HP ThinPro 6.2-Administrator Guide

レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/windowSizeWidth
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/windowType
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11Capture
これは診断機能です。1 に設定すると、X11 の動作が
キャプチャされ、後で再生できるようになります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11CaptureDir
これは診断機能です。X11 キャプチャ ファイルのディ
レクトリをこの値で設定します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11LogAutoflush
これは診断機能です。1 に設定すると、X11 ログファ
イルがディスクにフラッシュされる頻度が高くなりま
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11Logfile
これは診断機能です。X11 ログファイルのパスをこの
値で設定します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11Logging
これは診断機能です。1 に設定すると、X11 の動作が
ログに記録されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/x11Synchronous
これは診断機能です。1 に設定すると、X11 の動作が
バッファーに保存されません
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/xkbLayoutId
システム キーボードをバイパスするための XKB レイ
アウト ID を設定します。利用可能な ID の一覧を表示
するには、X ターミナルで次のコマンドを入力します
xfreerdp --kbd-list
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/USBrelevant
この接続インターフェイスが USB リダイレクトと関
連があるかどうかを指定します。関連がある場合は、
USB デバイスをリダイレクトするための USB プラグイ
ンが存在します
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/appName
この接続インターフェイスで使用する内部アプリケー
ション名を設定します。このキーは変更しないでくだ
さい
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/className
この接続インターフェイスで使用する内部アプリケー
ション クラス名を設定します。このキーは変更しな
いでください
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/disableLinkDropWarning
1 に設定すると、ネットワークがダウンしても接続プ
ロトコルがその状況に対応するため、オペレーティン
グ システムはネットワークのダウンを示すダイアロ
グを生成しません
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/editor
この接続インターフェイス用の接続マネージャーを起
動するときに使用する内部アプリケーション名を設定
します。このキーは変更しないでください
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/generalSettingsEditor
この接続インターフェイス用の全般設定マネージャー
を起動するときに使用する内部アプリケーション名を
設定します。このキーは変更しないでください
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/icon16Path
このアプリケーションの 16×16 ピクセル アイコンへ
のパスを設定します
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/icon32Path
このアプリケーションの 32×32 ピクセル アイコンへ
のパスを設定します
root/ConnectionType/freerdp/
coreSettings/icon48Path
このアプリケーションの 48×48 ピクセル アイコンへ
のパスを設定します
104
付録 D レジストリ キー