User guide
1. タスクバーの検索ボックスで、「recovery」または「リカバリ」と入力し、[HP Recovery
Manager](HP リカバリ マネージャー)を選択します。
2. [ドライバーやアプリケーションを再インストールします]を選択し、画面の説明に沿って操
作します。
● [システムの復元]の使用:Windows パーティションを元の工場出荷時のコンテンツに復元するに
は、HP 復元用パーティション(一部の製品のみ)の[システムの復元]オプションを選択するか、
または[HP Recovery](HP リカバリ)メディアを使用します。詳しくは、61 ページの[HP Recovery
Manager](HP リカバリ マネージャー)を使用した復元を参照してください。まだリカバリ メ
ディアを作成していない場合は、58 ページの[HP Recovery](HP リカバリ)メディアの作成(一
部の製品のみ)を参照してください。
● [ファクトリ リセット]の使用(一部の製品のみ):ハードドライブの全情報を消去してパーティ
ションを再作成してから、工場出荷時にインストールされていたオペレーティング システムおよ
びソフトウェアを再インストールすることで、コンピューターを元の工場出荷時の状態に復元し
ます(一部の製品のみ)。[ファクトリ リセット]オプションを使用するには、[HP Recovery]メディ
アを使用する必要があります。まだリカバリ メディアを作成していない場合は、58 ページの[HP
Recovery](HP リカバリ)メディアの作成(一部の製品のみ)を参照してください。
注記:コンピューター内のハードドライブを交換した場合は、[ファクトリ リセット]オプション
を使用して、工場出荷時にインストールされていたオペレーティング システムおよびソフトウェ
アをインストールできます。
[HP Recovery Manager](HP リカバリ マネージャー)を使用した復元
[HP Recovery Manager](HP リカバリ マネージャー)ソフトウェアを使用してコンピューターを元の工
場出荷時の状態に復元できます。この操作を行うには、自分で作成するかまたは HP から入手した[HP
Recovery](HP リカバリ)メディアを使用するか、HP 復元用パーティション(一部の製品のみ)を使
用します。
まだ[HP Recovery]メディアを作成していない場合は、58 ページの[HP Recovery](HP リカバリ)メディ
アの作成(一部の製品のみ)を参照してください。
重要:
[HP Recovery Manager]では、ユーザーが作成したデータなどのバックアップ機能は提供されま
せん。復元を開始する前に、保持する個人データをバックアップしてください。58 ページの Windows
のツールの使用を参照してください。
重要:[HP Recovery Manager]を使用した復元は、コンピューターの問題を修正するための最後の手段
として試みてください。
注記:復元プロセスを開始すると、お使いのコンピューターで利用できるオプションのみが表示され
ます。
開始する前に、以下の点に留意してください。
● [HP Recovery Manager]では、出荷時にインストールされていたソフトウェアのみが復元されます。
このコンピューターに付属していないソフトウェアは、製造元の Web サイトからダウンロード
するかまたは製造元から提供されたメディアから再インストールする必要があります。
● コンピューターのハードドライブが故障した場合は、[HP Recovery]メディアを使用する必要があ
ります。このメディアは、[HP Recovery Manager]を使用して作成します。58 ページの[HP
Recovery](HP リカバリ)メディアの作成(一部の製品のみ)を参照してください。
復元およびリカバリ
61