User guide
名称 説明
(2) HDMI 出力端子 HD 対応テレビなどの別売のビデオ デバイスやオーディオ
デバイス、対応するデジタル コンポーネントやオーディオ
コンポーネント、または高速 HDMI(High-Denition
Multimedia Interface)デバイスを接続します
(3) USB 3.x SuperSpeed ポート(HP
スリープおよび充電機能付
き)
USB デバイスを接続し、高速データ転送を行い、コン
ピューターの電源が入っていないときでも、携帯電話、カ
メラ、活動量計、スマートウォッチなどのほとんどの製品
を充電できます
(4) バッテリ ランプ 外部電源が接続されている場合:
●
白色:バッテリの充電が 90%を越えています
●
オレンジ色:バッテリの充電が 0~90%完了していま
す
●
消灯:バッテリが充電されていません
外部電源が接続されていない(バッテリが充電されていな
い)場合:
●
オレンジ色で点滅:バッテリがロー バッテリ状態に達
しています。完全なロー バッテリ状態になった場合
は、バッテリ ランプがすばやく点滅し始めます
●
消灯:バッテリが充電されていません
(5) USB Type-C 電源ポートおよび
Thunderbolt™ポート(HP ス
リープおよび充電機能付き)
(×2)
USB Type-C コネクタがある AC アダプターを接続して、コ
ンピューターに電力を供給し、必要に応じてコンピュー
ターのバッテリを充電します
および
携帯電話、カメラ、活動量計、スマートウォッチなど、
Type-C ポートがあるほとんどの USB デバイスを接続して
充電し、データを高速で転送します
注記:ケーブルやアダプター(別売)が必要な場合があり
ます
および
USB Type-C ポートのあるディスプレイを接続して、
DisplayPort 信号を出力します
注記:お使いのコンピューターは、Thunderbolt ドッキング
ステーションもサポートしている場合があります
4
第 2 章 各部の名称と機能概要










