HP ThinPro 5.0-Administrator Guide

Table Of Contents
E-14 root > Network (続き)
レジストリ キー 説明
root/Network/Wired/IPAddress
デバイスの IPv4 アドレスです。この設定は、Method」が[Static](静的)
に設定されている場合にのみ有効です
root/Network/Wired/IPv6Enable
IPv6 境で動作しているときにこのキー 1 に設定します
root/Network/Wired/Interface
初期設定の Ethernet インターフェイスまたは NIC です
root/Network/Wired/MTU
有線リンク上の MTU が静的アドレスと DHCP から取得した IP アドレス
のどちらを使用するかを設定します
root/Network/Wired/Method
[Automatic](自動)に設定すると、デバイスが DHCP を使用してネット
ワーク設定の取得を試みます。[Static](静的)に設定すると、利用可能な
キーを使用して、IPAddressSubnetMaskおよびDefaultGateway
を手動で設定できます。[Static]にするとすべてのクライアントが同じ IP
アドレスを取得するようになるため、汎用のクライアン プロファイル
での[Static]の使用はおすすめしません
root/Network/Wired/Security/CACert
証明機関(CA)証明書ファイルへのパスです
root/Network/Wired/Security/Identity
ID または匿名 ID です
root/Network/Wired/Security/InnerAuth
PEAP 内部認証プロトコルです
root/Network/Wired/Security/InnerAuthTTLS
TTLS 内部認証プロトコルです
root/Network/Wired/Security/PEAPVersion
PEAP のバージョンです
root/Network/Wired/Security/Password
パスワードです
root/Network/Wired/Security/PrivateKey
秘密キー ファイルへのパスです(TLS 認証でのみ使用)
root/Network/Wired/Security/Type
有線 802.1x セキュリティ認証の種類です
root/Network/Wired/Security/UserCert
ユーザー証明書ファイルへのパスです(TLS 認証でのみ使用)
root/Network/Wired/Security/Username
ユーザー名です
root/Network/Wired/SubnetMask
デバイスのサブネット スクです。たとえば標準のクラ C ブネット
の場合には、255.255.255.0 となります。この設定は、Method[Static]
(静的)に設定されている場合にのみ有効です
root/Network/Wireless/DefaultGateway
デバイスがインターネットへの接続に使用するデフォル ゲートウェイ
です。通常、これはルーターのアドレスです この設定は、Method」が
[Static](静的)に設定されている場合にのみ有効です
root/Network/Wireless/
EnableDefGatewayAsDNS
1 に設定すると、デフォルト ゲートウェイがネーム サーバーになります
root/Network/Wireless/IPAddress
デバイスの IPv4 アドレスです。この設定は、Method」が[Static](静的)
に設定されている場合にのみ有効です
root/Network/Wireless/IPv6Enable
IPv6 境で動作しているときにこのキー 1 に設定します
root/Network/Wireless/Interface
初期設定の無線インターフェイスまたは無線ネットワー アダプターで
root/Network/Wireless/Method
[Automatic](自動)に設定すると、デバイスが DHCP を使用してネット
ワーク設定の取得を試みます。[Static](静的)に設定すると、利用可能な
キーを使用して、IPAddressSubnetMaskおよびDefaultGateway
を手動で設定できます。[Static]にするとすべてのクライアントが同じ IP
アドレスを取得するようになるため、汎用のクライアン プロファイル
での[Static]の使用はおすすめしません
root > Network 135