で損傷していないかを確認します。 3.
エラー コード 推奨 16.02:00 プリセットされた時間制限内にプリンタの温度が下がりません。 16.03:00 印刷中にすべてのファンが動作しており、阻害されていないことを確認しま す。 2. プリンタの電源を切ってください。 3. 周囲の温度がプリンタ仕様の範囲内であることを確認します(15~35°C)。 4. プリンタの背面にある電子部品筐体が正しく換気されていることを確認しま す。 5. プリンタの電源を入れます。 プリンタ内の温度が高すぎます。 1. 周囲の温度がプリンタ仕様の範囲内であることを確認します(15~35°C)。 2. 硬化温度を下げるか、パスの数を増やします。 3. すべてのファンが阻害されていないことを確認します。 16.04:00 プリンタ内の温度が不十分です。周囲の温度がプリンタ仕様の範囲内であること を確認します(15~35°C)。 16.11:10 硬化温度センサーの測定値が範囲外です(温度センサー 1 が不良または接続されて いない)。 16.12:10 16.13:10 JAWW 1. 1.
エラー コード 推奨 16.14:10 硬化温度センサーの測定値が範囲外です(温度センサー 4 が不良または接続されて いない)。 1. プリンタの電源を切ってください。 2. 周囲の温度がプリンタ仕様の範囲内であることを確認します(15~35°C)。 3. プリンタの背面にある電子部品筐体が正しく換気されていることを確認しま す。 4. プリンタの電源を入れます。 16.84:03、16.85:03 エアカーテン抵抗が範囲外です。エアカーテンファン(硬化モジュールの前面にあ る)が動作しておりを阻害されていないことを確認します。 21:13 全体の経路に沿ってメンテナンスカートリッジを移動することができません。 21.2:10 21.5:03 1. プリンタの電源を切ってください。 2. プリンターがオフの状態で、プリントヘッドメンテナンスカートリッジを手動 で取り外します。 3. プリントヘッドメンテナンスカートリッジの経路がクリアなことを確認しま す。移動の障害となる明らかな障害物(用紙、プラスチック部品など)を取り 除きます。 4.
エラー コード 推奨 29:01 メンテナンス カートリッジが正しく取り付けられていません。 1. プリンタの右にあるメンテナンス カートリッジ ドアを開けます。 2. メンテナンス カートリッジが正しく取り付けられていることを確認し、ドア を閉じます。 3. 問題が解決されない場合は、メンテナンス カートリッジを交換します。 29.1:01 メンテナンス カートリッジ ステータスをトラックできません。メンテナンスカー トリッジが正しいステータスパターンを持っていることを目視確認します。 29.
エラー コード 推奨 63:04 ネットワーク カードで入出力エラーが発生しました。 63:05 1. ネットワークケーブルがネットワークカードに正しく接続されていることを 確認します。 2. プリンタのファームウェアが最新版かどうかを確認します。139 ページの「フ ァームウェアのアップデート」を参照してください。 ジョブがプリンタに到達するのが遅すぎます。20 秒以上の間があると、プリンタ はジョブをキャンセルします。 1. RIP を搭載しているコンピュータに 1 ギガビット イーサネット カードが正し く取り付けられていることを確認してください。 2. RIP でエラー メッセージが表示されていないか確認してください。RIP を搭載 しているコンピュータが正しく機能しており、RIP の最小要件が満たされてい ることを確認してください。ハード ディスクが満杯でも、過度に断片化され てもないことを確認してください。 3.
エラー コード 推奨 86:01、86.2:01 キャリッジアッセンブリに問題があります。 1. プリンタの電源を切ってください。 2. すべての安全手順に従いながら、ウィンドウを開いて、明らかにキャリッジの 移動を妨げる障害物がないか確認します。素材の経路内に素材がしわになっ た塊がある場合、(素材レバーを使って)はさみホイールを持ち上げて障害物 を取り除きます。67 ページの素材が詰まっているも参照してください。 3. プリンタの電源を入れます。 87:01 スキャン軸エンコーダーストリップがキャリッジ位置でエラーを検出しています。 エンコーダ ストリップをクリーニングします。134 ページのエンコーダ ストリッ プのクリーニングを参照してください。 89:11、89.1:10、89.2:10 印刷ゾーンの内部ライトが不良または接続されていません。プリンタは、この機能 だけが影響を受けますが、正常に動作し続けます。 94:01 この素材では、カラーの校正ができません。白い素材での測定値は範囲外です。 94:02 一貫性のないカラーが見つかりました。 1.
