User guide
10
[HP Computer Setup] (BIOS)、TPM、および
[HP Sure Start]
[HP Computer Setup]の使用
BIOS(Basic Input/Output System)とも呼ばれる[HP Computer Setup]は、システム上のすべての入出力
デバイス(ディスク ドライブ、ディスプレイ、キーボード、マウス、プリンターなど)間で行われる
通信を制御します。[HP Computer Setup]を使用すると、取り付けるデバイスの種類、コンピューター
の起動順序、およびシステム メモリと拡張メモリの容量を設定できます。
注記:[HP Computer Setup]で設定変更を行う場合は、細心の注意を払ってください。設定を誤ると、
コンピューターが正しく動作しなくなる可能性があります。
[HP Computer Setup]の開始
▲ コンピューターの電源を入れるか再起動し、HP のロゴが表示されたら f10 キーを押して[HP
Computer Setup]を起動します。
[HP Computer Setup]での移動および選択
● メニューまたはメニュー項目を選択するには、ポインティング デバイスを使用して項目を選択す
るか、キーボードの tab キーや矢印キーを使用して項目を移動してから enter キーを押します。
● 画面を上下にスクロールするには、ポインティング デバイスを使用して画面の右上隅にある上向
き矢印または下向き矢印を選択するか、キーボードの上向き矢印キーまたは下向き矢印キーを使
用します。
● 開いているダイアログ ボックスを閉じて[HP Computer Setup]のメイン画面に戻るには、esc キー
を押し、画面の説明に沿って操作します。
[HP Computer Setup]を終了するには、以下のどちらかの方法を選択します。
● 変更を保存しないで[HP Computer Setup]メニューを終了するには、[Main](メイン)→[Ignore
Changes and Exit](変更を無視して終了)→[Yes](はい)の順に選択します。
注記:
矢印キーを使用して選択項目を強調表示している場合は、enter キーを押す必要がありま
す。
● 変更を保存して[HP Computer Setup]メニューを終了するには、[Main](メイン)→[Save Changes
and Exit](変更を保存して終了)→[Yes]の順に選択します。
注記:
矢印キーを使用して選択項目を強調表示している場合は、enter キーを押す必要がありま
す。
変更、保存した内容は、次回コンピューターを起動したときに有効になります。
64
第 10 章 [HP Computer Setup] (BIOS)、TPM、および[HP Sure Start]