HP ThinPro 5.0-Administrator Guide
Table Of Contents
- ようこそ
- お使いになる前に
- インターフェイスの操作
- [コントロール パネル]の設定
- 共通の接続設定
- Citrix接続
- RDP接続
- VMware Horizon View接続
- Web Browser接続
- その他の接続インターフェイス(HP ThinProの構成のみ)
- HP Smart Client Services
- [Profile Editor]の使用
- トラブルシューティング
- USBのアップデート
- BIOSツール
- フラッシュ ドライブ パーティションのサイズ変更
- HP Smart Zeroログイン画面のカスタマイズ
- レジストリ キー
- root > Audio
- root > CertMgr
- root > ConnectionManager
- root > ConnectionType
- root > DHCP
- root > Dashboard
- root > Display
- root > Network
- root > SCIM
- root > Serial
- root > SystemInfo
- root > TaskMgr
- root > USB
- root > auto-update
- root > background
- root > config-wizard
- root > desktop
- root > entries
- root > keyboard
- root > logging
- root > mouse
- root > screensaver
- root > security
- root > sshd
- root > time
- root > touchscreen
- root > translation
- root > usb-update
- root > users
- root > vncserver
- 索引

表 E-35 root > users (続き)
レジストリ キー 説明
注記: SCIM はアジア言語の入力に使用されるもので、アジア言語キッ
トをインストールしなければシステムに表示されない場合があります
root/users/user/hideDesktopPanel
1 に設定すると、fbpanel やタスクバーなどのデスクトップ パネルが起動
されないか、デスクトップに表示されなくなります。キオスク モードで 1
に設定すると、電源ボタンがユーザー インターフェイスに表示されるよ
うになります
root/users/user/kioskMode
root/users/user/launchConnectionManager
起動時に接続マネージャーの起動を有効にします
root/users/user/rightclick
デスクトップの右クリックで表示されるメニューを有効にします
root/users/user/ssoconnectiontype
root/users/user/switchAdmin
ユーザーによる管理者モードへの切り替えを許可します
root/users/user/xhosts/{UUID}/xhost
XHost アクセス制御リスト内の XHost のアドレス/名前です
root > vncserver
ここでは、root > vncserver フォルダーのレジストリ キー、機能、オプション、および説明を示しま
す。
表 E-36 root > vncserver
レジストリ キー 説明
root/vncserver/coreSettings/enableVncShadow
1 に設定すると、Thin Client の VNC シャドウイング サーバーが有効にな
ります
root/vncserver/coreSettings/
userNotificationMessage
ユーザーに表示される通知メッセージです
root/vncserver/coreSettings/
vncNotifyShowTimeout
1 に設定すると、通知メッセージのタイムアウトを設定できます
root/vncserver/coreSettings/vncNotifyTimeout
「vncNotifyShowTimeout」が有効になっている場合に表示される通知メッ
セージです。タイムアウトが過ぎると、メッセージは表示されなくなりま
す
root/vncserver/coreSettings/vncNotifyUser
1 に設定すると、VNC クライアントが Thin Client への接続を試みるとき
の通知メッセージが有効になります
root/vncserver/coreSettings/vncPassword
「vncUsePassword」が有効になっている場合の VNC のパスワードです
root/vncserver/coreSettings/vncReadOnly
1 に設定すると、VNC が表示専用モードに制限されます。VNC クライア
ントは監視しか行えません
root/vncserver/coreSettings/vncRefuseInDefault
1 に設定すると、ユーザーが接続通知メッセージに対して何も操作せずタ
イムアウトした場合に接続が拒否されます。0 に設定すると、ユーザーが
接続通知メッセージに対して何も操作せずタイムアウトした場合でも接
続が承認されます
root/vncserver/coreSettings/
vncTakeEffectRightNow
1 に設定すると、VNC 設定がすぐに有効になります
root/vncserver/coreSettings/vncUsePassword
1 に設定すると、VNC がパスワードを使用してクライアント アクセスを
認証します
154
付録 E レジストリ キー