HP ThinPro 7.0-Administrator Guide

レジストリ キー 説明
root/auto-update/checkCertSig
1 に設定すると、証明書の署名が検証されます
root/auto-update/checkCustomSig
1 に設定すると、カスタム パッケージの署名が検証さ
れます
root/auto-update/checkImgSig
将来の使用のために予約されています
root/auto-update/checkPackageSig
1 に設定すると、パッケージの署名が検証されます
root/auto-update/checkProfileSig
1 に設定すると、プロファイルの署名が検証されます
root/auto-update/enableLockScreen
1 に設定すると、自動更新が進行している間、画面が
ロックされます
root/auto-update/enableOnBootup
1 に設定すると、システム起動時に[自動更新]が有効に
なります
root/auto-update/
enableSystrayLeftClickMenu
1 に設定すると、[自動更新]システム トレイ アイコン
の左クリック メニューが有効になります
root/auto-update/
enableSystrayRightClickMenu
1 に設定すると、[自動更新]システム トレイ アイコン
の右クリック メニューが有効になります
root/auto-update/gui/auto-update/
ManualUpdate
[自動更新]ツールでの[手動設定を有効にする]ウィ
ジェットの状態を制御します。active(アクティブ)
に設定すると、ウィジェットが UI に表示され、ユー
ザーはそれを操作できます。
inactive(非アクティ
ブ)に設定すると、ウィジェットは非表示になります。
read-only(読み取り専用)に設定すると、ウィ
ジェットは読み取り専用状態で表示されます
root/auto-update/gui/auto-update/
ServerURL
[自動更新]ツールでの[サーバー]ウィジェットの状態
を制御します。active(アクティブ)に設定すると、
ウィジェットが UI に表示され、ユーザーはそれを操作
できます。
inactive(非アクティブ)に設定すると、
ウィジェットは非表示になります。
read-only(読み
取り専用)に設定すると、ウィジェットは読み取り専
用状態で表示されます
root/auto-update/gui/auto-update/
enableLockScreen
[自動更新]ツールでの[自動更新時に画面のロックを有
効にする]ウィジェットの状態を制御します。active
(アクティブ)に設定すると、ウィジェットが UI に表
示され、ユーザーはそれを操作できます。
inactive
(非アクティブ)に設定すると、ウィジェットは非表示
になります。read-only(読み取り専用)に設定する
と、ウィジェットは読み取り専用状態で表示されます
root/auto-update/gui/auto-update/
enableOnBootup
[自動更新]ツールでの[システム起動時に自動更新を有
効にする]ウィジェットの状態を制御します。active
(アクティブ)に設定すると、ウィジェットが UI に表
示され、ユーザーはそれを操作できます。
inactive
(非アクティブ)に設定すると、ウィジェットは非表示
になります。read-only(読み取り専用)に設定する
と、ウィジェットは読み取り専用状態で表示されます
root/auto-update/gui/auto-update/
password
[自動更新]ツールでの[パスワード]ウィジェットの状
態を制御します。active(アクティブ)に設定する
と、ウィジェットが UI に表示され、ユーザーはそれを
操作できます。
inactive(非アクティブ)に設定す
ると、ウィジェットは非表示になります。
read-only
(読み取り専用)に設定すると、ウィジェットは読み取
り専用状態で表示されます
172 付録 D レジストリ キー