HP ThinPro 6.1-Administrator Guide

レジストリ キー 説明
root/Dashboard/General/
LengthToScreenSide
1 に設定すると、タスクバーの長さが固定となり、そ
れが固定されている画面幅の長さに等しくなります
root/Dashboard/General/PanelDockSide
タスクバーが画面の左右どちら側にドッキングされる
かを設定します
root/Dashboard/General/RemainPixel
タスクバーが非表示にされたときにも表示されるピク
セル数を設定します
root/Dashboard/General/SlidingTimeout
AutoHide が有効になっているときにタスクバーを表
示または非表示にするためにかかる時間(ミリ秒)を
設定します
root/Dashboard/General/Width
タスクバーの幅を設定します
Display
レジストリ キー 説明
root/Display/Configuration/displaymode
ディスプレイ モードを設定します。0 に設定すると、
標準モード(14 台のモニター構成)が使用されま
す。1 に設定すると、6 台のモニター構成が使用可能に
なりますが、適切なアドオン カードが挿入されている
対応プラットフォームのみで使用できます
root/Display/Configuration/hexlayout
6 台モニター モードのレイアウトを設定します
root/Display/Configuration/hexprofile
6 台モニター モードで使用されるプロファイルを設定
します
root/Display/Configuration/
primaryprofile
プライマリ モニターに使用するプロファイルをプロ
ファイル名で設定します。HP Smart Zero の場合、これ
は常に default に設定する必要があります
root/Display/Configuration/
quaternarymode
quaternaryrelative で指定されているモニターに
対する 4 番目のモニターの位置を設定します。これは
ハードウェアに依存する機能で、モデルによってはサ
ポートされていない場合があります。値は次のように
定義されます:0:プライマリと同じ、1:プライマリ
の上、2:プライマリの右、3:プライマリの左、4
プライマリの下
root/Display/Configuration/
quaternaryprofile
4 番目のモニターに使用するプロファイルをプロファ
イル名で設定します
root/Display/Configuration/
quaternaryrelative
4 番目のモニターの位置を設定するための基準として
使用されるモニターを設定します
root/Display/Configuration/
secondaryConnector
セカンダリ コネクタを設定します
root/Display/Configuration/secondarymode
プライマリ モニターに対するセカンダリ モニターの
位置を設定します。これはハードウェアに依存する機
能で、モデルによってはサポートされていない場合が
あります。値は次のように定義されます0プライマ
リと同じ、1:プライマリの上、2:プライマリの右、
3:プライマリの左、4:プライマリの下
140
付録 D レジストリ キー