HP ThinPro 7.0-Administrator Guide

レジストリ キー 説明
root/Dashboard/GUI/Clock
1 に設定すると、クロックがタスクバーに表示されま
root/Dashboard/GUI/DomainUser
1 に設定すると、システムがドメインログイン モード
になっている場合に、ドメインユーザーのアイコンが
タスクバーに表示されます
root/Dashboard/GUI/PowerButton
1 に設定すると、電源ボタンがタスクバーに表示され
ます
root/Dashboard/GUI/Search
1 に設定すると、[検索]ボタンがタスクバーに表示され
ます
root/Dashboard/GUI/SystemTray
1 に設定すると、システム トレイがタスクバーに表示
されます
root/Dashboard/GUI/TaskBar
1 に設定すると、アプリケーション領域がタスクバー
に表示されます
root/Dashboard/General/AutoHide
1 に設定すると、タスクバーが自動的に隠れます
root/Dashboard/General/EnterLeaveTimeout
AutoHide が有効になっているときにタスクバーを表
示または非表示にするまでの時間(ミリ秒)を設定し
ます
root/Dashboard/General/IconSize
タスクバーのアイコンのサイズを設定します
-1 に設定すると、アイコンのサイズはタスクバーの幅
に基づいて決まります
root/Dashboard/General/Length
タスクバーの長さを設定します
root/Dashboard/General/
LengthToScreenSide
1 に設定すると、タスクバーの長さが固定となり、そ
れが固定されている画面幅の長さに等しくなります
root/Dashboard/General/PanelDockSide
タスクバーが画面の左右どちら側にドッキングされる
かを設定します
root/Dashboard/General/SlidingTimeout
AutoHide が有効になっているときにタスクバーを表
示または非表示にするためにかかる時間(ミリ秒)を
設定します
root/Dashboard/General/Width
タスクバーの幅を設定します
-1 に設定すると、プライマリ モニターの高さに基づい
て幅が変更されます
Display
レジストリ キー
説明
root/Display/Configuration/Hotplug/
newMonitorPosition
サポートされているプラットフォームで、新しいモニ
ターをホットプラグで接続したときの、その配置場所
(現在接続されているモニターの左右どちらか)を設定
します
root/Display/Configuration/displaymode
ディスプレイ モードを設定します。0 に設定すると、
標準モード(1~4 台のモニター構成)が使用されま
す。1 に設定すると、6 台のモニター構成が使用可能に
なりますが、適切なアドオン カードが挿入されている
対応プラットフォームのみで使用できます
Display 151