HP ThinPro 7.0-Administrator Guide
レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/remoteDesktopService
Remote Computer に設定すると、リモート コン
ピューターへの直接 RDP 接続が実行されます。RD
Web Access
に設定すると、RD Web アクセス サービ
スへの接続が最初に行われ、公開されている
RemoteApp リソースのフィードが取得されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/remoteFx
1 に設定すると、利用できる場合に RDP 7.1 のスタイル
の RemoteFX が使用されます。この設定は推奨されて
おらず、HP ThinPro の将来のリリースで廃止される可
能性があります。RemoteFX プロトコルに固有の問題
がある場合のみ、この設定を無効にする必要がありま
す。この設定を無効にすると、より高度なコーデック
も無効になる場合があります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/
requireEncryptionOracleRemediation
1 に設定すると、リモート デスクトップ クライアント
は、適切な保護機能のないサーバーへの接続を拒否し
ます。これによって、Microsoft のセキュリティ脆弱性
CVE-2018-0886 に対処します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/scCertificate
事前に設定されたスマート カード ログインを選択し
た場合に、スマート カード上の証明書に対応する ID が
認証に使用されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/scPin
事前に設定されたスマート カード ログインを選択し
た場合に、そのスマート カードの PIN またはパスワー
ドを指定します
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/scRedirection
1 に設定すると、すべてのローカル スマート カード
リーダーがリモート ホストにリダイレクトされます
が、RDP セッションのネットワーク レベル認証(NLA)
には使用されません
注記: credentialsType を smartcard に設定した
場合、または smartcard を 1 に設定した場合は、HP
ThinPro
のバージョンによっては、scRedirection が無視
されます。この構成では、スマート カード リーダーは
常にリダイレクトされます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/seamlessWindow
1 に設定すると、ウィンドウの装飾が無効になります。
マルチモニター設定でプライマリ モニターのサイズ
を接続側で設定できるようにする場合には、この設定
をおすすめします
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/securityLevel
証明書のセキュリティ レベルを設定します。0 に設定
すると、すべての接続が許可されます。1 に設定する
と、記録されているホストが選択され、検証に合格し
なかった場合は警告ダイアログが表示されます。2 に
設定すると、記録されているホストは選択されず、検
証に合格しなかった場合は警告ダイアログが表示され
ます。3 に設定すると、安全でない接続はすべて拒否
されます
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/sendHostname
リモート ホストに送信される Thin Client のホスト名を
設定します。空白のままにすると、システムのホスト
名が送信されます。このキーを使用するには、レジス
トリ キー root/ConnectionType/freerdp/
general/sendHostname を[hostname](ホスト
名)に設定する必要があります
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/showConnectionGraph
これは診断機能です。1 に設定すると、セッションが
開始されたときに、別のプログラムが起動して接続の
状態がグラフで表示されます
102 付録 D レジストリ キー