11 プリンタの仕様 ● 機能の仕様 ● 物理的仕様 ● メモリの仕様 ● 電源の仕様 ● エコロジーに関する仕様 ● 動作環境の仕様 ● 動作音に関する仕様 154 第 11 章 プリンタの仕様 JAWW
機能の仕様 表 11-1 インク サプライ プリントヘッド シアン/ブラック、イエロー/マゼンタ、ライト マゼンタ/ライト シ アンおよびオプティマイザ インク カートリッジ イエロー、ブラック、マゼンタ、ライト マゼンタ、シアン、ライ ト シアンおよびオプティマイザすべてのカートリッジには 400 ml のインクが含まれています。 メンテナンスカートリッジ 特定の色に依存せず 表 11-2 素材サイズ 幅 最小 最大 584 mm 1372 mm 狭い素材:254 mm 1.5 m (59 インチ) 長さ 外経が最大で 180 mm のロール 25 kg 重量 プリンタはコア径 76.2 mm および 50.8 mm の素材に対応しています。 表 11-3 印刷速度 パス数 おおよその印刷速度 (m²/h) 2 42.4 4 24.1 6 14.2 8 12.0 10 9.7 12 8.0 16 6.0 18 4.7 20 4.
表 11-4 マージン (続き) 上マージン (上端) 5 mm 下マージン (下端) 5 mm (なし) 100 mm (小) 150 mm (通常) 200 mm (特大) 300 mm (特大) 400 mm (特大) 500 mm (特大) 物理的仕様 表 11-5 プリンタの物理的仕様 重量 (スタンド部を含む) 174 kg 幅 2307 mm 奥行き 840 mm 高さ 1380 mm 梱包込みの重量 290 kg 梱包込みの幅 2541 mm 梱包込みの奥行き 765 mm 梱包込みの高さ 1239 mm メモリの仕様 表 11-6 メモリの仕様 物理メモリ (DRAM) 1 GB ハードディスク 32 GB 電源の仕様 表 11-7 単相電源線の仕様 プリンタ 2 電源コードの本数 入力電圧 200~240 (2 本線および保護アース) 50/60 Hz 入力周波数 最大負荷電流 (電源コード 1 本あた り) 156 第 11 章 プリンタの仕様 硬化 3A 13A JAWW
表 11-7 単相電源線の仕様 (続き) 印刷モードでの電源コードごとの 電力消費量 プリンタ 硬化 200 W 2.0 kW 70 W 待機状態での電力消費量 エコロジーに関する仕様 プリンタのエコロジーに関する仕様の最新情報については、http://www.hp.
A 印刷に関する一般的な問題の概要 次の表に、一般的な問題およびその問題を解決するために変更できるパラメータを示します。また、 予想される影響も示します。特定の問題の処理の詳細については、このガイドの関連する章を参照し てください。 問題 パラメータ 変更 予想される影響 耐久性の問題、インクのこす れた汚れまたは油っぽい仕上 がり仕上がり 硬化温度 増やす 素材詰まり、素材の損傷、イ ンク汚れ パス数 増やす 印刷速度の低下 パス間遅延オフセット 増やす 印刷速度の低下 硬化温度 減らす 耐久性の低下 (インクのこす れた汚れ)、油っぽい仕上がり バキューム 増やす 上げすぎると素材のスキュ ー、縦方向のバンディング 上部または下部のマージン 増やす 素材の無駄 エッジ ホルダー 使用 最小横マージンが微増、最大 印刷幅が減少 インク量 減らす カラー ガモットの縮小 パス間遅延オフセット 増やす 印刷速度の低下 パス数 増やす 印刷速度の低下 カッター 無効 素材によっては、クラッシュ を避けるため手動での素材送 りが必要なこと
