HP ThinPro 5.2 --Administrator Guide
Table Of Contents
- ようこそ
- お使いになる前に
- インターフェイスの操作
- [コントロール パネル]の設定
- 共通の接続設定
- Citrix接続
- RDP接続
- VMware Horizon View接続
- Web Browser接続
- その他の接続インターフェイス(HP ThinProの構成のみ)
- HP Smart Client Services
- [Profile Editor]の使用
- トラブルシューティング
- USBのアップデート
- BIOSツール
- フラッシュ ドライブ パーティションのサイズ変更
- HP Smart Zeroログイン画面のカスタマイズ
- レジストリ キー
- root > Audio
- root > CertMgr
- root > ComponentMgr
- root > ConnectionManager
- root > ConnectionType
- root > CpuMgr
- root > DHCP
- root > Dashboard
- root > Display
- root > Network
- root > SCIM
- root > ScepMgr
- root > Search
- root > Serial
- root > SystemInfo
- root > TaskMgr
- root > USB
- root > auto-update
- root > background
- root > config-wizard
- root > desktop
- root > entries
- root > keyboard
- root > logging
- root > mouse
- root > restore-points
- root > screensaver
- root > security
- root > sshd
- root > time
- root > touchscreen
- root > translation
- root > usb-update
- root > users
- root > vncserver
- 索引

メディア キー
VMware Horizon View は、リモート デスクトップ セッション中にメディア キーを使用して、音量、再
生/一時停止、ミュート(消音)などのオプションを制御します。Windows Media Player などのマルチ
メディア プログラムもサポートされます。
VMware Horizon View
でマルチメディア リダイレクトを使用
VMware Horizon View 接続は、Microsoft RDP プロトコルと同時に使用するとき、MMR 機能をサポートし
ます。
詳しくは、45 ページの RDP でのマルチメディア リダイレクトの使用を参照してください。
VMware Horizon View でデバイス リダイレクトを使用
VMware Horizon View で USB リダイレクトを使用
VMware Horizon View 接続で USBR を有効にするには、USB マネージャーで、リモート プロトコルとし
て[VMware Horizon View]を選択します。
デバイスおよびクラス固有のリダイレクトなど USBR について詳しくは、46 ページの RDP での USB リ
ダイレクトの使用を参照してください。
VMware Horizon View で大容量記憶装置リダイレクトを使用
VMware Horizon View 接続で大容量記憶装置リダイレクトを使用するには、RDP 接続プロトコルを使用
する必要があります。
USB ドライブまたは内蔵 SATA ドライブのドライブ リダイレクトを実行するには、以下の操作を行い
ます。
▲
コマンド ライン引数のオプションで- xfreerdpoptions=’/drive:$foldname,shared
folder path, share device’を追加します
たとえば、–xfreerdpoptions=’/drive:myfolder,/home/user,/dev/sda2'を追加する
と、/dev/sda2 ドライブ上の/home/user が VMware Horizon View 接続の myfolder として共有さ
れます。
詳しくは、46 ページの RDP での大容量記憶装置のリダイレクトの使用を参照してください。
VMware Horizon View でプリンター リダイレクトを使用
PCoIP プロトコルを使用して確立された接続では、VMware Horizon View の高レベルのプリンター リダ
イレクトまたは USBR を使用してプリンターを共有できます。ARM ユニットでの PCoIP 接続では、
USBR プリンター リダイレクトのみがサポートされています。RDP プロトコルで作成された接続の場
合、詳しくは
47 ページの RDP でのプリンター リダイレクトの使用を参照してください。
VMware Horizon View でオーディオ リダイレクトを使用
オーディオ録音機能が不要な場合は、高レベル オーディオ リダイレクトを使用します。オーディオは
3.5 mm コネクタから出力されます。USB ヘッドセットを接続すれば、初期設定で USB ヘッドセットか
ら出力されます。ローカルのオーディオ マネージャーを使用して入出力レベルを調節し、再生デバイ
スとキャプチャ デバイスを選択します。
VMware Horizon View
でマルチメディア リダイレクトを使用
53