User guide
Table Of Contents
- 目次
- 前書き
- メニューの概要と基 本設定
- ネットワーク接続された機械 の使用
- 印刷
- コピー
- スキャンする
- ファックス
- 便利な設定メニュー
- メンテナンス
- トラブルシューティ ング
- 付録
- 用語集
- インデックス

その他の問題の解決 | 168
用紙の上半分が
用紙の残りの部
分よりも薄く印
刷されます
このタイプの用紙には、トナーが正しく付着しないことがあります。
• プリンタオプションを変更して、もう一度やり直してください。印
刷設定に行き、Paperタブをクリックし、用紙タイプをRecycledに
設定します。("73" ページの 印刷設定を開く”を参照)。
トナーの斑点 • 用紙が、例えば紙が湿っていたり荒いといったように、仕様を満た
していない可能性があります。
• 転写ローラーが汚れている可能性があります。機械の内部を掃除し
ます ("143" ページの 機械を清掃する”を参照)。
• 用紙の経路のクリーニングが必要な場合があります。サービス担当
者に連絡してください ("143" ページの 機械を清掃する”を参照)。
ドロップアウト
一般的に丸くなった退色領域がページ上でランダムに発生する場合:
• 1 枚の用紙に欠陥がある可能性があります。ジョブを再印刷してみ
てください。
• 紙の含水率が不均一であるか、紙の表面に湿った箇所があります。
別のブランドの紙を試してみてください。
• 用紙のロットが悪いです。製造プロセスによって、部分的にトナー
がつかないことがあります。別のブランドの紙を試してみてくださ
い。
• プリンタオプションを変更して、もう一度やり直してください。印
刷設定に行き、Paperタブをクリックし、タイプをHeavy 90-120 gに
設定します ("73" ページの 印刷設定を開く”を参照)。
上記の手順で問題が解決しない場合は、サービス担当者に連絡してく
ださい。
白い斑点
ページに白い斑点が現れた場合:
• 用紙が荒すぎて、用紙の汚れが機械内部の部品に落ちてしまい、転
写ローラが汚れている可能性があります。機械の内部を掃除します
("143" ページの 機械を清掃する”
を参照)。
• 用紙の経路のクリーニングが必要な場合があります。機械の内部を
掃除します ("143" ページの 機械を清掃する”を参照)。
上記の手順で問題が解決しない場合は、サービス担当者に連絡してく
ださい。
状態 推奨される解決法










