HP ThinPro 7.1-Administrator Guide

レジストリ キー 説明
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/rdpProgressiveCodec
1 に設定すると、利用できる場合に RDP 8 プログレッ
シブ コーデックが使用されます。RDP 8 プログレッシ
ブ コーデックに固有の問題がある場合のみ、この設定
を無効にする必要があります。この設定を無効にする
と、より高度なコーデックも無効になる場合がありま
root/ConnectionType/freerdp/connections/
<UUID>/redirectPreference
RDP クライアントには、複数のリダイレクト先があり
ます。通常は、FQDN、プライマリ IP、IP 一覧、NetBIOS
の順でリダイレクトを試行します。FQDN が目的のリ
ダイレクト先でない場合は、このレジストリ キーを設
定することで、別のリダイレクト先を最初に試すこと
が可能になります。指定した方式がうまくいかない場
合、RDP クライアントは順序を元に戻します。auto
に設定すると、元の順序が強制的に使用されます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/remoteFx
1 に設定すると、利用できる場合に RemoteFX が使用さ
れます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/sendHostname
リモート ホストに送信される Thin Client のホスト名を
設定します。空白のままにすると、システムのホスト
名が送信されます。このキーを使用するには、レジス
トリ キー root/ConnectionType/view/
connections/<UUID>/xfreerdpOptions/
general/sendHostname hostname に設定する
必要があります
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/sound
Bring to this computer に設定すると、標準の仮
想チャネルを使用してリモート ホストからクライア
ントにサウンドがリダイレクトされます。Leave
at remote computer
に設定すると、サウンドはリ
モート ホストからリダイレクトされません。リダイ
レクトされた
USB オーディオ デバイスを使用すると
きには、この設定が役立つ可能性があります。他の値
に設定すると、オーディオが無効になります。通常は、
この値を Bring to this computer に設定して、
USB 再生デバイスがリモート ホストにリダイレクト
されないようにすることをおすすめします。このよう
に設定すると、オーディオ品質が向上し、他の仮想
チャネルMultimedia Redirection など)でリダ
イレクトされたクライアント オーディオがローカル
のオーディオ設定と一致するようになります
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/timeoutError
サーバーとの接続が失われてから、再接続を中止する
までの待機時間(ミリ秒)を設定します。0 に設定す
ると、再接続が無期限に試行されます
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/timeoutRecovery
サーバーとの接続が失われてから、強制再接続を試行
しないでネットワーク接続の回復を待機する時間(ミ
リ秒)を設定します
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/timeoutWarning
サーバーとの接続が失われてから、接続が失われたこ
とをユーザーに警告するまでの待機時間(ミリ秒)を
設定します
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/
timeoutWarningDialog
1 に設定すると、エンドツーエンド接続の切断が検出
されたときに、ダイアログが表示されて画面がグレー
スケールに変更されます。そうでない場合、メッセー
ジが接続ログに書き込まれ、セッションが停止します
root/ConnectionType/view/connections/
<UUID>/xfreerdpOptions/timeoutsEnabled
1 に設定すると、エンドツーエンド接続の状態確認が
実行されます
ConnectionType 129