HP ThinPro 5.0-Administrator Guide

Table Of Contents
10-5 [TeemTalk ッション ウィザード]→[3 ページ]→[設定] (続き)
オプション 説明
全画面表示モードで実行 ウィンドウのフレーム、ソフト ボタン、メニュー バー、および設定バーを非表示
にして、全画面表示モードにします
注記: このオプションは次回の起動に伴って、[設定バーを表示]およ[現在の
ウィンドウ位置を保存]オプションが上書きされるまで有効になりません
ブラウザー コマンド ボックス内に、Web ブラウザーを実行するコマンドを以下のように入力します
/ display html links Firefox
コマンド ラインの起動オプショ 起動オプションの別の場所を指定します
注記: HP TeemTalk コマンドライン起動オプションについて詳しくは、HP
TeemTalk ターミナル エミュレーターの
『ユーザー
ガイド』
を参照してください
10-6 [TeemTalk ッション ウィザード]→[4 ページ]
コンポーネント 説明
セッションの概要 作成されるセッションの概要が表示されます
XDMCP 接続の設定
XDMCP は、リモートの X Server に直接接続する場合に使用します。X Server は、LinuxBSD
Berkeley Software Distributionおよび HP-UXHewlett-Packard UniX など多くの Unix 系オペレー
ティング システムで、グラフィックスを表示するために使用されています。
以下の表では、XDMCP 接続マネージャーで使用できる設定について説明します。これらの設定は接
続に固有のものであり、現在設定中の XDMCP 接続にのみ適用されます。
注記 これらの設定の確認方法については、5 ページの HP Connection Manager コントロールの使
を参照してください。
10-7 新規 XDMCP 接続の構成設定
項目 説明
名前 接続の名前
種類 XDMCP 接続の種類。設定可能な値は次のとおりです:[選択][クエ][ブロー
ドキャスト]
アドレス このオプションは、[種類][クエリ]に設定されている場合に指定する必要があり
ます
フォント サーバーを使用す ローカルにインストールされているフォントではなく、リモートの X フォント
サーバーを使用します
フォント サーバー [フォント サーバーを使用す]を選択した場合は、フォン サーバーを指定しま
ディスプレイの設定 接続のディスプレイ設定を指定するときにクリックします。この設定を行わない
場合は、初期設定が使用されま
XDMCP 接続の設定
53