HP LaserJet Managed E50045 --User's Guide
省エネ設定
はじめに
●
EconoMode での印刷
●
アイドル状態後のスリープ/自動オフ待機時間の設定
●
スリープ タイマをセットし、1W 以下の電力を使用するようプリンタを設定します。
●
スリープ スケジュールの設定
●
遅延シャットダウン設定を行う
プリンタがアイドル状態のときに、電力消費量を削減するスリープ設定を行います。
EconoMode での印刷
このプリンタには、ドラフト段階の文書の印刷に適した EconoMode オプションが搭載されています。
EconoMode を使用すると、トナーの使用量を削減できます。印刷品質が低下する場合があります。
HP では、EconoMode を常時使用することをお勧めしていません。Economode を常に使用すると、トナ
ーを使い切る前に、トナー カートリッジ内の機械部品の寿命が終了する可能性があります。印刷品質
が低下し始めたり、十分な品質が保てなくなった場合は、トナー カートリッジの交換を検討してくだ
さい。
注記:プリント ドライバがこのオプションに対応していない場合は、プリンタのコントロール パネ
ルを使用して設定します。
プリント ドライバから EconoMode を設定する
1. ソフトウェア プログラムから、[印刷] オプションを選択します。
2. プリンタを選択し、[プロパティ] または [ユーザー設定] ボタンをクリックします。
3. [用紙/品質] タブをクリックします。
4. [EconoMode] チェック ボックスをオンにしてこの機能を有効にし、[OK] をクリックします。
プリンタのコントロール パネルから EconoMode を設定
1. プリンタのコントロール パネルのホーム画面で、設定 メニューを開きます。
2. 以下のメニューを開きます。
● コピー/印刷 または 印刷
● デフォルト印刷オプション
● エコノモード
3. この機能の無効/有効を切り替えるには、オン/オフ を選択します。
アイドル状態後のスリープ/自動オフ待機時間の設定
JAWW 省エネ設定
61










