HP ThinPro 5.2 --Administrator Guide

Table Of Contents
E-10 root > ConnectionType > view (続き)
レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/password
ログイン時にリモート ホストに送信する初期設定の
パスワードを設定します。この値は暗号化されます。
通常、この設定は、汎用パスワードをログインに使用
するキオスク スタイルのアプリケーションで使用さ
れます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/saveCredentials
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/server
接続するリモート ホストのアドレスを設定します。
これは通常、http://server.domain.com」など
URL になります
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/sessionEndAction
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/singleDesktop
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/smartcard
1 に設定すると、ローカルで接続されているスマート
カードがリモート ホストに転送され、リモート ホスト
上でアプリケーションによって使用できるようになり
ます。これによってスマート カード ログインが可能
になるのはリモート ホストだけで、View 接続サーバー
へのログインには適用されません
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/startMode
初期設定の focus に設定していて、すでに接続が開始
されている場合、その接続にフォーカスされます。そ
れ以外の場合は、接続がすでに開始されていることを
示すエラーが返されます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/username
ログイン時にリモート ホストに送信する初期設定の
ユーザー名を設定します。通常、この設定は、汎用ユー
ザー名をログインに使用するキオスク スタイルのア
プリケーションで使用されます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/viewSecurityLevel
Refuse insecure connection に設定すると、
VMware Horizon View クライアントは、View 接続サー
バーの SSL 証明書が無効である場合にそのサーバーへ
の接続をユーザーに許可しません。
Warn に設定する
と、
VMware Horizon View クライアントは、サーバーの
証明書が確認できない場合には警告を表示し、その証
明書が自己署名証明書であるか期限切れである場合に
はユーザーに接続を許可しません。Allow all
connections
に設定すると、サーバーの証明書は確
認されず、どのサーバーへの接続も許可されます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/waitForNetwork
1 に設定すると、ネットワークが利用できるようにな
るまで接続が開始されなくなります。これにより、速
度の遅いネットワークでは、ネットワークが利用でき
るようになる前に接続が開始されてエラーが発生する
可能性がなくなります
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/attachToConsole
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/audioLatency
デコード後に、オーディオ ストリームが再生されてか
ら対応するビデオ フレームが表示されるまでの平均
オフセット時間(ミリ秒)を設定します
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/colorDepth
この設定はおすすめしません。この設定が使用される
のは、接続の色深度をネイティブのデスクトップ解像
126
付録 E レジストリ キー