問題 低~中程度の塗りつぶし領域 でのコアレッセンス 粒状感、色のずれ、または鮮 明さの不足 パラメータ 変更 予想される影響 パス間遅延オフセット 増やす 印刷速度の低下 垂直補正 有効化 粒状感 巻き取りリール (アクセサリ) 使用 パス数 増やす 印刷キューを変更する キューの最初で、難しいジョブ (インクを多量 に使う) の印刷を避ける バック テンション 増やす 高すぎる場合、粒状感や横方 向のバンディングが生じる可 能性がある プリンタを暖める RIP で有効に する 印刷速度を低下させずに、印 刷開始を遅延する 印刷速度の低下 プリントヘッドの軸合わせ インク量 増やす パス間遅延オフセット 増やす 印刷キューを変更する キューの最初で、難しいジョブ (インクを多量 に使う) の印刷を避ける プリンタを暖める RIP で有効に する 印刷速度を低下させずに、印 刷開始を遅延する パス数 増やす 印刷速度の低下 オプティマイザ レベル 増やす 濃い塗りつぶし領域で光沢感 が減少、一部の素材ではコア レッセンスに効果がでな
問題 塗り領域でわずかに色が変化 する パラメータ 変更 オプティマイザを手動で軸合 わせ 必要に応じて、軸合わせでよい結果を達成す るために粘着ビニールを取り付けます。 カラー バー 手動または RIP で追加 ある程度の素材およびインク の無駄 カラー バリエーションおよび テキストライン鮮明度の補正 適用 白い領域が多少異なって見え る カラー バー 手動または RIP で追加 ある程度の素材およびインク の無駄 カラー バリエーションおよび テキストライン鮮明度の補正 適用 白い領域が多少異なって見え る 160 付録 A 印刷に関する一般的な問題の概要 予想される影響 JAWW
用語集 ESD 静電気の放電。静電気は、日常的に頻繁に発生します。自動車ドアに触れた時に火花を発生させたり、衣服を張 り付かせたりします。制御された静電気には役に立つ用途がありますが、未制御の静電気の放電は電子製品の主 な障害のひとつとなります。したがって、破損を防ぐには、製品の設定および ESD センシティブ デバイスを扱 う際に、いくつかの手順が必要です。このような損傷によって、デバイスの耐用年数が短くなることがありま す。未制御の静電気放電を最小限にし、このような破損を減らす方法のひとつは、プリントヘッドまたはインク カートリッジなどの ESD センシティブ デバイスを扱う前に、製品の接地されている箇所 (主に金属部分) に触れ ることです。身体への帯電の発生を減らすには、カーペットを敷いた場所での作業を避け、ESD センシティブ デ バイスを扱う際に身体の動きを最小限に抑え、低湿度の環境での作業を避けます。 HDPE 高密度のポリエチレン。 I/O 入出力:デバイス間におけるデータのやり取りを説明する用語です。 ICC カラー プロファイルの標準化に同意している企業の団体である、国際カラーコンソーシ
エッジ ホルダー 印刷中に素材の端がめくれ上がらないように抑えるための金属部品。 カッター プラテンで左右にスライドして素材をカットするプリンタのコンポーネントです。 ガモット プリンタまたはモニタなど、出力デバイス上で再現可能な色および濃度値の範囲。 コアレッセンス インクが素材上の同じ色の領域内で融合してしまう印刷品質の問題です。 コックル 素材が完全に平らでなく、浅く波打っている状態。 スピンドル ロール状の素材を支えるために印刷に使用する棒。 テンション バー 素材のループ状の部分に差し込む、巻き取りリールで必須の円筒形の重り。 ノズル プリントヘッドにある多数の小さな穴のひとつで、インクはこの穴を通って素材に噴射されます。 バキューム圧 素材がプラテンに対して平らに保たれるのは、バキューム吸引によります。吸引力は、強すぎても弱すぎても印 刷品質に不具合が生じる可能性があります。吸引力が弱すぎると、素材詰まりが生じたり、プリントヘッドが損 傷する可能性もあります。 パス 印刷パス数は、プリントヘッドが素材の同じ領域に何回印刷を行うかを指定します。パス数を多くすると印刷品 質やプリントヘッドの状態が改善
