User guide

3. 目的の設定を選択します。
[低ブルー ライト]TUV 認証済み)ブルー ライトを少なくして目の快適性を高めます。
[読書]:ブルー ライトおよび輝度を室内表示用に最適化します。
[夜間]:ブルー ライトの発光が最も少なくなるように調整して、睡眠への影響を軽減しま
す。
4. [Save and Return](保存して戻る)を選択して設定を保存し、メニューを閉じます。設定を保存
しない場合は、[キャンセル]を選択します。
5. メイン メニューから[Exit](終了)を選択します。
警告!操作する人の健康を損なわないようにするため、『快適に使用していただくために』をお読み
ください。正しい作業環境の整え方や、作業をするときの正しい姿勢、および健康上/作業上の習慣に
ついて説明しており、さらに、重要な電気的/物理的安全基準についての情報も提供しています。この
ガイドは、HP Web サイト、http://www.hp.com/ergo/ (英語サイト)から[日本語]を選択することで
表示できます。
USB Type-C 経由での DisplayPort マルチストリーム
USB Type-C をメインのビデオ入力ソースとして使用している場合は、デイジー チェーン構成で接続さ
れている他の
DisplayPort モニターにマルチストリーム出力できます。この構成で最大 4 台のモニ
ターを接続できます(コンピューターのグラフィックス カードがこの構成に対応している場合)
DisplayPort マルチストリームを使用して接続できるモニターの数は、各モニターの解像度および走査
速度や、
GPU または内蔵のグラフィックス システムの機能など、さまざまな要因によって異なりま
す。グラフィックス カードの機能について詳しくは、グラフィックス カードに付属の説明書を参照し
てください。
マルチストリーム出力を利用するには、以下の操作を行います。
1. USB Type-C がメインのビデオ入力に使用されていることを確認します。
2. プライマリ モニターの DisplayPort 出力コネクタと 2 番目のモニターの DisplayPort 入力コネク
タを
DisplayPort ケーブルで接続して、2 番目のモニターを追加します。
注記:
2 番目のモニターをプライマリ モニターと同じモデルにしないでください。
USB Type-C 経由での DisplayPort マルチストリーム
21