HP ThinPro 5.0-Administrator Guide
Table Of Contents
- ようこそ
- お使いになる前に
- インターフェイスの操作
- [コントロール パネル]の設定
- 共通の接続設定
- Citrix接続
- RDP接続
- VMware Horizon View接続
- Web Browser接続
- その他の接続インターフェイス(HP ThinProの構成のみ)
- HP Smart Client Services
- [Profile Editor]の使用
- トラブルシューティング
- USBのアップデート
- BIOSツール
- フラッシュ ドライブ パーティションのサイズ変更
- HP Smart Zeroログイン画面のカスタマイズ
- レジストリ キー
- root > Audio
- root > CertMgr
- root > ConnectionManager
- root > ConnectionType
- root > DHCP
- root > Dashboard
- root > Display
- root > Network
- root > SCIM
- root > Serial
- root > SystemInfo
- root > TaskMgr
- root > USB
- root > auto-update
- root > background
- root > config-wizard
- root > desktop
- root > entries
- root > keyboard
- root > logging
- root > mouse
- root > screensaver
- root > security
- root > sshd
- root > time
- root > touchscreen
- root > translation
- root > usb-update
- root > users
- root > vncserver
- 索引

表 E-20 root > auto-update (続き)
レジストリ キー 説明
root/auto-update/tag
これは、以前は DHCP 137 で使用するタグ番号を示していましたが、古
いものであり、今は検出されません
root/auto-update/user
「ManualUpdate」が有効になっている場合のユーザーです。これは、プロ
トコルが FTP に設定されている場合にのみ使用されます
root > background
ここでは、root > background フォルダーのレジストリ キー、機能、オプション、および説明を示し
ます。
表 E-21 root > background
レジストリ キー 説明
root/background/desktop/color
テーマ設定が[none](なし)の場合、このキーはユーザー定義のテーマで
使用される初期設定の色になります。テーマ設定が[none]以外の場合、こ
の設定は機能しません
root/background/desktop/imagePath
テーマ設定が[none](なし)の場合、このキーはユーザー定義のテーマで
使用されるデスクトップの背景イメージ パスになります。テーマ設定が
[none]以外の場合、この設定は機能しません
root/background/desktop/lastBrowseDir
テーマ設定が[none](なし)の場合、このキーは最後に使用されたディレ
クトリになります。テーマ設定が[none]以外の場合、この設定は機能しま
せん
root/background/desktop/style
テーマ設定が[none](なし)の場合、このキーはデスクトップ上でのイ
メージの配置方法を定義します。テーマ設定が[none]以外の場合、この設
定は機能しません
root/background/desktop/theme
システムテーマ設定です。この値は GUI を介して設定されます。システ
ムに存在するテーマごとに有効な設定が一覧表示されます。[none](な
し)に設定すると、ユーザーがテーマを定義できます
root > config-wizard
ここでは、root > config-wizard フォルダーのレジストリ キー、機能、オプション、および説明を示し
ます。
表 E-22 root > config-wizard
レジストリ キー 説明
root/config-wizard/FirmwareUpdate/
firmwareUpdateTimeout
Thin Client が更新をチェックするタイムアウト時間(秒数)です。-1 に設
定すると、タイムアウトはなくなります
root/config-wizard/FirmwareUpdate/
firmwareUpdateURL
イメージ更新用の FTP URL です
root/config-wizard/enableConnectionCheck
0 に設定すると、接続セッションのチェックが無効になります。初期設定
の 1 に設定すると、起動時の接続セッションのチェックが有効になります
144
付録 E レジストリ キー