HP ThinPro 5.2 --Administrator Guide

Table Of Contents
E-6 root > ConnectionType > freerdp (続き)
レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/securityLevel
証明書のセキュリティ レベルを設定します。0 に設定
すると、すべての接続が許可されます。1 に設定する
と、記録されているホストが確認され、検証に合格し
なかった場合は警告ダイアログが表示されます。2
設定すると、記録されているホストは確認されず、検
証に合格しなかった場合は警告ダイアログが表示され
ます。3 に設定すると、安全でない接続はすべて拒否
されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/sendHostname
リモート ホストに送信される Thin Client のホスト名を
設定します。空白のままにすると、システムのホスト
名が送信されます。このキーを使用するには、レジス
トリ キー root/ConnectionType/freerdp/
general/sendHostname
[hostname](ホスト
名)に設定する必要があります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/showConnectionGraph
これは診断機能です。1 に設定すると、セッションが
開始されたときに、別のプログラムが起動して接続の
状態がグラフで表示されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/smartcard
1 に設定すると、ローカルでのスマートカード認証が
リモート ホストに対して許可されます。現時点では、
これによってネットワーク レベル認証(NLA)が無効
になります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/sound
1 に設定すると、再生および録音デバイスが、オーディ
拡張機能でリモート ホストにリダイレクトされま
す。0 に設定すると、拡張機能が無効になります。2
設定すると、USB オーディオ デバイスは[USB マネー
ジャー]の構成に従ってリダイレクトされます。通常
は、この値を 1 に設定して、高レベル オーディオ リダ
イレクトが使用されるようにすることをおすすめしま
す。このように設定すると、オーディオ品質が向上し、
他の拡張機能マルチメディア リダイレクトなど)
リダイレクトされたクライアント オーディオがロー
カルのオーディオ設定と一致するようになります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/startMode
初期設定の focus に設定していて、すでに接続が開始
されている場合、その接続にフォーカスされます。そ
れ以外の場合は、接続がすでに開始されていることを
示すエラーが返されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/timeoutError
サーバーとの接続が失われてから、再接続を中止する
までの待機時間(ミリ秒)を設定します。0 に設定す
ると、再接続が無期限に試行されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/timeoutRecovery
サーバーとの接続が失われてから、強制再接続を試行
しないでネットワーク接続の回復を待機する時間(ミ
リ秒)を設定します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/timeoutWarning
サーバーとの接続が失われてから、接続が失われたこ
とをユーザーに警告するまでの待機時間(ミリ秒)を
設定します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/timeoutWarningDialog
1 に設定すると、エンドツーエンド接続の切断が検出
されたときに、ダイアログが表示されて画面がグレー
スケールに変更されます。そうでない場合、メッセー
ジが接続ログに書き込まれ、セッションが停止します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/timeoutsEnabled
1 に設定すると、エンドツーエンド接続の状態確認が
実行されます
106
付録 E レジストリ キー