素材 紙または別の材料で作られている、印刷されるために設計された、材質が薄くて平らなものです。 素材プリセット 素材プリセットには、素材の色の特徴を記述する ICC カラー プロファイルが含まれます。他の特性 (乾燥温度、 硬化温度、バキューム圧、素材送りの補正など、RIP およびプリンタ設定) に関する情報と、色に直接関連しない 素材の要件も含まれます。 素材送りの補正 印刷パス間の素材送りに対する微調整で、さまざまな種類の素材の特性を補正します。プリンタは通常この調整 を自動的に実行しますが、HP がサポートしていない素材や通常でない周囲の温度や湿度に対して、再キャリブ レーションの必要が生じる場合があります。素材送りの補正が正しくない場合は、8 パス未満でバンディングが 発生し、8 パス以上で粒状感が目立つようになる可能性があります。 双方向 双方向印刷は、プリントヘッドが双方向に移動しながら行う印刷です。これにより、印刷速度が上がります。 JAWW 用語集 163
索引 D DHCP を利用できない 144 DHCP 設定 30 DNS 設定 31 F 機能の仕様 155 H HP カスタマー・ケア 36 HP 製以外のインクカートリッジ 114 I ICC プロファイル 86 インクカートリッジ 仕様 155 インターネット接続 トラブルシューティング 146 IPv6 26 IPV6 設定 31 IP アドレス 31 IP アドレス、手動で設定 144 M メンテナンスカートリッジ 仕様 155 マージン 仕様 155 P プリンタ データ共有規約 21 プリントヘッド 仕様 155 印刷速度 155 Q QR コード R 3 RIP ソフトウェアのインストール 27 164 索引 S 仕様 機能 155 インク サプライ 155 マージン 155 印刷速度 155 素材サイズ 155 素材 サイズ (最大と最小) 155 T TCP/IP 設定 29 あ アカウンティング 23 アクセサリ 注文 142 アクセス制御 21 アプリケーションが停止する 145 アラート 電子メールで 23 い インク カートリッ
セーフ モード 109 セキュリティ 21 ネットワーク設定 32 ね ネットワーク セキュリティ設定 32 プロトコル 29 リンク速度 33 ネットワークのトラブルシューテ ィング 28 ネットワーク設定 詳細 27 は ハードディスクの仕様 ふ 156 ファームウェアのアップデートで は 139 ファイル システムの確認 16 プラテン クリーニング 135 プリンタ クリーニング 137 移動 137 保管 137 プリンタが印刷しない 145 プリンタ ステータス 23 プリンタのコンポーネント 7 プリンタの概要 2 プリンタの再起動 35 プリンタの使用状況に関する情 報 23 プリンタの主なコンポーネント 7 プリンタの主な機能 2 プリンタの状態 17 プリンタ ログ 153 プリンタをオン・オフする 34 プリンタを接続する 一般的 25 接続方法 25 プリントヘッド オプティマイザ確認プロット 91 クリーニング 115 ステータス 15 ステータス プロット 91 交換して下さい 118 再度取付け下さい 118 軸合わせ 116 軸合わせステータス プロッ ト 93
油っぽいインク 102 粒状感 96 印刷品質、改善 90 右端の位置、変更 64 巻き取りリール モーター 9 巻き取ることができない 72 詰まり 71 使用 56 曲線変形 70 警告 6 警告ラベル 6 警告音のオン/オフ 13 言語 12 工場出荷時の設定に戻す 13 高速に印刷 83 高速印刷 83 再充填インクカートリッジ 114 仕様 エコロジー 157 ハードディスク 156 メモリ 156 電源 156 動作音 157 動作環境 157 物理的 156 真直度の最適化 70 前面図 8 素材 エッジ ホルダー 53 カット シートを取り付ける 55 カテゴリ 40 しわが寄る 69 スピンドルに取り付ける 45 ヒント 39 印刷中に設定を変更する 80 概要 39 拡張 70 巻き取りリール 56 詰まり 67 詰まり、巻き取りリール 71 経路の確認 67 取り外す 55 取り付け 48 取り付けられない 66 取り付け位置のずれ 66 手動取り付け 51 収縮 70 情報を表示する 64 送ってカット 65 送り 95 166 索引 多孔性 44 端の位置、変更 64 長さのトラ