HP ThinPro 7.0-Administrator Guide
レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/xen/general/
colorDepth
すべての接続に対して特定の色深度を強制します。こ
れは通常、深度の自動選択ができない特殊な環境か、
または速度の非常に遅いネットワークで過密状態を緩
和する場合にのみ行われます
root/ConnectionType/xen/general/
colorMapping
Shared - Approximate Colors に設定すると、初
期設定のカラーマップから近似色が使用されます。
Private - Exact Colors に設定すると、正確な色
が使用されます。この設定は、次の
Citrix .ini ファイル
設定に直接マッピングされます:
ApproximateColors
root/ConnectionType/xen/general/
contentRedirection
1 に設定すると、Web コンテンツからのリンクがサー
バーからクライアントに送信され、クライアントがそ
のリンクをローカルで開いてみることができます
root/ConnectionType/xen/general/
debugLogLevel
0 に設定すると、デバッグ ログは作成されません。3
に設定すると、エラー レベルのログが作成されます。
4 に設定すると、警告レベルのログが作成されます。7
に設定すると、すべてのデバッグ レベルのログが作成
されます
root/ConnectionType/xen/general/
defaultBrowserProtocol
接続用のホストを探すときに使用するプロトコルを調
整します。指定しない場合、wfclient.ini の WFClient
セクションの初期設定値が使用されます。この設定
は、次の
Citrix .ini ファイル設定に直接マッピングされ
ます:BrowserProtocol
root/ConnectionType/xen/general/
drivePathMappedOnA ...
drivePathMappedOnZ
リモート ホストにマッピングされるローカル ファイ
ルシステムのディレクトリを設定します。通常、これ
は/media に設定されており、接続されているすべて
の USB ドライブを単一のドライブ文字経由でリモー
ト ホストにマッピングできます
root/ConnectionType/xen/general/
enableAlertSound
1 に設定すると、Windows の警告音が有効になります。
この設定は、次の Citrix .ini ファイル設定に間接マッピ
ングされます:DisableSound
root/ConnectionType/xen/general/
enableClipboard
1 に設定すると、クリップボードのリダイレクトが有
効になります
root/ConnectionType/xen/general/
enableConnectionBar
1 に設定すると、セッションのユーザー インターフェ
イスで Citrix Desktop Viewer が有効になります。初期
設定では、クライアント側で 0(無効)に設定されて
います。この値は、デスクトップ セッションの ICA
ファイルによってクライアント上で設定されるもので
す
root/ConnectionType/xen/general/
enableCursorColors
1 に設定すると、色付きのカーソルが有効になります。
この設定を 0 にすると、カーソルの表示の問題が解決
する場合があります
root/ConnectionType/xen/general/
enableDataCompression
1 に設定すると、データ圧縮が有効になります。この
設定は、次の Citrix .ini ファイル設定に直接マッピング
されます:Compress
root/ConnectionType/xen/general/
enableDriveMapAndRedirect
1 に設定すると、USB 記憶装置のマッピングおよびリ
ダイレクトが有効になります
root/ConnectionType/xen/general/
enableDriveMapping
1 に設定すると、ローカル ファイルシステム上のディ
レクトリを仮想ドライブ経由でリモート ホストに転
送できます。通常は、/media を Z にマッピングして
USB ドライブをリモート ホストに転送できるように
142 付録 D レジストリ キー